
夫婦うまくいっているのかわからなくなりました。別に仲悪いわけでもな…
夫婦うまくいっているのかわからなくなりました。
別に仲悪いわけでもないしけんかもあまりしないし、くだらない話で笑い合うこともあります。寝室も一緒ですし旅行とかにも行きます。
ただ、良くも悪くも淡白というかなんというか。
主人は夜型で私と子供は朝型なので生活リズムが合わず、平日はせいぜい夫婦の会話は30分くらいです。
記念日も覚えてくれてはいますがなにもしてくれません。
子供が産まれてから3年目ですが2人で出かけた事がありませんし主人は出かけたがりすらしません。
子供がいなくなったらどうなるんだろうと今から心配です。
夫婦としてはもう終わってるんでしょうか?
- どぅるるん(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
夫婦として終わってるというか、夫婦だからそういう感じでいられるんだとおもいます。

ネガ
旦那さんに対してすきやなぁって感情はありますか?
-
どぅるるん
好きの感情が男の人としてかはわかりません。
尊敬や感謝はしていますし人として好きだとは思いますが、元々付き合った当初からずっとラブラブな時期はなく、今2人目妊娠中で夫婦生活どころかキスやハグ等スキンシップもないので。- 5月7日
-
ネガ
お互いに別にスキンシップとらなくても平気って感じなんですか?
- 5月7日
-
どぅるるん
今は私がホルモンバランスのせいか性的な感じで触られるのが嫌なので主人もまったく誘ってこないって感じですかね。
でも平気といえば平気なのかもしれません。- 5月7日
-
ネガ
そうなんですね!
スキンシップ等がないのはお互いが納得してるなら別に良いと思います
平日は仕事やし会話が少ないのも仕方ないかなと思います。
うちも少ないので。
因みに夫も記念日覚えてるけどなにもしてくれません。
出掛けたがらない理由だけ気になるなって思います!
仕事等で疲れてしんどいから出掛けたくないのか
子供達と一緒にいたいから出掛けたくないのか
モルモルさんが妊娠中やからなのか
そもそも、インドアな方なのか
好きって気持ちや愛情がお互いにあるなら
夫婦として終わってないのかなと私は思います- 5月7日
-
どぅるるん
同じような感じなんですね!
出かけたがらない理由はわからないです。シンプルに必要性を感じてないって感じですかね?🤔子供とみんなで出かければいいやーん?的な。元々恋人のラブラブじゃなくて初対面から家族みたいな感じなのもあるのかもです。
少なくとも険悪な雰囲気とかはまったくないのでまだ大丈夫なのかもですね。
ありがとうございます😊- 5月9日

退会ユーザー
ただ、生活リズムが違うだけで大丈夫と思いますよ😃
-
どぅるるん
それでいいのかなーって思っちゃいます。笑
もっとご飯一緒に食べながら会話したりしたいんですが。
でも付き合ってる時はカフェとか付き合ってくれて会話もしてましたけど、無理してたのか結婚してからはカフェとか一緒に行ってくれなくなったし、食べるのが早くて食べ終わったらスマホずっといじってるので一緒に行ってもつまんないです。だから主人と行くこと自体をやめました。行くとしたらラーメンとかです。- 5月7日
-
退会ユーザー
男の人は結婚したら変わるってよく聞きます。笑
慣れてきて素の自分が出てるだけじゃないですかね笑- 5月7日
-
どぅるるん
釣った魚に餌をあげないタイプではあったみたいですね。笑
付き合ってる時はサプライズとかしてくれたのに、今じゃイベント事にまっったく興味ないですもん。バレンタインだろうがクリスマスだろうがなにもしてくれない上に私がなにか頑張ってもほぼ無反応です。- 5月7日
-
退会ユーザー
そう言ってるうちの家も最近イベントはしなくなりました😅
女の人はイベントとか特別なことが好きだけど、男の人は普通の日常が好きって書いてるのを見たことがあります。笑
でも、遊びに行ったり楽しいことしたいですよね😂- 5月7日
-
どぅるるん
なるほどですねー‼︎
はい、非日常を味わいたいです‼︎笑
ありがとうございます😊- 5月9日

まなみ
私も最近同じような状態でわからなくなっています。
結婚前は毎週のように出かけたり、会話も弾んで楽しいって思っていましたが...。うちも主人は夜型、私は朝型で休みが重なっても昼まで寝てるし、夜は私が先に寝るしでなかなかリズム合わないですね💦結婚してから出かける事もほぼないし、ここ最近会話が激減しました。
私は今妊娠中ですが、子供産まれたら朝型リズムに変わってくれたらなと期待していたのですが...やはり子供さん産まれても旦那さんのリズムは変わらないものですか??
-
どぅるるん
仕事柄朝起きる必要がないので変わらないですね!不満で変えてほしいと言っても変わらなかったです。
ただ、すこーしずつ寝る時間とお風呂に入る時間は早くなってきています。言っても変わらないけど自分が必要と思えば自然と変わるって感じですね。- 5月7日
-
まなみ
ありがとうございます。やはり自分で思わないと周りが言ってもダメですよね😣💦心得ておきます。
- 5月7日
-
どぅるるん
期待するだけイライラします。笑
お互い頑張りましょう😂
ありがとうございます😊- 5月9日

むむ
2人目妊娠中で部屋一緒なら万々歳と思います!笑
私は別居中になって初めて、仲良くも悪くもない、そんな感じにまでたどり着けてますから。
心の距離もそうですが、それに物理的距離が加わると絶望です!
-
どぅるるん
一緒に住んでる時は仲悪かったんですか?
- 5月9日
どぅるるん
そうなんですかね?
なんか私自身が大切にされてるなって思う事がないんです。今2人目妊娠中ですが、主人が私が遠出をするのを嫌がるのは子供たちになにかあったら嫌だからです。私1人でならどこへでも行っていいと言うと思います。笑
実際離婚して一番嫌なのは子供と会えなくなるかもしれないことって言ってました。