※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

初節句で義理両親からお祝いがなかった。普通はお祝い金やプレゼントがあると思うが、他の人はどうか知りたい。旦那にも話したが、分からないと言われた。自分の親には話す気はない。

初節句だったのですが、義理両親からはお祝いなかったのです。普通お祝い金かプレゼントあると思うのですが、みなさんはどうですか??
旦那に言っても、そんなんあるん?とか言って知らなかったし、自分の親にも言う気は無いみたいです。

コメント

hana

私の実家は、3歳からお金で
そのかわり、オモチャを買ってもらいました!✨
私も小さい頃は子供の日はお金貰ってたんですが
義母らからは何もないし
旦那も子供の日でお金貰った記憶もないそうです😂

ほんまに家庭によりますね😅

  • ちょこ

    ちょこ

    家庭によって違うんですかねー。

    • 5月5日
  • hana

    hana

    家庭によりますね💦
    お年玉も私の親からは1万貰いましたが
    義母からはなし
    義親戚から千円づつ貰って
    私も赤ちゃんであろうと1万貰ってたみたいなのでそれが普通だと思ってましたが
    ほんまに家庭によって違うらしいので気にしないようにしました!笑

    • 5月5日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね!自分が貰ってたりその環境で育つとそう思うことありますよね!気にしたらキリないとはわかってるものの...って感じです。笑

    • 5月5日
Y

私も今日義実家行ったらお祝いとして
お金いただきましたが
今までそんなこともなかったし
旦那と2人でそんなんあるんやーってなってました🤔普通だとは思ったこともなかったです。私たちが無知なだけかも知れませんが😂

  • ちょこ

    ちょこ

    実家からはもらったのでそうゆうのがあるのだと思ってました。

    • 5月5日
まゆ

普通あるんですか?
うちは両親からも義両親からも何もなしです
わたし自身初節句でお祝いなんて聞いたことなかったし、旦那も何も言ってこないので同じ感覚だと思います
普通お祝い金や何かあるなら、うちの両親、義理両親、わたし、旦那みんな普通でないことになりますね~笑
文化というか、地域性によっても違うものですよ
それを自分のなかの普通=常識にするのは善くないかと思います

  • ちょこ

    ちょこ

    うちの親や周りはあります。
    別にお金が欲しいわけではないです。
    ただ何かしら息子にお祝い?の気持ちをしてあげて欲しかっただけです。
    私の考えが周りの常識だとも思ってません。

    • 5月5日
  • まゆ

    まゆ

    そもそもお祝いとか、おめでたいって感覚がないのでは?
    わたしもおめでたい日と思わないので..
    めでたい日、お祝いって気持ちがあって何もないのは寂しいことだと思います

    • 5月5日
ほのち

うちも初節句から何もないですよ🙃
そういうことしてこなかった家だと思ってるので諦めてます🤷‍♀️
ただ、旦那にはちゃんと言います...
うちの親からはこんなの貰った、してもらったなど...

  • ちょこ

    ちょこ

    ないところも多いみたいですね。
    うちの友達とか親もあるので、あるのかなーと思いました。

    • 5月5日
  • ほのち

    ほのち

    私自身が両祖父母になにかとお祝いしてきてもらったので、何もないのには違和感です💦
    そういう家なんだと思うしかないです💦

    • 5月5日
  • ちょこ

    ちょこ

    私も色々してきてもらったので、違和感ありまくりです。
    押し付けるつもりはありませんが、悲しいです。

    • 5月5日
  • ほのち

    ほのち

    同じく悲しいです💔
    友達もして貰ってるとか聞くと余計に悲しくなります...💔

    • 5月5日
絆

えーそんなのあるんですか?
どちらもなしです😅
お家でお祝いするくらいだと思ってました😅

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね。ないのが多いんですかね。

    • 5月5日
幸せの黄色先生

初節句でお祝いは、あれば有り難いけど、何も無くても特に気になりません。

その家、その家でやり方とか違うだろうし、何もない家も多いと思います🤔💭

  • ちょこ

    ちょこ

    お金が欲しいとかそんなんではないですが、めでたい日を祝ってほしいなーと思いました。これは贅沢なんですかね。

    • 5月5日
まー

家庭によって お祝いの仕方や考え方は様々なので 何かをあてにしたり、自分と別の考えを否定するのは違うのではないかなぁと思いました😅

  • ちょこ

    ちょこ

    否定してるつもりはありません。
    初節句というのはおめでたいことであって、それに対しておめでとうの一言あってもいいのかなーと思っただけです。お金が欲しいとかそんなんはないです。

    • 5月5日
ちゃそ

なんの行事でも、両親がお祝いすることであって、祖父母がお金やプレゼントをくれるのは好意と思ってます😅

  • ちょこ

    ちょこ

    それはそうです。
    言葉足らずでしたけど、おめでとうの言葉はあってもいいのかなと思っただけです。

    • 5月5日
まる

うちも義実家からは無いですが不思議には思ってなかったです。私の実家が兜を買ってくれました。義両親は孫の顔を見に、よく家に寄ってくれます。晩御飯のおかずになりそうな立派な肉とか、デパ地下グルメを置いて、割と短時間で帰られます。ゆっくりしてもらたいですが、気を使われてるかも。値段で言えば兜の方が圧倒的に高いけど、ちょこちょこ気にかけてもらってるし、出産祝いも頂いてるし十分だと感じてます。

  • ちょこ

    ちょこ

    私も別にお金が欲しいとかそんなことではないですが、お祝いの気持ちがあってもいいのではないかと思っただけです。

    • 5月5日
あや

うちは結婚祝い、新築祝い、出産祝い、初宮参り、お食い初め…全て義両親からは何もなしです。なので今回の初節句も期待するのはやめました。もはやもう何もしてほしくないです。してやった感出されたくないし😂
うちもうちの両親はいつもお祝いしてくれますが、旦那は自分の母親に負担をかけさせまいとうちの両親がしてくれたことを何1つ報告しません。腹立ちますよねー😂

  • ちょこ

    ちょこ

    同じ方がおられてよかったです😭
    うちも期待するのやめます。笑
    全く同じです!旦那ほんまに腹たちます!!うちの親が買ってくれたりお祝いしてくれたら、初めは、えぇーそんなの買ってくれたの!的やったのですが、今では、え?また?みたいな言い方になってきてドンドン腹たちます。

    • 5月5日
yoshi

うちは今日両家の両親と義祖母を呼んでお祝いしました☺️
が、ちょこさんとは逆で、義両親や義祖母からはお祝いいただきましたが、実の両親からはお祝いなし(手土産のホールケーキのみ)でした。両親も当時おそらくお祝いをもらったことがなく、あげる感覚がないのだと思います。
義実家からだけいただいたので、少し申し訳ない気はします💧

ママリ

えーー?!そんなのあるんですか?今日初節句のお祝いをしましたが、お茶菓子を持ってきてくれただけでしたよ……😅義両親からは何も期待していません、正直…。

リエ

子供の日を祝う習慣のない家庭ではないのでしょうか?それなら、お祝いの言葉も品もなくて不思議はないです。反対にちょこさんのご家族は、祝う習慣のある家庭だったのでお祝いの言葉や品があったんだと思います。周りの方々も同様に祝う習慣のある家庭なんだと思います。旦那様の発言からも、それをうかがわせます。

にこ

初節句のお祝い 義両親 夫の兄家族 夫の兄嫁のお母様から祝い金貰いました。

自分の親からは今まで一切ありません。

離婚しずらくさせられてるように感じて辛いです。

M.

うちも義理両親からはありませんでした!出産祝いもなかったです!
こちらばかり何かと貰うのでモヤッとはしてましたが、誕生日とかもあまりお祝いしない家庭だったみたいなのでお祝いごととかいちいちやらない家庭なんだと最近期待もしてません。なのでこちらもプレゼントとかあげませんし最低限の回数くらいしか会わないので逆にいいかなぁて思ってきました!
私はお祝いごとする家庭で育ったので子供たちにもそうする予定です☺️