
2泊で泊まりに来ている義両親。二歳と四歳の孫に会いに来たのに、疲れる…
2泊で泊まりに来ている義両親。
二歳と四歳の孫に会いに来たのに、
疲れるとすぐキレる。
昨日も夕方少し公園で砂遊びをしていたみたい。
兄が妹の集めていた砂をひっくり返して妹にかかったみたい。それで怒るのは当たり前。
でも眠たくて(義母に昼寝数分で起こされた)機嫌の悪い息子は、叩かれて一方的に怒られ靴投げて泣いてたみたい。
帰ってきてからも、旦那側は、「ばぁばのいうこときかな!いっぱいおもちゃも買ってもらってんのに」
え?おもちゃとか買ってもらうために言うこと聞くの?
ダメなことはダメ、
車くるから先々走ってはいけないってその日何度も怒っていて、
その言うこと聞かないからおもちゃも買わないって。
怒りかた違うんじゃないかな?
危ないから、こうしたらどうなるかの根本がずれていってない?
そのあともずっと「いうこときかんやつ」って呼ばれてるし、
私がズルズル怒るの嫌いで、その時怒ったら終わり!てしたいけど、価値観の違い難しい。
そのあとも、ばぁばのいうこときかんやつは知らんって言ってて、
旦那も小さい頃、親の顔色ばっかりみてたって言ってたのがわかった。
私は子どもらに自分で判断できる力はついてほしいから、そんな言葉は聞いてほしくない。
途中切り上げようとしても、忘れた頃にまた言う。
早く帰ってほしい。
ただの愚痴になってしまいました。すいません💦
みなさん義両親との価値観、どのように埋めてますか?💦
- ゆう
コメント

ミク
義実家とは他人と割り切ってます!
何か言ってきても右から左(笑)
しかし、主人とは行き違いしないように考えの擦り合わせはよくします!
ゆうさんもご主人とはレベルを合わせた方がいいと思いますよ✨

ズーちゃん
義母の態度腹たちますね。
私義母大嫌いなのでそんなこと言われたらおもちゃいらないんで言うこと聞かなくていいって言いそうです!
だって言うこと聞いたからおもちゃ買うっておかしい話ですし言うこと聞かないとおもちゃ買ってもらえないって考え埋め込みたくないですし嫌です。
私は旦那とどういう風に育てるか話し合ってます。
対して話してはないんですけどね笑
義母の事は無視です。
今の所会わせてないので害はないですがこれから自我がしっかりしだしたらどうしようか迷ってる所です。
とりあえず夫婦で話して義母の価値観は私的には嫌だし鬱陶しいので聞き入れないようにしました。
-
ゆう
お返事遅くなりました🙇
そうですよね💦
私もグイグイくる押し付けと過干渉が無理でイライラしてしまいます😅
月1で2泊ぐらい泊まりにくるので、
旦那にも当たってしまったり…
本当にストレス感じないように聞き流しと無視で乗り越えます‼️笑
ありがとうございます🙇💦- 5月8日
-
ズーちゃん
全然大丈夫ですよ!
嫌ですよね。
本当会うってだけでストレスですし…
月1で2泊って凄いですね(´⊙ω⊙`)
私だったら本気でその日出て行きそうです。
お泊りとか絶対嫌です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
聞き流し難しいですけどね…
その時はイライラしてますけどね。
無理しないで下さいね!(ノ_<)- 5月8日
-
ゆう
本当にこの無神経さに驚かされます😱
旦那ともそのことで何度も揉めました😅
一人っ子の旦那で、構いたくて仕方がないんだと思います😞
旦那の実家にも帰ってきてほしそうに、
よく言われますが、年三回ぐらい帰っていたのを一回に何とか減らしています!笑
一緒にいるときは無でいられるように頑張ります‼️笑- 5月9日
-
ズーちゃん
本当無神経ですよ。
私だったら本気で離婚届置いて家出ですね(´⊙ω⊙`)
一人っ子なんですね…
私の旦那はまだ妹居てるので…長男には変わりないですしめっちゃ頼る気まんまんだし。
一回で全然いいと思います!
私行きたくないのでGW行ってないですし母の日も旦那のみに持って行かせますもん。
私も無でいられるように頑張ってますが家でたら旦那に文句言いまくって喧嘩してます笑- 5月9日
-
ゆう
結婚1、2年は、何度離婚届を取りにいこうかと思ったことか…笑
旦那の親は共働きで、祖父母と別棟ですが、ほぼ同居で育ってたので、構うのが普通なのか?私には理解出来ませんが😱
ほんと義両親問題は尽きないですよね💦
お互い頑張りましょう✊- 5月9日
-
ズーちゃん
私結婚1ヶ月で離婚するって言いましたよ(´⊙ω⊙`)
そうなんですね!
私の旦那の親は離婚調停で別居で義母の母親と同居なので義家族と同居したことないのに「R。の気持ちわかる」って言うんですけど全くわかってないし!ってなります。
本当過干渉が普通みたいな感じでしかも過保護すぎて私も理解できないです。
尽きないですね!
嫌い度が上がっていくし…
しんどくない程度に頑張りましょう!(`・ω・´)- 5月9日
-
ゆう
そうなりますよね💦
どこが分かるの?てなりますよね😅
お互い頑張りましょう✊
色々聞いていただいてありがとうございました✨- 5月9日
-
ズーちゃん
本当1ヶ月も関わってもない人にあれこれ言われたくないですし1年も経ってないのにわかるってわかるなら何も言われたくないし手出しして欲しくないんですけど!?って感じです。
そんな簡単に信頼関係気づけないのに。
本当こちらこそありがとうございます!
頑張ってください!- 5月9日
ゆう
確かにそうですよね‼️
旦那とは考え一緒にしとかないと、子どもも、よくわからないだろうし
不満も少なく過ごせそうですもんね‼️
ありがとうございます✨