
初めての電車移動についての質問です。ベビーカーは折りたたむ?膝の上に座らせる時は靴を脱がせる?抱っこ紐とベビーカー、どちらがいい?持ち物のアドバイスをお願いします。
明日、初めて娘と電車に乗って出かけます。
常識がわからないので教えてください🙇♀️
電車に乗る時、ベビーカーは折りたたみますか?
膝の上に座らせる時は靴を脱がせた方がいいですか?
まだ手を繋いで歩けないのですが、10kgオーバーです。抱っこ紐だけ持っていくのと、ベビーカーもあるのではどちらがいいですか?
その他知っておくべきこと。持って行った方がいいものありましたら教えてください!
よろしくお願いします🥺🤲
- ひなママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は毎回必ずベビーカーで息子はしっかりベルトしてベビーカースペースに乗車してます!
理由は必ず座れるわけではないので抱っこ紐で立ち乗りだった時、もし自分が転んだりバランス崩したりしたら子供まで怪我をするというのと今は逃亡されるので混雑しているからこそ、簡単に逃げられて、追いつくのが難しいからです。
たしかに混雑する電車でベビーカーは迷惑かもしれませんが、息子の命には変えられないので…

いーちゃん
私は両方持って行きました!
子供がベビーカーに乗ってない時、通勤、通学ラッシュの時はたたみました!
膝の上に座らせる時は靴脱がしませんでした!物忘れ激しいのでわすれてくるので😅
座れない状態だったら私はベビーカーに常乗せてます
抱っこ紐で息子が暴れたりして
停車する時よく転けかけるので😅
-
ひなママ
ベビーカーに乗せてる時はどこにいますか?入口のすぐ脇とかですか?
ベビーカーをたたんで座ってる時、ベビーカーはどこに置いてますか?- 5月5日
-
いーちゃん
ベビーカー専用がない時もしくはそこに人が立ってる時は仕方なく入口のとこでギリギリにベビーカーを置いてます
端に座って入り口のとこです!
ベビーカー専用が空いてたら畳まずそこに置かせてもらってます!- 5月5日
-
ひなママ
やはり皆さんベビーカー専用の場所に行かれるんですね!
ベビーカー専用のところに置いたら、少し離れた所でも座ってますか?- 5月5日
-
いーちゃん
ベビーカー専用のなるべく近くに居てます!
私がよく電車乗る時ベビーカー専用のとこによく人おるので
ベビーカー専用?ってなってます
たまに移動してくれる人いてますが、あまりベビーカー専用に期待してないです🤣- 5月5日
-
ひなママ
そぉですよね、空いてるとは限りませんよね💦
ご丁寧にたくさん質問に答えていただきありがとうございます🙇♀️
周囲の迷惑にならないよう、気合い入れて行ってきます✨- 5月5日

退会ユーザー
そうですね!
このマークのスタイルでベビーカー座らせてますか?
後輪の手前に自身の足をつっかえるようにすれば動きませんよー
-
ひなママ
なるほど!
足をストッパーみたいにするんですね💡
沢山質問に答えていただきありがとうございます🙇♀️
周囲の迷惑にならないよう、気合い入れて行ってきます✨- 5月5日
ひなママ
ベビーカースペースというのがあるんですね✨
どこをみたらベビーカースペースのある乗り場がわかりますか?
退会ユーザー
私の使う電車は先頭車両と最後尾車両にベビーカーマーク付いていて、そこには優先席がない代わりにベビーカースペースがあります!
名古屋の地下鉄と私鉄なんですけど、地下鉄は今ホーム落下防止にゲートが付いているのでそこにマークが貼ってあります!
私鉄の方はホームでは判断できないです😅
ひなママ
なるほど!早めに行ってマークを探してみます👀
お子さんをベビーカーに乗せたまま乗車する際、どの様に乗り込みますか?
近所の散歩してる時に少しの段差でも焦ってうまく乗り越えられません💦
何かコツはありますか?
退会ユーザー
手前にグイッと引っ張って前輪持ち上げてます笑笑
今ネットから引っ張ってきました!
車内にもこんな感じでマーク付いてますよー!
ひなママ
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
車椅子マークも目印ですね💡
手前に引っ張るというのは、お子さんが後ろに倒れる姿勢になるということでしょうか?後ろの車輪動きませんか?