出産後の悩みや不安、赤ちゃんの授乳に関する相談です。
3月3日にはじめて出産しました。
赤ちゃんのことは本当に大好きです。
でも出産翌日から母子同室で、泣いている赤ちゃんを見ると胸が苦しくなって私まで泣いてしまいます。
5日の夕方からおっぱいが張り始め、夜中には私の熱が38度を越え、心が折れそうになりました。
今でもおっぱいは張り続けていますし、熱もあります。
母乳は出ますが、何が悪いのか赤ちゃんが吸った後に体重を測っても大してかわりません…
その後、搾乳して飲ませるようにしていますが、おっぱいが張りすぎているため搾乳も痛くて涙が止まりません。
私は本当にこの子の母親になれるのか…
産んだ翌日から毎日考え泣いてしまいます。
みなさんも出産して同じように悩みましたか?
毎日毎日泣いている自分が本当に情けなくて、赤ちゃんに申し訳ない気持ちになります…
- mama(6歳, 8歳)
コメント
なかじー
出産おめでとうございます☆
悩みました。めちゃ泣きました。何が悲しいのか、寂しいのか、嬉しいのか全くわからないのですが涙が止まらなくて、毎日泣いてました。
出産してホルモンのバランスが崩れてたみたいです(*_*)
旦那にもこの気持ちを分かってもらえなかったりして大変でしたが…赤ちゃんは可愛いし毎日大変でしたけど…それも今は良い思い出です(*´ω`*)
トラジット
新生児期の1ヶ月は毎晩泣いてました!
心が折れそうになって、母乳もあまり飲んでくれないし、意思の疎通が出来ないから余計悪循環で…
そんなこんなで5ヶ月。
心に余裕は前より全然あって、
新生児は大変だったなーと笑いながら話せます。
今が出産で身体の体調も戻ってなく、でも赤ちゃんは朝夜関係なく泣くし1番大変だと思います!
これを乗り切れば少しは楽になって身体も回復するので気持ちも楽になりますよ☆
お互い無理なくしましょうねー!
-
mama
今を乗り切ることが大切なんですね!
この痛みやツラさがいつまで続くのか…と日々考えてしまい、泣けてくる自分が情けなくて涙が止まらなくなってしまいます。
でも、みんな同じなんですもんね(´ω`)
このツラさがいつか笑い話になるように、ぼちぼち頑張っていきたいと思います!
ありがとうございました。- 3月7日
もーちゃん❤︎
同じ悩みがありました!
乳首も傷だらけになって血もでるしケアしてもすぐ授乳するから意味がないし
授乳の時間が苦痛になってしまってとっても悩みました。
ミルクばっかりになって
母乳の方が赤ちゃんにいいのに…と考えてばかりでした…
私はそれで1ヶ月で母乳をやめてミルクだけで育児してきました
今月で1歳になりますが元気に育ってます♡
-
mama
授乳の時間が苦痛という気持ちよくわかります(´;ω;`)
3時間おきの授乳で1時間ほどかかり、次の授乳は2時間後…
その間にも泣くし。どうしたらいいのかとこっちまで泣けてしまいます。
誰か代わって!って授乳の時間の度に思ってしまいます。
でも、元気に育ってくれている我が子を見てると頑張らなくちゃ!と思えますよね( ˆωˆ )
私も気持ち切り替えてがんばります!
ありがとうございました。- 3月7日
ぴーちゃん
私も入院中に
何度も泣き自己嫌悪に
陥っていました😖
眠れないことや慣れないことで
体も心も着いていけず
自分を責めて泣き娘に謝る毎日でした。同室でしたが
たまらず新生児室に
預けに行ったりしてしまい
ました。しかしママも
赤ちゃんも何もかもが初めてで
慣れないことは当たり前で
自分を責める必要はないんだなと今になって思えます!
今だにわけもわからず
泣いてしまうときもありますが
日にちが経てば徐々に余裕もでてきますよ☺️!
-
mama
自己嫌悪…まさにその通りです。
心も体もついていけてないし、本当に泣いて謝るしかない状態です(´;ω;`)
慣れないことは当たり前という言葉、すごく勇気づけられました。
できなくて当たり前なんですよね。それなのに、自分に求めすぎていたのかもしれません。
今は本当に余裕なんて全くないですが、日数を重ねていけばきっと大丈夫ですよね(´ω`)
ぼちぼちがんばりたいと思いました。
ありがとうございました★- 3月7日
mamෆ̈
出産翌日から母子同室は大変ですね🙁
ゆっくり体も休められないですしね🙁。
泣けてくるの、わかります。
私は2.22に出産しました。
なかなか寝てくれなくて泣いてたり
するとすごく辛いです。
こっちも寝不足ですしね。
寝不足になるのもわかっては
いたもののやはり予想以上に
大変ですよね、育児って。
また始まったばかりなのに…
こんな私が母親になれるのか。
私も考えちゃいます💧
旦那が昼間〜朝までという勤務時間が
長い仕事も正直寂しいというか
話し相手がいなくてストレスたまる一方
というか。
こっちが向き合っていて話す相手は
わが子の泣き声のみ…
生活リズムも逆だし床上げしてから
家事もできるのか…
本当に自分情けないなぁなんて
思ってしまいます
わが子はこんなにも可愛いのに。
まだ育児始まったばかりですが
母親ってすごいなぁって
すごく思いました。
-
mama
寝不足になるよーってまわりからも言われていたのでわかってたつもりでしたが、本当に予想以上でした。
始まったばかりだから、できなくて当然のはずなんですが、それすら理解できなくなっていました。
二人で部屋にいると寂しくて不安で泣きたくなります。
でも、我が子は本当に可愛いですよね。
可愛いからこそ、私で大丈夫かなってすごく不安になってしまいます…でも、きっとできるようになる!と思ってがんばります。
ありがとうございました( ˆωˆ )- 3月7日
いすみ
まさしくマタニティブルーですね!
産んだ直後はダメージもあるし、とにかく初めてだらけで不安もありますよね。
私も産めて幸せなのか不安なのかよく分からず入院中泣いてましたよ〜。
私も入院中のほうがおっぱいが張って痛かったですが母乳の飲む量が増えてきてからは張らなくなりました。産んだ直後は生理現象で赤ちゃん体重減りますし、まだ赤ちゃん飲むのに慣れてないのか吸っていても大して飲んでないのかもしれませんね。母乳飲んでもおしっこ出ると減りますし。そんなに焦らなくても退院後はどんどん体重増えますよ〜( ´ ω ` )
今はそんな心情になる時期なんだと思って今の気持ちを受け止めてください。そのうち落ちつきますよ。
-
mama
これがマタニティブルーですか!
産めて幸せなのか…嬉しかったはずなのに、よくわからなくなって泣けてきます。
やっぱりおっぱい痛くなるんですね。私も赤ちゃんも上手にできなくて飲めてないのがツラいです(´;ω;`)
でも、これからたくさん練習して飲む量が増えれば大丈夫ですね!それまで耐えます!
落ち着くまで自分自身をきちんと受け止められるようにがんばります。
ありがとうございました★- 3月7日
ゆったんまま
わたしも、おっぱいは張って痛いのに体重はなかなか増えなくて心配で心配で毎日泣いていました。
おっぱいを吐いたのが心配で泣き、
うんちが水っぽいのが心配で泣き、
普段は能天気に生きてきたのに、自分でもびっくりするくらい泣いていました。
1ヶ月検診で健康な赤ちゃんですね、と言ってもらえてやっと安心できました。
まだまだ始まったばっかりの育児ですが、かわいいわが子のため一緒に頑張りましょう(^_^*)
-
mama
おっぱい痛いですよね。
陣痛が終わったらこんなに痛いのはこれで終わりだと勝手に思っていましたが、色んな所が痛くてそれでも泣けてしまいます。
心配ばかりしてしまいますね。
泣いてたらどうしたらいいかわからなくて涙が出てしまう日々です。
私もポジティブ思考だっただけに、自分でもこんなに泣いてて大丈夫かと思えてしまいます…
でも仕方ないことですよね(´ω`)
1ヶ月検診まで私もぼちぼち頑張ろうと思いました!
ありがとうございました。- 3月7日
アルパカちゃん★★★
まずはご出産おめでとうございます☆
私も息子が新生児の頃はほぼ毎日泣いてました。おっぱい&ミルクあげても泣き止まず、抱っこしても反り返り、オムツも濡れてないし…とか。泣かせてもいいんだよと言われても、泣きすぎて息とまりそうな息子を見ると可哀想になりずっと抱っこしてました。どこか痛いのかなとか苦しいのかなとか心配ばかりして、『こんなに心配事ばかり…苦しい』と泣きすぎて過呼吸になりました。息子と同じように泣き、情けなくて情けなくて。
体重が増えないのはまだ赤ちゃんが吸うのがうまくないからみたいですよ。ご自分を責めないでくださいね☆赤ちゃんもずっと暗い暗いママのお腹の中にいたんですもん。外の世界は怖くて怖くてたまらないはずです。赤ちゃんは泣くもんだと頭の中で理解してても、やっぱり不安になったりするものです☆3ヶ月たった今でも『何で泣くの~』と不安ですもん💦分かってあげられなくてごめんねって泣いたりします💦
あと心配されなくても、もう妊娠した瞬間から母親になれてますよ♪お腹の中で愛情いっぱいに育ててきたわけですから☆
答えになってないかもしれませんが今はホルモン崩れまくりでテンションが上がったり、下がったりを、分単位でしちゃう時期です。あまり落ち込まないでくださいね☆
-
mama
毎日泣いてしまいますよね。
私も泣いてると不安で看護師さんにどうしたらいいか聞いたら、泣かせといていいと言われました…でも、実際目の前で泣かれているとそういうわけにもいかず。おろおろとする自分にダメだなと思えて泣けてきます。本当に情けないです。
母親になれてますか…そうですね!ここまで育ててきたんだった!そのことをすっかり忘れてました(´・ω・`)気づかせていただきありがとうございます。
あまり落ち込まないように気持ち切り替えて頑張っていきます。
ありがとうございました★- 3月7日
-
アルパカちゃん★★★
私もおろおろしてました💦
退院後も不安になったり、心が折れそうになったら産院の助産師さんに電話で気持ちを伝えてみてもいいかもしれませんね♪いいアドバイスもらえると思います☆うちの産院も『何もなくてもちょっとしたことでも電話や来院していいんだからね♪頑張りすぎないように』と退院の時に言ってくださいました。
私は里帰り出産でしたが、朝~夕方までは実母も仕事の為、結局一人だし、息子と二人になるのが怖くて息子が起きる度に不安になってましたよ💦もちろん寝すぎる時も不安になりました。初めての事ばかりで、抱っこしても泣き止まない息子を見て『私なんかが母親だから…私の事嫌いなんでしょ??』ミルクを美味しそうに飲む息子を見ては『おっぱいより美味しいの??』と毎日自分を責めました。泣く度に『おっぱい足りないんじゃない??またおっぱいあげたら??』と言う実母に『さっき吸わせたじゃん!こんなにずっと吸わせてるのに!』と泣きながら。シャワー2日に一回とかを5分で済ませたり、もちろんテレビを見る余裕もないし、トイレに行くタイミングやご飯を食べるタイミングも分からず、息子が泣く度に母が嫌な顔をしてるように見えて、私が見てない時(シャワー中)とかに叩いてたらどうしようとかまで考えてました。今思えばそんな事絶対ないはずなのに、初めてのお産から慣れない育児に心も体も限界がきてました。ホルモンはここまで崩れます。女性ホルモンってある意味怖いですよね💦
私の抱っこで泣き止まず、主人や母の抱っこで泣き止むと悔しくて悔しくて『ママなんて嫌い』と言われてるみたいで。
退院後、病んでる私を見て、主人が『産院に電話してみたら☆話聞いてもらえるだけで落ち着くと思うよ』と。『忙しいだろうしいいよ』と言うと、勝手に電話して『先日退院した◯◯ですが、少し話聞いていただいていいですか??妻に代わります』と…💦聞き覚えのある助産師の声を聞いただけで安心して泣きました。気持ちを伝えると『う~ん。ママを嫌いな赤ちゃんはいないはずだよ。お腹の中で大切に大切に育ててきたんだもん。それだけで赤ちゃんはママ大好き!お腹の上からなでなでしてくれてた手はこんなに温かいんだ!って思ってるはずだよ♪お母さん(実母)は育児のプロ、あなたはまだ育児が始まったばかりの土素人さんって思っときなさい。比べてもダメだよ☆赤ちゃんの気持ちが一番に分かる日が必ず来るから。体調がいい日に良かったら一度遊びにおいで』と優しく声をかけてくださいました。
ミルクを美味しそうに飲むのはおっぱいと違って、少し吸えば溢れるように出てくるからグビグビ美味しそうに飲んでるように見えるだけだよ、おっぱい吸うのはとても体力いるんだよって言われて安心しました。ママ以外が抱っこして泣くのはその人に対して緊張してるのかも、ママだと安心して甘えて泣くのかな。そのうち抱っこに慣れてきたかな~と思ったら、ママ=おっぱいで、抱っこしただけじゃ、えっ、おっぱいじゃないの??って赤ちゃんが思ってまた泣くようになるよ(笑)そしてそうこう悩んでるうちに、いよいよ人見知りが始まったりしてママ以外の抱っこは嫌!ってなるから。だから今のうちに色々な人に抱っこ代わってもらいなさいね♪と。
質問内容からズレて、長々すみません💦えっと、しな0228さんも私もまだまだ育児が始まったばかりです。色々また悩み出てくると思いますが、落ち込んだら周りの人達に頼ってくださいね♪私もママリのママさん達にアドバイスいただいてばかりです(笑)また悩みがあったらここでもいいので投稿してくださいね☆なかなか無理かもしれませんが体も少しは休めてくださいね♪- 3月7日
マークアーサー
出産おめでとうございます♪ 私も2月28日に赤ちゃんに会えました。
出産後すぐの発熱お辛いですよね…自分は急遽 鉗子分娩というものになり子宮口全開になるかならないかで赤ちゃんを引っ張り出したため出血がひどく産まれて初めて意識が飛びました(・_・;
しなさんと同じく入院中は母子同室で夜中泣き止んでくれず抱きしめたまま座ってウトウトしたり…とにかく身体中痛くて辛かったです。赤ちゃんの吸う力がまだまだ弱いんだと思います。でも母乳は絶対そのうち軌道に乗ります! 一緒にがんばりましょ!!
-
mama
私の予定日が2月28日でした!
おめでとうございます(´ω`)
夜中に泣かれると孤独感が一層強くなってどうしたらいいかわからず…余計に悲しくなってしまいます。
赤ちゃんも何かを伝えたいんだろうと思うけれど、それがわからない自分が情けなくなります。
でも、入院生活もあと少しだと割りきって頑張ろうと思います!
吸う力…これから二人で練習して少しずつでも上手になっていけるようにがんばります!
ありがとうございました★- 3月7日
-
マークアーサー
どうしていいのか分からずナースコールしたら、すっごく男前の看護婦さんがきて『赤ちゃんが泣いてる理由なんてさ〜ぁ、赤ちゃん自身だってわかってないのよ』って言われてカッコよすぎてなんかその時は吹っ切れましたw
- 3月7日
オキク
出産おめでとうございます🎵そしてお疲れ様です😌
乳腺炎なんですかね?熱もあったら尚更辛いですね…
私も出産の翌日から毎日泣いてました。
オッパイも飲めてない。あやしても泣き止んでくれない。入院中ご飯食べれないこともありました!それはさすがに看護師さんに起こられました笑
一番辛かったのは旦那が仕事で面会に来れなかった事でしたね。その上今日あったことや写メをラインしてもスルー…仕事で疲れただの、自炊した写メだの自分のことばかり…
この人は娘の誕生を喜んでくれてないのかなって悲しくなりました。
家に帰ってからもしばらくは大変かもしれないですが、必ず楽になる日がきますよ!
入院中右が上手く飲めなくて母乳量測ったら最高で2でした!左でも15~良くて40。頑張って吸ってるのに飲めてない姿を見るとウルウルしますよね…最初は搾乳分やミルクでお腹いっぱいにしてあげること!赤ちゃんが大きくなればグビグビ飲めるようになります!
-
mama
乳腺炎の疑いがあって解熱剤を飲んでなんとかしのいでいる状態です。
私は出産前から高位破水で入院していたので、そこから毎日泣いています(´;ω;`)
私の旦那も平日は絶対来れないので土日に来てくれましたが、やっぱりツラいです!
二人の子どもなのに…って思ってしまいます。そんな自分も嫌になるんですが。
頑張って吸ってるのに飲めてなかった時は本当にウルウルします。
搾乳分をあげてお腹いっぱいにしてあげれるように頑張りますね!
ありがとうございました。- 3月7日
わたあめ(。´•ㅅ•。)
こんばんわ(*´`)
まずはご出産おめでとうございます♪そしておつかれさまです♪
とても共感しました!
私も生んでから今日まで何度も泣いています
今まで赤ちゃんに触れたことも数少なく、
産んですぐはだっこすらままならなくて、
今も、少しなれてきたかな?と思っても経験の多い人の方が上手にだっこしてあやしたりしてるのを見て
私が母親なのに・・・こんなので大丈夫かな、と不安になったり辛くなったり。
なんで泣いてるのかもいまだによくわからないし、
赤ちゃんに嫌われてるかも、と悲しくなるときもたくさんあります!
でも、旦那も仕事でほとんど家には居らず、
1人で家事も育児もしなくてはいけないので、
赤ちゃんには私しかいないんだ!と思うと気持ちが奮い立ちます笑
がんばろう!って気負わなくても、すこしずつ慣れてきていつのまにか余裕ができてくるような気がします♪
最初はほんとに不安しかありませんでした
ほんとに可愛がれるかな、とまで思ったくらいです(´・ω・`)
でもきっと大丈夫ですよ♪
私も「大丈夫!」と思いたくて、泣いてる娘をだっこしながら大丈夫大丈夫、って自分で言い聞かせてます笑
-
mama
私も新生児に触れたことがほとんどなく抱っこも恐る恐るです。
私の子供なのに私がちゃんとできないなんて…と自己嫌悪になってしまい涙が止まりません。
でも切り替えていくことが大切ですよね!
私も切り替えできるようにします(´ω`)
本当に可愛がれるか…私も思いました。そしてそんなこと思ってしまったことに後悔して泣きました。
母親になれるかじゃなくて、もう母親なんですもんね!
大丈夫と言ってもらえて少し頑張れそうな気がします!
余裕ができるまで乗り切りますよ!
ありがとうございました★- 3月7日
-
わたあめ(。´•ㅅ•。)
すごくわかります
私も自己嫌悪と後悔でたくさんなきました
お恥ずかしい話、ほんとに自然にかわいいなぁ、って思うようになったのも最近なような気がします(*´`)
赤ちゃんのためにって考えすぎず
自分のことも大事にしてください♪
ただでさえ、周りは赤ちゃんのことばかり大事にしてくれるので(*´`)笑
大丈夫大丈夫♪っていいながらのんびりいきましょ(*・∀・*)ノ- 3月7日
-
mama
そうですか。
私も正直、はじめは可愛いと思っていましたが、それが心からのものなのかよくわかりませんでした…
そんなものなんですね。
自分のことも大事に…できてませんでした(´;ω;`)
のんびりいきたいです!
ありがとうございました( ˆωˆ )- 3月7日
ひーこ1011
私も入院中から産後1ヶ月半くらいは、特に酷くて何もしてなくても涙が流れてきたり、自分がダメ人間に思えたり…でも自分がコントロールできなくて、大変でしたf^_^;
うちの子はミルクも母乳も飲めなくて、飲んではすぐ吐き…で、母子同室になれたのが、退院前日の4日目でした。
周りのママは抱っこしたり、オムツ変えたりおっぱい飲ませたり…ちゃんとママしてるのに、自分だけは毎日ガラス越しに寝てる娘を見るだけ。自分が全然ちゃんとした母親になれていなくて、毎日泣いてました。
いざ同室になって、おっぱい飲ませた後に体重測っても1グラムも増えてなくて、凹み、ミルク飲むのにもめっちゃ時間かかって凹み…
夜中とかも何かあったら心配…と思ったら全然眠れず、2日お世話したらもう退院して自分でお世話しなきゃいけない。
抱っこすらドキドキしてるのに大丈夫かなって本当に不安でした。
退院日になって、黄疸が出てるので治療します。娘だけ2日余分に入院することになり、また号泣…
旦那も、実母も困ってましたf^_^;
赤ちゃんから離れてゆっくり寝たら、少し治まりました。
出産後からしばらく、私の写真は泣きはらした顔のばっかりです(ノω・`)
産後はホルモンバランスが崩れて、すごく不安定になりますよね〜。
助産師さんに相談したり、旦那さんやお母さんに話したり、周りに助けてもらってなんとか乗り切りましょう!
最初は不安だらけで、慣れなくても、そのうちちゃんとできるようになります!
最初から使い物になる新入社員なんていませんよ☆
それと同じように、最初からバリバリできるママもいません(◍•ᴗ•◍)
ゆっくり、赤ちゃんと一緒にママとして成長して行きましょう♪
-
mama
やはりみなさんそうなんですね!
自分のことわかってたつもりだったのにコントロールできません…なんでこんなに涙が出るのかもよくわからず。
おっぱいの後の体重測るのがこわいです。頑張って吸ってくれたはずなのに1gも増えてない!
それだけで泣けてきます。
何か悪いのかもわからず…不安なことはがりが増えていきどうしようもなくなります。
産後だからなのですね!
不安で不安で泣いてばかり…それが赤ちゃんに伝わってしまっているのかもしれません。
まわりに協力してもらうことは大切ですよね。頼ることは悪いことではないと切り替えて相談してみます!
そうですよね(´;ω;`)
最初からできるはずはないですよね!その気持ちを大切にして赤ちゃんとゆっくり成長していけるようにがんばります!
ありがとうございました★- 3月7日
mama
毎日泣いてしまいますよね。
泣いてしまう自分が母親になれるのかと思うと余計に涙が溢れてしまって…どうしようもない毎日です。
ホルモンバランスですね!
頭ではわかっていても、どうすることもできないからつらいです(´;ω;`)
でも、いつかいい思い出になる!と思ってがんばります!
ありがとうございました★