
大学時代仲の良かった友達と疎遠になり、友達に魅力を感じないと言われてショックを受けています。他の友達も同じように思っているのではないかと不安になり、新しいママ友関係でも同じ状況です。友達いないのか、友達とは魅力を感じるものなのか不安です。
友人関係についてアドバイスなどあればお願いします。
大学時代一番仲の良かった友達がおり、毎日のように一緒に過ごしていたのですが、卒業すると疎遠になりました。
ほんとに仲が良かったのに結婚式にも呼ばれませんでした。
ある時ちょっと用事があり、連絡すると、
「あんたに魅力感じないから、友達でいる意味がわかんない」
と言われました。
すごくショックで落ち込みました。
学生時代の関係はなんだったんだと思いました。
他の友達もそう思ってるのかなとすごく不安になりました。
というか、友達だと思ってる人も向こうは私を友達だと思ってないんじゃないかと思い始めました。
子どもが幼稚園に入り、ママ友も出来始めたのですが、私をどう思っているのか怖くて仕方ありません。
いつも誰かに連絡をするのは私だし、遊びに誘うのも私です。
これって、友達いないってことですか?
友達って魅力を感じないと友達じゃないんですかね?
教えてください…
※誹謗中傷のコメントはご遠慮ください
- 恐竜ママ(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
すっごく失礼な友達ですね😠
私もそんなこと言われたら絶対気にしちゃうし、人間不信なりそうです…
友達の魅力とかいちいち考えたことないですよ!!(魅力がないとかではなく)
それに連絡してくれる側って、貴重なありがたい存在です😭💕
ある程度 性格で連絡する側、連絡うける側ってあると思うので、イコール友達がいないってことでは絶対ないと思います😣💕

れもん
それはショックでしたね😭
でもそんな失礼なこと言う人なかなかいないと思います😓
私も遊びなど自分で誘うこと多いです!
誘ってくれてありがとーって言われること多いので特に気にしてません!
そんなに気にしなくてきっと大丈夫ですよ(^^)
-
恐竜ママ
やっぱりそんなこと言う人いないですよね…
あ!れもんさんも誘う側ですか?!
私もいつも、また遊ぼうね!って言われるので、誘って良かったと思っていたのですが、気にしなくて良いのですね😊❣️
心の引っ掛かりが取れました!!
ありがとうございます✨❣️- 5月7日

からし
幼稚園のママ友って こどもの為のママ友なので、、、
友達とかは、違うと思います。
こどものためのお付き合いなので、、
魅力とかは 関係ないと思います
恐竜ママ
ほぼ人間不信です…
私も魅力とか考えたことなかったんですけど、他の人はどうなのかなと思いまして…
連絡する側受ける側ってあるんですね✨良かったぁぁぁぁぁ😭
ホッとしました😊ありがとうございます❣️