![BBD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性反応が出て、義両親と同居中。安定期まで内緒にしていたいが、初診はいつが良いか迷っている。病院へ行く際の言い訳も悩んでおり、皆さんの助言を求めています。
妊娠検査薬で陽性反応が出て義両親とは敷地内同居してて
農家に嫁ぎ、今は糞忙しい時期です
義両親に、ヌカ喜びさせたくなくて安定期くらいまで
黙ってようと思うんですが、最初の検診をいつ行ったら
良いのか分かりません。。
今は、田植えの時期で私も少し手伝ってるので
妊娠と思わせないように病院へ行きたいと
言いたいのですがどうやってうまいこと言ったらいいのか
分かりません😰
もし、順調に行ってたとしても今5週くらいです。。💦
行く時期は7週までに行けばいいですかね?
初めての事で、どうしたらよいか分からず
あたふたしてます
皆さんのお力をお貸し下さい
- BBD(5歳1ヶ月)
コメント
![ペンさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペンさん
生理予定日から2週間経ってから行けばほぼ確実に胎嚢確認は出来て、あわよくば心拍も…な気がしますね🤔💓
7週まで待ってもいいとは思いますが
病院によっては7週だと分娩予約が取れなかったりするので注意です🥰
産婦人科へ行くと伝えるのであれば、子宮がん検診行ってくる~~~とかでもいいかな?とは思いますが🤗💓
![すいすい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいすい
おめでとうございます😊
行く時期は7週ころで大丈夫だと思いますよ🙆♀️
義両親と敷地内で暮らしていているんですね。
たしかに安定期入ってからの報告がいい気持ちもわかります、でも農家ってなると力がいる仕事も多いと思いますし…ましてや忙しいってなると心配です。
-
BBD
田植えで毎日重い物を持ってます。
でも、私以外皆、年を取ってて
私が一番若くて下っ端だから
そんなにしょっちゅう休む訳にも
いかなくて😰💦
7週頃は、5/18くらいになります。
5/18くらいになれば
田植えもだいぶ
落ち着くと思うのですが。。😰
あまり、大事にしすぎるのも
良くないしかと言って
無理するのも良くないし。。
難しいです😰💦💦- 5月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
敷地内で同居してて
農家の👩🌾時期もあって
安定期まで黙っているのは
smmyさんも辛い思いをすると思います。
なんで手伝わないの?
と言われたら
嘘をつくわけにもいかないと思いますし
安定期になってないのでどうなるかまだ分からないんですけど妊娠して🤰
体を大切にしたい時期なので休ませてください。
と言えば誰も何にも言わないと思いますが、、
もしくは心拍確認後に義両親に言うとか、(胎児の心拍確認出来れば流竄の可能性減るらしいです。)の方がsmmyさんにとっても生活しやすい気がます。
-
BBD
はい。。
本当にそのとおりだと思います
でも、生まれるまで何が起きるか分からないのが妊娠と言うし、早めに打ち明けてもし何かあった時に言うのも辛いなと思ってしまって😱💦💦- 5月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます♡
私は5週すぎて病院に行きました!胎嚢だけ確認できたので、心拍も一緒に確認したければ、おっしゃる通り7週あたりが妥当かなと思われます😌 心拍が確認できれば、母子手帳含め補助券も貰えますしね(^o^)
田植えだとかなりハードですよね💦
私は介護職で、主さんと同じく安定期に入るまでは報告しなかったのですが、想像以上に体も精神的にもキツかったです💦
特につわりがあると大変です😵
力仕事も普通にしてました。まぁ私の場合はなんともなかったですが...。みんながみんなそうとは限らないですし...難しいところではありますね( >_< )
ちなみに私は5週前半の頃は妊娠に気付かずにバレーボールとか激しい運動もしてました😅
初期は母体が原因で流産することは無いので、多少なり大丈夫だと思いますが、少しでも不安な気持ちがあるのであれば、心拍確認後に報告されても良いかなと思いますよ(^o^)
-
BBD
ありがとうございます!!
7週辺りになれば、田植えも落ち着いてると思うのでその頃に一度受診したいと思います。。
悪阻出てきたら、多分何もできなくなると思うのでそうなったら具合悪いと言って出るの辞めます。。
でも、何だか少しの運動?は大丈夫と聞いて少し安心しました- 5月5日
![みる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる
おめでとうございます🥰👶
私は毎年実母と行っている海外旅行をやめたと言ったら義母に勘づかれてしまい、結果胎嚢確認後に流産しましたが、その時も辛い気持ちを共有でき、妊娠できた現在もとても喜んでくれて何かと気をつかって頂けるので、結果的に知られて良かったのかなと思います😊🍀
義両親との関係や人柄を考慮した上で伝えるかは考えたらいいと思います🥺✨
お身体お大事にされてください❤️
-
BBD
義母は、私に孫の催促をしてきてて
それが結婚後一年続き、不妊治療
して、それも裏切られたので
義母の事は、あまり好きじゃないです
義母は、2人流産、一人中絶
一人病気で亡くしてます
中絶した子の事は
今もずっと根に持ってるらしく
あの時産ませてくれればって
義父に言ってる時ありますよ。。
辛い過去があっても
義母には私の辛さは
不妊治療してても
分かってくれなかったので
あまり言いたくないのですけどね。。- 5月5日
![ももぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももぷり
おめでとうございます🎉❤️
体調が悪くなければ7週ごろでちょうど良いと思います!
心拍確認できれば、体力仕事なので早めに伝えた方が良いと個人的には思います💦
私も安定期に周りに言おう...と思っていたものの悪阻やら出来ないことやら食べられないものやら出てきて、結局言わざるを得ない状況になりました!
もう家族ですから、嬉しいことも大変なことも分かち合えた方が良いと思います☺️
-
BBD
まだ、検査薬で反応が出ただけなので
どんな状態になってるかは
私も分かりませんが。。😱💦💦
ももぷりさんは、お仕事していますか??
義母に、子供できるまで家族じゃない!と言われたので、そこがまだ突っかかってますが、大人の対応で心拍確認出来たら言おうと思おます!!- 5月5日
![ももぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももぷり
仕事しています〜😭保育士なのでそれなりに体力仕事で...
体調が悪すぎて結局伝えることになりました💦
そして義母さんなかなかパンチ効いてるお方ですね⁉️
私だったら「家族じゃないから〜しませんー!」とか色々ボイコットしてしまいそうです(笑)smmyさん偉いです!応援しています📣
-
BBD
私も保育士でした!
今でも働きたいです笑
田んぼよりも、子どもといたほうが良いと思ってます笑
ボイコットしたいですよ笑
義母、超々癖のある人で老害に
毎回毎回悩まされています笑笑- 5月5日
BBD
それが、生理が本当はいつ来るのか分かんなくて😰💦
不妊治療をして、生理周期が伸びまして。。
元々、28〜31だったのが、今は36〜37になってしまって。。💦
36〜37だったら、まだ、生理前です😰
もし、仮に29周期?だとしたら5日くらい遅れてる事になります。。💦
田植えが、あとどのくらいで終わるのか分かんなくて💦
あと2週間くらいすれば田植えも落ち着いてくると思いますが、今から2週間後に初めて受診するのは遅すぎますよね?
ペンさん
性行為はいつしたか覚えてますか?🥰
その思い当たる行為から3週間が生理予定日一週間後と見るといいと思います💓
これだけ濃く出てるので、生理予定日前ってことはないと思いますよ💓
腹痛や、出血など変わった様子がなければ、少しかばいながら田植え続けてもいいのかな?とは思いますが
初期はほんとに危ないので、オススメはしません😢
それで、万が一ってなったら悔やんでも悔やみきれないと思います😱
BBD
性行為の記録はしてるのですが
何回かしてて。。💦
いつ受精したのかどのタイミングで
出来たのか分からないです😰
そうなんですか?
もう、幻だと思って何度も何度もして
検査薬使っちゃってます笑
たまーに、少し気持ち悪くなる時は
ありますけど、それ以外腹痛や出血は
今の所ありません。
ペンさん
なるほど🤔
3日の薄さから今日の濃さまでがまだ日が経ってないので、恐らく生理予定日から1週間は経ってないとして
2.3日は経ってそうなので
再来週頭ぐらいに病院行かれてみてはどうでしょうか?🤗
それまでは田植え作業手伝いつつ少し休憩多めに取らせてもらったり🤔
ご主人には伝えてあるんですか??
ご主人にとっては、万が一流れてしまったとしてもせっかく授かった我が子なので、協力はしてもらいましょ💓
BBD
2.3日経ってるんですね💦
私ずっと、5/7に生理が来ると思ってたので、超々フライングで今回も駄目かと思って5/3にしてみたらまさかのうっすら陽性で。。💦
再来週ですね!
分かりました!
休憩はしてても怒られません
私がサラリーマン家庭から嫁に来たので慣れてないから疲れるんだろうなと思ってくれてるみたいで休んでても何も言われません。
言われないように動ける時は、動いてます。。
旦那には伝えてあります
でも、まだ分からないよねって言われました笑
ペンさん
恐らくですが、
私の経験上そんな気がします🤔💓
休憩してても怒られないのであれば
少し多めに休憩取りましょう!!!💓
妊娠中は、本当に自分の体じゃないのか?!ってぐらい動きが制限されるので💦
疲れやすいし、腰痛なども起きやすいですからね😭🥺
ま、確かにまだ確定ではないですもんね🥺
子宮外妊娠や、流産の可能性もありますもんね💦
しっかり胎嚢と心拍が確認出来てから
初めておめでとうですね💓
私ならそのタイミングで、妊娠の報告すると思います🤔
他の方も仰ってますが、つわりの時期とかは隠し通すの不可能に近いと思いますよ😭💦
BBD
なるほど。。
なんか、勉強になります🤔💓
はい!
多めに休憩を取ります。
でも、時には重い苗箱持って走る時ありますけど笑
子宮外妊娠と言われたら、立ち直れなさそうです😱💦
2年半近く妊活頑張ってきて初めての妊娠で子宮外妊娠って。。
妊娠する事怖くなりそうです😱💦
つわりが始まったら、体調悪いからって言います。。
今の所、体調は悪くないです💓
ペンさん
重いものは、旦那さんに任せましょ?😢
脅すようですが、友達が妊娠初期にパチンコ店で働いていて、まだ症状なかったからって
重たいドル箱持ったり
走り回ったりしてて、切迫流産で入院しましたよ😱💦
それが原因で流産してしまうこともあるので…できる限り安静に!!!です💓
失礼かもしれませんが、
それだけ妊活頑張って来られて、初めての妊娠であれば尚更、もしかしたら子宮が着床しにくいとか、何か原因があるかもしれないので😢
ちなみにですが、親ってものは
勘が鋭いのですぐに妊娠って気付かれるかもです🤣🤣
うちがそうでしたから💓
BBD
苗だしは4人でやってて。。
低いところから高い所に持ち上げて手渡しでやってるのですが、もしかしたらコンテナに積む方が楽かもしれません
重いかもしれませんが笑
怖いですね😱💦💦
気をつけます😱💦
え?
親に言わなくてもバレちゃいますかね笑
ペンさん
なるべくならやめた方がいいと思いますが…😢💦
重いもの持つにしても、腹筋に力を入れないように、腕と足の力でなるべく持ち上げるようにするといいと思いますよ🥰
確信はないかもしれませんが、
あれ?もしかして?とは思うと思いますよ🤗
親の勘は怖いですwww