![2mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹が大きくなり、和式トイレでの不安があります。しゃがむ時の方法を知りたいです。
お昼時に、ごめんなさい。、
現在、22w2dです。
週3で仕事をしているのですが、
職場は古いビルの中にあり
トイレがほかの会社さんと共同。
そして、和式です。。
お腹がどんどん大きくなってきていて
靴紐結ぶのが少しきつかったりします。
昔の人の事を考えると
全部和式だったから、臨月とかまで
和式でも、大丈夫だと思うのですが
どぉしても、転んだりしないか、
毎回キツくないか不安で。。
なにか、和式トイレでも
しゃがむ時等にきつくない方法
しりませんか(´;ω;`)??
- 2mama♥(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
和式トイレしかないなんて!😵しゃがむよきついですよね😵💦
もう妊婦ではないのでキツくない方法がわかりませんが、上司の方に和式トイレがきつい旨を伝えて近場のトイレに行かせてもらったりすることはできませんか?😣無理をするのは良くないので、いい解決手段がみつかるといいですね😭
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
足を思いっきり開くとかですかね?
私は妊娠してる時期でも和式の方がむしろすきでしたよ🤣
-
2mama♥
そぉなんですね!!ちょっと、コケないように足開いてがんばります!
- 5月10日
2mama♥
やっぱり上司に相談するべきですよね!ありがとうございます♡