
離乳食が食べてくれない8ヶ月の娘について。最近全く食べない様子。フルーツやおやつは良く食べるが、離乳食は拒否。ベビーフードを半分とフルーツやスープをあげているが、離乳食が難しい。前みたいに食べてくれる方法を教えてください。
離乳食についてです。
もうすぐ8ヶ月の娘が居ます。
二回食初めて1ヶ月経ちます。
一回食の頃と二回食始めてすぐの頃は
食い付きも良く
あっとゆう間に完食してました。
しかし最近は全然食べてくれないです(>_<)
フルーツやおやつやジュースやスープは
とても食い付きが良いです。
ここ最近は
フルーツ⇨離乳食⇨フルーツ⇨離乳食
と交互に食べさせたり
おやつを見せながら離乳食をあげたりしたら
何とか食べてくれてましたが
ここ2,3日は全くです、、、。
なぜか離乳食中顔擦ったりするので
顔中離乳食だらけになります(>_<)笑
どうしたら前みたいに食べてくれるように
なりますか(;_;)?
ちなみに手作りは離乳食始めてすぐの頃から
あまり食べてくれなかったので
ずっとベビーフードです。
今は一回にベビーフード半分とフルーツやスープ
あげています!!
こうやったら食べてくれるように
なった!とかおしえてください(´・_・`)
- Y♡MaMa(9歳)
コメント

ST
みんな通る道だと思います(^^)
自我がでてきた成長のあかしですねっ(^^)♡
うちは食べない時はもうあきらめて食べるものだけあげて終了しちゃいます!
そのうちお腹が減ればちゃんとごはん食べてくれるので、それまで気長に待ちます(^^)
Y♡MaMa
コメントありがとうございます♡
自我なんですか?
そう考えたらちょっぴり嬉しいです♡
食べなかったら無理にあげないほうが
良いってことですか??
次から食べなかったら辞めるように
してみます(´・_・`)♪
ST
いっちょまえに好き嫌いしてるわ〜って考えたらなんか可愛いですよね(*´艸`*)笑
イヤイヤしてるのにあげるとママも赤ちゃんもストレスたまっちゃうので、あたしは食べないなって思ったらすぐ切り上げちゃいます!
朝も昼も全然食べてくれなくても、夜はがっつりバクバク食べてくれたりとかよくあるので気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
あとたくさん体を使って遊んであげるとお腹減ってたくさん食べてくれたりします(^^)♪
Y♡MaMa
なるほどっ♡
私無理にあげてストレス溜まってました(>_<)
次から切り上げたいと思います!!
本当ありがとうございました♡