
コメント

まーたん
食材が固かった、大きかった…ってことはないですか?
喉に引っかかったりして、うまく飲み込めず吐き出したりした可能性もありますし、あとは卵白のアレルギーを疑うかですかね🌀
明日の朝ごはんの食べ方次第で、病院に行くか判断してはどうでしょうか?
どちらにしても、3度も吐いたのでしたら、脱水には気をつけてください。
麦茶やお水を飲ませた方がいいかもです💦
まーたん
食材が固かった、大きかった…ってことはないですか?
喉に引っかかったりして、うまく飲み込めず吐き出したりした可能性もありますし、あとは卵白のアレルギーを疑うかですかね🌀
明日の朝ごはんの食べ方次第で、病院に行くか判断してはどうでしょうか?
どちらにしても、3度も吐いたのでしたら、脱水には気をつけてください。
麦茶やお水を飲ませた方がいいかもです💦
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月の息子がいます。混合で徐々にミルクを増やして、今は寝る前の一回だけ母乳をあげていました。 乳首を噛まれることが増えて痛くて痛くて辛くなってきていたのと、そんなに息子もおっぱいに執着ないこともあり、…
Bboxを買おうかと迷ってます。生後10ヶ月です。 いまはストロー飲みができなくてもそのうち飲めるようになりますか? いまはストロータイプの飲みものをあげても噛むだけで飲めません😅 ちなみに、哺乳瓶も乳首を噛むだ…
生後10ヶ月の娘がいます。 私自身まわりから異常だと言われるぐらいの心配性でそんなことで悩む⁉︎ってことをずーっと悩んだりしています。 今1番悩んでいることは離乳食です。 料理が苦手だけど頑張って娘のために作って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちまま
大きいと口から出すので、なるべく小さくしてあげてるのでそれはないかなぁ…と😓
脱水怖いですね😭
意識してあげました😭😭