
一歳の息子が便秘気味で困っています。離乳食が固形になると便秘がひどくなり、4日間出ないことも。食材で改善したいと思っています。
一歳になる息子の育児をしてます✨
ウンチが硬いようで、踏ん張って便をしようとする時、毎回泣きながらしてます💦
かわいそうで💦
離乳食でこれ食べさせたら便が出やすいとか、何か体験談などあれば教えていただけると嬉しいです✨😃
離乳食が固形になる前は、毎日💩出す子だったのに、
しっかり形になったご飯を食べるようになるにつれて、よく噛めてないからなのか、便秘気味になっていきました💦
4日出なかった日は、さすがに病院に行こうと思いましたが、浣腸がクセになると、自分で踏ん張れる力がついていかないって聞いたことがあって…できるなら食材で改善できたらなと思っています😵🌱
- もも(6歳)
コメント

ちゅる(29)
綿棒浣腸は癖になりません🙅♀️
小児科2件行ったことありますが、
2件ともそう言われましたし、
上の子もよく綿棒浣腸してましたが、
今は普通に自分でします(^^)
オートミール食べさせると良いですよ😊
あとは、食物繊維が豊富なものとかです!

めぐ
水分、しっかり摂れていますか?毎食のときに、スープやお味噌汁をあげるのも良いですよ!とにかく、水分が必要です。食物繊維も必要ですが、水溶性のものでないと余計に固くなることがありますので注意です。
また、3日出ないときは早めに病院へ来てください、と言われました。浣腸しないと、出口付近の💩が固いと気張ってしまいますし、毎回💩が固いと子供も排便するのが怖くなってしまいますので💦先生には、浣腸は癖になることないと言われましたよ。便秘の方が癖になりやすいとも言われました。
食事での改善も限界がありますので、そんなときは病院へ相談してくださいね!
-
もも
ありがとうございます!!
水分はよく飲む方なんです✨
お茶もぐびぐび飲むし、合わせてチンした牛乳もあげたりしてます!お味噌汁は大好きなので、毎食完食するほどですし…
でも、よく飲んでると思ってるだけで、もしかしてまだまだ足りてないのかもですね💦もう少し意識してみます✨ありがとうございます✨
そうなんですね!!
排便が怖くなるってかわいそうですよね💦わかりました!便秘がクセになるのも困るので、次回出なかった時は行ってみたいと思います!ありがとうございます✨- 5月6日

どみちゃん♡
水分が足りてないような気がします💦💦
うちの子も便秘です!
痛い痛いって泣きながら排便します。
大人でも数日出てないと苦しくないですか?
4日以上出てない時は病院で浣腸してもらいますよ!
-
もも
ありがとうございます!
泣きながら排便、うちの子だけじゃなくてホッとしました💦
みてるこっちは何もできないし、かわいそうになりますよね😵なんとかしてあげたい!
水分は割とよく飲む方で、
お茶もぐいぐい飲みますし、味噌汁が大好きなので、毎食必ず完食しますし😢でもよく汗もかいてるから、摂ってても水分が逃げて、足りない状態になっているのかもですよね汗💦
もう少し気にして飲ませてみます!ありがとうございます♡- 5月6日
もも
ありがとうございます✨
あ、綿棒の浣腸はちょこちょこしてます✨ただ、なかなかそれでも出なくて😢💦
オートミール!!✨
そう言えば最近全く食べさせてなかったです✨🤭試してみます✨
あとは、食物繊維ですね!!
ちょっと調べてみます♡ありがとうございます🌸🌼😍
ちゅる(29)
浣腸もくせにはならないです🙋♀️
娘がうんち硬くて
気張るたびに、いたーい!て大号泣だった時は、
気張ってる時に肛門に硬いうんちが挟まってたので、手袋して指で引っ張り出しました(笑)
石みたいなうんちでした(笑)
イチヂク浣腸とか使ってみてはどうでしょうか?
多分硬いうんこが出ないことには
次のゆるいうんこは詰まったままなので食事改善する前に
それを出してあげたほうがいいと思います😭
もも
そうなんですね!!✨
知れて良かったです!!🤭
娘さんも大号泣…ってことがあったのですね!かわいそうですよね💦泣いてると…
指で引っ張ってとってたんですね!!
すごい!笑
そうですね‼︎
まずは手前のウンチから…
イチジク浣腸試したことないので心配ですが、薬局に売っているものですか?素人にできるものなのですか??💦