
2ヶ月の赤ちゃんの授乳回数や日中の過ごし方について教えてください。夜は長く寝て4回、無理して飲ませると5回限界です。元気で熱もないです。
授乳回数について
こんちには!2ヶ月になったばかりの息子のことなのですが…
完母で育てています。
最近、夜まとまって寝てくれるため、(8、9時間)
一日の授乳回数が4回となりました^^;
1ヶ月間でプラス1キロです💦
食よりも寝るが大事な子みたいなのですが…こんなに一気に飲まなくなるのかな?と心配になりました😭
欲しがっていないときに
無理して飲ませても5回が限界です
熱もなく元気なのですが…
2ヶ月くらいのお子さんの授乳回数や日中過ごし方とか、起きてる時間とか教えて欲しいです(´・ω・`)
- ころちゃん★(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月検診で1キロ以上増えてて順調で、2ヶ月頃からまとまって寝てくれるようになったため授乳回数が5、6回になっても気にしてませんでした。
ですが、3ヶ月になって別件で行った小児科でついでに体重を計ったら1日10gちょっとしか増えておらず、このままだとミルク足さなくちゃいけなくなるから、頑張ってあげるように指導されてしまいました(;_;)
今はなるべく夜起こしたり、日中の授乳間隔を短くしたりで1日7、8回あげてます。
4回でも体重が増えていれば問題ないと思いますが、一度最近の体重の増えを確認した方がいいかも知れません(>_<)

退会ユーザー
6時授乳、布団でゴロゴロ
7時起床、着替え
9時授乳、午前寝
12時授乳
13時午睡
15時授乳、再眠
17時起床、ひとり遊び
20時お風呂、授乳
21時就寝
2時授乳
おおまかにこんな感じです!
間におむつ替えや一緒に遊ぶ時間がちょこちょこ入ったり、寝入る前にちょこっと授乳したりすることもあります。
-
ころちゃん★
コメントありがとうございますm(__)m
細かく教えていただきありがたいです(T_T)💕
授乳、少しでも増えるように工夫していきたいとおもいます😋- 3月7日

退会ユーザー
二ヶ月半の息子がいます✨
うちは、夜は4、5時間に一回授乳して、昼間は2、3時間のときもあれば、1時間で授乳のときもあります。
おっぱいあげないと、張ってきてしまうので夜はたまに搾って捨ててしまいます😰
-
ころちゃん★
コメントありがとうございますm(__)m
たくさん寝てくれるのはうれしいけど…
張りますよね😱😱
今日は日中で六時間あき、大丈夫かと、逆に心配で(T_T)
気をつけてみていきたいとおもいます!- 3月7日
ころちゃん★
コメントありがとうございます(T_T)
これからの体重の増えがどーなるか…
経験談教えてくれてありがとうございます(>ω<)
気をつけてみていきたいとおもいます!