子育て・グッズ 昼夜のリズムは何ヶ月くらいからつき始めますか?💡生後12日目、日中は本… 昼夜のリズムは何ヶ月くらいからつき始めますか?💡 生後12日目、日中は本当に寝つきが良く 授乳後目が開いていてもゴロゴロさせておくと1人で寝てくれます。 ただ夜になると目がランラン👀✨ 昨日は22時に授乳して、ベッドに置くと泣き そのまま2時間半抱っこして1時前くらいに寝ました😂 夜も寝ちゃえば3時間ほど寝てくれるので助かってますが リズムはいつくらいから付くのかふと気になりました笑 3人目なのに、色々忘れちゃってます😂💦 最終更新:2019年5月6日 お気に入り 1 授乳 3人目 ベッド 生後12日 ゆうり(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳) コメント もも 3ヶ月ぐらいなのかなーって思ってます!首が座った頃が1番育児も楽になったと聞きました!! 5月6日 おすすめのママリまとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・3人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント