※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikka_06
妊娠・出産

分娩時のパジャマについて、35w2dの初産婦が質問しています。トップスだけで着る膝丈のパジャマに不安を感じており、ロング丈のパジャマを用意するべきか悩んでいます。

35w2dの初産婦です。
素朴な疑問で申し訳ないのですが、
分娩時のパジャマについて教えて下さい(^^)

今準備しているパジャマのトップスがどれも膝丈あたりの長さです。
ボトムスをはかずにトップスだけで着るにはほんの少しだけ丈が短い気もするけど、許容範囲かな?という微妙な長さです。
初めてのお産で、どのタイミングでボトムスや下着を脱ぐのか分からないのですが、あまり人目に触れることもないでしょうし、今用意しているものでいいかなと思う反面、分娩時用に1枚で安心して着れるロング丈ワンピース(ネグリジェ)タイプのものを買き足すべきか悩んでます。

皆さんはロング丈のパジャマ用意しましたか?

コメント

海ちゃんまま

分娩の時は病院のに着替えると思いますよー!用意するのは入院中に着るやつだと思われます!
私も膝丈ぐらいの3着用意しましたが下のズボンもはいて過ごしましたよー!

  • mikka_06

    mikka_06


    返信ありがとうございます(^^)
    てっきりずっと自分のパジャマだと思っていたので、病院のものに着替えるという発想が全くなかったです!
    分娩時だけが不安なのでちょっと問い合わせてみますね(*^^*)

    • 3月7日
ペケーニョ

たぶん陣痛室に入った時点で病院が用意した服に着替えさせてもらえると思いますよ〜(^^)
だいぶ汗かいたり血やらで汚れると思いますので!
その後病室に戻るときに自分のパジャマに着替えました‼︎

病院に確認した方がいいかもですが(>_<)

  • mikka_06

    mikka_06


    返信ありがとうございます(^^)
    総合病院ではなく、個人の産院なので要確認ですね!
    もし病院の用意したものを着れるのならとっても助かります(*^^*)
    確認してみます!

    • 3月7日
ぽにょぽっぽ

病院の服になりますよ!
入院中もみんなずっとその服です!
私が行った産院は全て持っていかなくても一式プレゼントのところでした!

  • mikka_06

    mikka_06


    返信ありがとうございます(^^)
    病院から貰った入院準備物のリストに「前開きのパジャマ2、3枚」と記載があるので、私のところは少なくとも入院期間中は私物のパジャマなんです。
    一式プレゼントなんて、助かりますね(*^^*)
    分娩時だけちょっと気になるので確認してみます!

    • 3月7日