※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ウテメリンを服用する際の副作用を和らげる方法はありますか。検診まで耐える必要があるため、少しでも楽になるコツを教えてください。

35wでお腹のハリが強くなってしまい、
ウテメリンを処方してもらいました。
これから飲むのですが
副作用の動悸、息切れ、手の震えなどが出た場合
少しでも楽にする方法ってありますか?

漢方の処方はもらってなくて
ひどかったら出すとは言われました。

金曜日に検診なのでそれまでは
副作用が出ても耐えるしかなさそうなんですが
少しだけでもいいので楽になるコツがあれば
教えていただきたいです。

コメント

こっちゃんまま

コツは多分ですがないような気がします、、、
私の場合1人目の時は入院して点滴でしたが最初は手の震えすごくて笑っちゃいました😂けど、数日で慣れますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに震えるんですね🫨
    慣れるのであれば怖がりすぎなくてもいいですかね?
    あまり薬で副作用が出たことないのでビビってしまって笑

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

内服でそこまで強い副作用が出ることは稀だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    先生からの説明と、渡された紙にいろいろ書いてあったので怖くなってしまいました💦
    とはいえ飲まないわけにもいかないので、勇気を出して飲んでみます💪

    • 8時間前
ゆづまま

内服も点滴も経験してますが、
私は点滴時軽い動悸を感じる程度
でした!
薬に慣れてくれば症状も治まり
ましたよ、最初耐えるしかないかも
です😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも経験されたんですね!
    症状がずっと続くわけではないと聞いてホッとしました☺️
    最初だけ耐えます…!!

    • 8時間前