
コメント

ぽん
100均におかゆクッカーありますよ🤔
あとは離乳食冷凍する入れものあるといいと思います!
ぽん
100均におかゆクッカーありますよ🤔
あとは離乳食冷凍する入れものあるといいと思います!
「お祝い」に関する質問
産後2ヶ月経ちますが、地元に帰りたくて涙が出ます。 結婚を機に、仕事を退職して旦那の地元へ嫁ぎました。(私の地元は東京、旦那の地元は東京から離れています) 引っ越し前に妊娠していましたが、里帰り出産はせず引…
友達の結婚式についてです。 式の連絡があり2ヶ月前に招待状がきました。 (式は県外、新幹線等で3時間、車だと4時間?ほど 飛行機は自分が苦手なので) 今、私の子は年中、生後5ヶ月完母です。 招待状の際に迷いました…
カレー皿のおすすめについて! 友達のお祝いでカレー皿をリクエストされて、 深皿で周りに縁がある、 写真のようなものが欲しいみたいです🙌 ネットだとあんまりなくて、 おすすめないですか?👀
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
回答ありがとうございます!
100均にもあるんですね!!
知りませんでした😆
10倍がゆとかって毎回作らないとだめですよね?😂
冷凍するやつまだ買ってないので買います!!
ぽん
ちなみにダイソーです🤔
10倍がゆも冷凍できますよ🤗今も冷凍してます☺️
冷凍は個別のも便利ですが、1つは製氷皿あると便利です!凍ったらジップロックとかに入れ替えればかさばらないので😊
にこ
画像ありがとうございます!!
ダイソーすごいですね✨
おかゆも冷凍できるんですか😆
製氷皿で凍らして、出来たものをラップに巻いてジップロックって感じですか?🍙
ぽん
ダイソー様様ですよね😂✨
おかゆも全然できます🤔
凍らせたらそのままラップしないでジップロックに入れてます☺️
にこ
ほんとダイソー凄すぎて普通の所で買うのがバカらしくなっちゃいます😂
毎日毎回離乳食作りか、、、
と思ってたので大分気が楽になりました💕
ありがとうございます!!
ぽん
そうなんですよ😳💦
西松屋とかにも色々売ってますが、100均で問題ないです!
ちなみにダイソーのやつだと、野菜も一緒にできるみたいで楽チンです❤️
にこ
おかゆすらまだ始めてないのに面倒くさいと思ってるんですが、野菜や魚とか自分に出来るか心配です😂
便利グッズや売ってる離乳食に助けてもらいながら頑張ってみます💦
今日トイザらスで、おかゆクッカーみてたんですが、どれがいいかわからなかったので買わなくて良かったです!
ぽん
徐々にめんどくささ増えます笑 私なんて特にブレンダーも買ってないので😱💦
そりゃ買わなくて良かったと思います!
だって108円で売ってるので😍最悪失敗しても108円ですし😂
にこ
最初から白米食べて欲しいです😂
たくさん教えて頂いてありがとうございました💕
なんとか離乳食がんばります💦!
ぽん
きっと食べてくれますよ☺️✨
いえいえ、不安多いと思いますが少しずつ進んでいきましょ❤️
グッドアンサーまでありがとうございます!