※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ
妊娠・出産

手術後の動きや家事復帰についての経験を教えてください。

今月の後半にシロッカーの手術をします。お腹がどのくらい張るのかが未知の世界です。手術をした次の日はフツーに動けるのか?😵
ご経験のあるかた、退院してどのくらいで仕事や家事など始めましたか?

コメント

ぱーら

15週の頃に予防的にシロッカー手術受けに行きました😊
手術の説明の時も手術後はお腹が張るので張り止めの点滴をするかもって言われて私も怖かったのですが💦
私はなんとほとんど張らず異例の点滴しなかった派です!
手術して部屋に帰って来た後下半身の麻酔が覚めるまで横になっていましたが、麻酔の覚めが早く2時間後には歩いてましたよ✋️尿の管は診察後に抜いてもらいました!
退院した1週間後外来で診察して問題ないようならそのままいつも通りの生活に戻って良いと言われてましたよ🤗

  • Mママ

    Mママ

    下半身麻酔ですよね😊💦
    点滴いらずは羨ましいです❗
    一人目のときに、子宮頸菅が14ミリしかなく、点滴三昧だったので、私は点滴をやりそうな予感です🙍
    二十歳のときに骨折で手術をしたときに、麻酔が合わないのか、吐き気に襲われていたので、下半身麻酔怖いです💀💀
    やはり、診察次第ですね❗入院中は無理せずが大切ですね😣💦

    • 5月6日
  • Mママ

    Mママ

    ご返事ありがとうございます!

    • 5月6日
Kぺい

現在シロッカーして入院中です(^^)
私は結構お腹張っていたので、術後2日間は点滴で、今は内服薬です。
術後は麻酔と点滴の副作用で辛かったですが、次の日には歩けてましたよ。

  • Mママ

    Mママ

    ご入院中に返信ありがとうございます😣
    次の日には歩けていたのですね❗
    副作用、辛いですよね…
    一人目のときに子宮頸管14ミリしかなく点滴三昧だったので、手の震えや動悸が凄かったのを思い出します🙍💦
    はじめてのことで、周りにも経験者がいなく、不安でした…。

    • 5月6日
やっくん

シロッカー2回経験しました(^^)
日帰り手術で、オペした数時間後には歩いてました😓1週間は痛くて家の中はハイハイしてました😅二人目の時は術後の張り返しがひどくて1ヶ月は休み休みの生活でした💦その後検診受けたら縛ったのに赤ちゃんが下がってきてて張り止め内服しました。
二人目の時は21週でオペをして2週間で復帰予定が、復帰できずそのまま安静生活。一人目は30週くらいにオペして3日後に復帰しました!

  • Mママ

    Mママ

    オペの数時間後に!?すごい!
    下半身麻酔ですよね?
    やはり、その時によって体調もありますし変わってきますよね🙍
    保育の仕事をしているので、どのくらい負担が来てしまうのかもわからず…

    • 5月6日
  • やっくん

    やっくん

    下半身麻酔です!
    私は栄養士なのですが、事務メインだったのでなんとか復帰しましたが、結構痛みは長い間残っていたので、体力仕事は厳しかったです💦
    結構動いた日は冷や汗かいて、家に帰って寝込んでました😭

    • 5月6日
tarako

14wの時にシロッカー受けました😊
術後は全く張りも痛みもなく経過順調で早めに退院できました😁ちなみに総合病院だったので1週間入院でした💡出血は2日で治まりましたよ😶退院後は普通に生活してます✨