
赤ちゃんがおっぱいを嫌がり、母乳が出にくい悩みです。おっぱいを張らせる方法を知りたいです。
あと3日で生後1ヶ月になる赤ちゃんを育てていて、
これまで完母で体重も増えていて母乳も、よくでていました。
1週間くらい前から、昼間全然おっぱいが張らなくなり
赤ちゃんもおっぱいを吸っては何かが嫌なのが
ギャン泣きします。
寝不足と慣れない育児で疲れてしまって
一日に2回〜3回ミルクを足しています。
私の乳首が吸いにくいから泣くのかなんなのか分かりません。
夜中はおっぱいちゃんと吸ってくれるんですが
朝から夜までおっぱい嫌がるので
どうしたらいいのかわからず泣いてしまいました
私はなるべく母乳で育ててあげたいと思っていたところだったのでミルクをあげるのも躊躇したくらいです。
昼間ふにゃふにゃだから飲んでくれないんでしょうか、
でも乳首つまむと母乳はちゃんとでてるんですが...
おっぱい張らせるにはどうしたらいいでしょうか😢
- KR☆(6歳)
コメント

ママン
息子も授乳の時何が気にくわないのかギャン泣きする時ありますよ!!
息子の場合勢いよく母乳が出すぎたり、姿勢や抱っこの仕方が嫌そうにしています…😅
私も1〜2ヶ月頃までは授乳から時間が経つとおっぱいの張りがりましたが、いつからか貼らなくなりました。
母乳が出なくなったわけではなくて、吸われると出るという感じです。
つまむと母乳が出てるといことは、赤ちゃんもちゃんと吸えてるのではないかなと思いましたが、授乳中でてる感覚はありますか?
私は吸われるとキューという感覚とともに母乳がでてます。
張らせる方法の回答になってなくてすみません。。今のままでも問題はないのかなーと思ったので回答してしまいました。

ぽち
溜まり乳から差し乳に変わったからでは?
個人差ありますが徐々に張って痛いおっぱいから吸われたときだけ母乳が出るおっぱいに変わりますよ。
私は2週間くらいでそうなりましたが、体質なのか母乳が止まったので今は完ミです💦
赤ちゃんにも吸いやすい乳(左右)や吸いやすい角度など好みも出てきますし、出過ぎで嫌になっていることもありますし、理由は様々です。
ベビースケールは自治体やネットでレンタルできますし、アカチャンホンポなどのベビールームにも置いてあるので1度飲んだ量の計測をしてみてはいかがでしょうか?
-
KR☆
差し乳になっても長時間授乳しないと
張ったりしますか?😢
夜中、長いときで4時間寝てくれるのですが
夜中起きると結構岩のように固く張ってる時があります💧
昼間は張ることはないんですが😢- 5月6日
-
ぽち
始めの頃は昼間はふにゃふにゃ、朝だけ少し硬かったですがガチガチではなかったです💦
徐々に差し乳に移行しているだけな気もしますが、こればかりは文面だけでは読み取れないので私の経験談でしかお話しできなくてすみません。- 5月6日

とじこ
私も突然張らなくなりました。
丁度いい量になったからなのかなと思っていました。
一歳くらいは何に泣いてるのかわからないときありましたよ。
理系な母乳育児というサイトと本がすごく参考になりましたよ
-
KR☆
回答ありがとうございます!
サイト、見て見ます😢- 5月6日

ピコ
分かります!
仰け反って嫌がりますよね🤣
でも、私はそんなの気にせず
口を開けた瞬間に乳首をねじ込んで飲ませてます笑
これしかないんだから!と💦
今のところ私は完母で来ています。
生後2週間くらいに張らなくなり、差し乳に移行した感じでした!
母乳でいきたいなら、吸って欲しいですよね😢
ミルクをあげると乳頭混乱の恐れもあるし、何よりおっぱいは吸ってくれなきゃ生産量が減るから💦
おそらくですが、張らなくなったのは差し乳になったからじゃないですか?
また、飲まなくなったのは味が変わったからとか!
味は食べ物でも変わるし、主さんの睡眠など生活でも変わりますからね😅
とにかく母乳の生産をあげるには、食事も必要ですが水分と睡眠でだいぶ作られますよ!私の場合ですが☺️💦
-
KR☆
差し乳になっても長時間授乳しないと張りますか?😢
夜中は時間があくからなのか張るんですよね😢
夜中はちゃんとおっぱいごくごく飲んでくれているので味が嫌なわけではないと思うんですよね😭
水分もっと増やして飲んでみます💧- 5月6日
-
ピコ
私の場合、夜は少し張りますよ😊
なぜか調べたら差し乳になっても、母乳はいつも作られてるからだそうです!(少しずつ溜まっていく)
そして、与えてると吸われてないおっぱいに母乳が作られるのか気持ちおっぱいの柔らかさが変わる気がします😌
また、夜の方がホルモンの関係で日中より母乳は作られるそうですよ🙌
私は自分が差し乳に移行した時
不安だったので、いつも10分のところ13〜15分くらい与えてました👶
するとある程度そうしてる間に赤ちゃんも体力がついて口を動かす頻度が上がってきたので10分に戻しました😌- 5月6日
KR☆
回答ありがとうございます!
赤ちゃんに吸われていてちゃんと出ている時は
ごくごく飲んでいる音など聞こえているんですが、嫌がる時は
泣きながら吸うからなのか苦しそうにします💧
でもそのあと哺乳瓶吸わせたら泣かないで飲むからおっぱいが嫌なのかなと思って悲しくなます😢