
9ヶ月の赤ちゃんが食欲旺盛で、離乳食はしっかり食べているが、2時間ごとにお腹がすいて機嫌が悪くなる。お菓子をあげると食べ過ぎてしまうため、同じ経験の方や対処法を教えてください。
生後9ヶ月、来週で10ヶ月になります💡同じくらいのお子さんを持つ方にお聞きしたいです🙏
離乳食がしっかり食べられており、保育園でこのくらい食べられてればミルクはもうあげなくても大丈夫と言われ、たまに離乳食を拒否した時やごはんが足りなかった時しかミルクはあげていません。休みの日、ごはんは保育園の時間に合わせていて、7時、11時、15時、18時半です💡
離乳食は1回の量は足りているのですが、最近2時間くらいでお腹がすいてしまうようで、次のご飯の時間まで待てずお腹がすいて機嫌が悪くなります💨その度にお菓子などをあげると食べ過ぎになってしまいますし、なんでこんな食欲すごいの〜?って思うくらいです💧同じような方いますか?どう過ごしていますか?
- りり(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ぶっつん
お菓子ではなく、補食にしたらどうですか?蒸しパンとかおにぎりとかです。保育園でも朝の補食、でてないですかね??

ありさ
うちも食欲すっごいです!笑
今は
7:15 離乳食+ミルク100
10:30 離乳食+ミルク100
14:30 おやつ(野菜がゆ)+ミルク100
19:00 離乳食+ミルク100
の3回食+おやつ、毎回ミルクです~
これでもミルク減らしました(^^;
4月から保育園が始まり、
食べて飲めちゃうから ミルク減らしましょうと
2週目 200から160に
3週目 160から80に減らしましたが 足りなそうなので
途中から 80から100になり、今です。
ごはん 80g、野菜多め、たんぱく質としっかり食べてミルクも飲みますが
体重は平均で 増えすぎでもないので よく動くからかと??
ちょこちょこあげるより、まとめて食べた方が胃に負担にならないそうなので
うちは そのままミルクあげてますよー!
-
りり
うちも良く動くので体重とかは今のとこ大丈夫なんですけど、このままあげてたらおデブちゃんかも…って心配になります😭
うちの子だけじゃなくて良かったです💨💨食べ盛り⁉️的な時期なんですかね😳- 5月5日
-
ありさ
たんぱく質以外は 目安量より多くあげてもいいらしいですよ!
たんぱく質は 内臓?に負担がかかるから目安量守った方がいいらしいですけど(^o^)
食べてくれることは嬉しいですけど 不安ですよね😅
おやつを多くは これからのこと考えると ちょっと心配なので
ごはんの量増やしてみるとかどうでしょう??
うちはミルクで腹持ちしてそうですが😅- 5月5日
-
りり
そうなんですね👀💡お米を多めにしてもいいってことですか⁉️
- 5月5日
-
ありさ
極端に多くなければ大丈夫みたいですよ!
基本的に離乳食は4時間は空けた方がいいって言いますし
量多めにして 間隔空けた方がいいと思ってました!- 5月5日
-
りり
勉強になります🙏✨工夫してみます、ありがとうございました✨
- 5月5日

たろう
うちの子も3時間とか持ちません(^_^;)
1日に5回も6回も食べさせられないので、まだミルク飲ませてます。
6時ごろミルク、9時半、12時半離乳食、3時捕食、5時離乳食、風呂上がりミルクです。
-
りり
やっぱミルクの方が腹持ちいいんですかね⁉️離乳食の直後は足りてるみたいなのでミルクはあげてないんですけどすぐお腹すいちゃって💦
- 5月5日
-
たろう
朝のミルクの後はまた寝るから時間あくんですが、ずっと起きてたらたぶんご飯よりも持たないです。
外に連れ出してる時は気がまぎれるのか、お腹空いたと言わないですけど、、何度も連れ出すわけにいきませんしねぇ
食べ過ぎて胃腸に負担がかかるのかウンチの回数も多いし、ほんとにどうしたものか😂- 5月5日
-
りり
うちもうんちの回数多いです💦😭
毎食後出る時もあります💨
食べ過ぎなんですかね😱- 5月5日
-
たろう
噛んで食べてますか?
- 5月5日
-
りり
それも悩みです😭多少噛みますが少ないと思います💦食べるのも早いですし、そのせいもあるかなとはおもってます💧モグモグって教えてもなかなかで…😢
- 5月5日
-
たろう
ですよねー、うちの子もほぼ丸呑みだったので、それが原因なんですかねー。
ちなみに昨日あたりから急にもぐもぐし出して、若干食べる量が落ち着いたような気がします。気がするなー程度なので、もうちょっと様子見ないと分かりませんけど。これで、食べる量もウンチも落ち着いたらいいなー、、、- 5月5日
-
りり
自然と噛むようになりますかね🌀💧
うちはここ2、3日で急に食欲やばくなりました💦- 5月5日
-
たろう
やっぱり今日の夜も鬼のように食べました😭
ご飯とデザートのみかんの後に足りないと泣かれ、ちっちゃく焼いたパンケーキを一枚あげ、さらにそら豆を5粒ほど食べ、それでも泣くのでマンナのボーロを食べました。
女の子なのであまり太らせたくないんですが💧
今日体重測ってみたら先月から2〜300グラム増えてて、食べたいだけ食べさせてた割には思ったほど増えてなかったので、もう気にしないことにします!
りりさんのお子さんもたくさん動いてるなら意外と消費カロリーが多いのかもしれないですね。- 5月6日
-
りり
たしかに、じっとしている時間のほうが少ないってくらい動いてます😅
たろうさんのお子さんの食欲を聞いて安心ました😅(笑)たぶん、いまそういう時期なんですよね💦おせんべいを食べていても早く次が食べたいからか、手に持っいてる大きいおせんべいを急いで口に押し込んだり、本当に食いしん坊にしかみえません😭食べたがっているのを無視するのも可愛そうで心苦しいですし、でもあげすぎるのも〜って思ったり心の中で葛藤ですよね💦- 5月6日
-
たろう
私も同じ方がいらっしゃって安心しました。
急いで押し込むの分かります。笑
でも、食いしん坊、可愛いんですよね。
ボーロとかは最初指でつまんで食べるけど、落としたらシュバっと犬食いします🤣
口に合わない時は残したりしますけど、好きなものを食べさせたいと思うし、ほんとに葛藤ですね。
贅沢な悩みなんでしょうけど、難しいですね。- 5月6日
-
りり
わかります(笑)
ボーロは両手で掴みにいくし、このあいだ、アンパンビスケットを3枚お皿に置いてあげてたら、欲張って両手に1枚ずつ持って食べてて思わず笑っちゃいました😅可愛いんですけどね😭
こまかく聞かせて頂いてなんだからラクになりました✨ありがとうございます✨✨- 5月6日

なな
うちも食欲すごいです!!
保育園では毎日ごはんとおかずをおかわりしてミルクも200ml飲んでます。
休みの日は…
7時→離乳食+母乳
9時→果物+お菓子+お茶
11時→離乳食+ミルク160ml
15時→お粥(きなこ、ミルクなど)
17時→離乳食+母乳
19時→就寝前に母乳
基本毎回ミルクや母乳をプラスであげてます。ミルクは無くなると必ず泣きます(^^;;
離乳食を作り過ぎて満腹そうだなぁという時はミルクや母乳なしの時もあります。
13時〜15時の間は保育園のお昼寝タイムなので時間空いてますが、それ以外は2時間おきに何かしら食べてます!笑
早食いの丸飲みが多かったので最近はおやき・ゆで野菜を手掴み&カミカミしてもらうようにしてます。
よく食べますがよく動いて体重も身長も基準の真ん中くらいなのでまだ大丈夫かなぁと思っています♪
-
りり
すごいですね😅結構食べてミルクのんでるみたいですが保育園でなにも言われないですか⁉️うち、結構うるさくて…寝る前のミルクも、虫歯になるからとか言われて💦(歯磨きはしてます)夜は飲まずに離乳食だけで寝られてるのでいいんですけど🌀もともと離乳食のあとにミルク100~120あげていて、結構残すようになってたので離乳食で足りてるんだと思ってたんですがココ最近急に食欲すごくなって😱噛む回数少ないのでおやきもチャレンジしたんですが、掴んではくれるんですけど何これ〜?ってなってテーブルや洋服になすりつけちゃって口に入れてモグモグまでいかないんです😢いちごとかバナナは手づかみで食べられるんですけどね〜🤔
うちだけじゃなくてちょっとほっとしました💨ありがとうございます✨- 5月5日

なな
保育園では何も言われないですよ^_^
むしろ保育園で離乳食後に200ml飲んでたのでびっくりして聞いたら、減らしましょうか?って言われたくらいです。
寝る前のミルクもダメとか…結構厳しいんですね💦
うちも最近更に食欲がすごくなって無限の胃です(^◇^;)
ちなみにミルクは飲み残したことが無いです!
体重ら増え過ぎてないし食べないよりは健康的で良いかなと思ってます^_^
りり
保育園で15時のおやつが捕食でおじや的なのを食べてるって言っていたのでうちでもそうしているので、いま離乳食4回って感じになってるんですけど、それ以外にもあげて大丈夫なんですか?食べ過ぎかなとか心配で(^_^;)
ぶっつん
保育園によって違うかもしれないんですが、うちの保育園は9時半に朝の補食がでます。
お腹が空いたと機嫌が悪くなるのは朝ですか?それとも夕方??
りり
9時半は飲みものはあげてるみたいですけど…聞いてみます💡
機嫌悪くなるのは、7時に朝ごはんで9時半とか10時にはお腹空いたーってなって、11時にお昼食べて14時にはお腹すいてます💦15時におやつとゆうかほぼご飯食べて、17時前にはお腹すいてる感じです💦その度になにかあげてたら食べ過ぎですよね😭⁉️
ぶっつん
保育園ではお腹空いたーってならないんですかね?離乳食足りてるって書いてありましたが、増やすとかですかね。長男ですが、その頃、大人と同じ硬さの普通ご飯だけで、150グラムとか食べてました。食べる時期なんですかね、また落ち着くとは思いますよ。
りり
そうなんですかね⁉️🤔保育園では午前中機嫌悪いって言ってたんでたぶんお腹空いてると思います😅様子みてみます💡丸呑み多いので1口を小さくして時間かけて食べるようにしてみる事にしました😆💧ありがとうございました🙏✨