
コメント

まり
うちは去年の4月末生まれだったので初節句のようで初節句じゃないしなぁと考えてたら当日になってしまいました😧
とりあえず健康祈って、柏餅でも食べとけばいいんじゃ……と思っちゃいます😂
アホな意見ですみません😂

おのママ
うちの息子も1月生まれです*˙︶˙*)ノ"
お宮参りは2ヶ月になる3月に、お食い初めは家族だけで自宅でお取り寄せしてやりました(*ˊᵕˋ* )
初節句は数日で4ヶ月になる時でしたが、両家呼んで自宅でお祝いしました(* ´ ` *)ᐝ
実家族が五月人形を買ってくれて、義実家は玄関に飾るちりめんの🎏を買ってくれました(*ˊᵕˋ* )
初節句を過ぎてからは、昨年は義家族が自宅に来て食事して、今年は明日実家族が食事に来てくれます(* ´ ` *)ᐝ
-
おのママ
初節句の日は、実家族がちまき餅も持ってきました(*ˊᵕˋ* )
義両親は、🎏のケーキを用意してくれていました(❁´ω`❁)
五月人形に付いていた羽織物を来て写真を撮りました(*´ω`*)- 5月5日
-
RIR
飾り物飾ればあとはちまき餅くらいでいいですよね!ありがとうございます✨
- 5月5日

コッシー
うちも初節句前に遅めのお宮参り、お食い初めをみんな集まってやったので、初節句は家族水いらずで、家でまったり過ごしただけですよ(^^;
兜の前で写真とかは取って、大人は柏餅食べましたが。
-
RIR
それだけでいいですよね😅
写真とっておきます!
柏餅食べておこうと思います!ありがとうございます✨- 5月5日
RIR
確かに微妙なところですよね🤔
それくらいで正直いいですよね🤣
同じような方がいらっしゃって安心しました!ありがとうございます✨