
コメント

はじめてのママリ🔰
私はベビービョルンです!赤ちゃんの足が楽そうで、付けてる感じもゴワつかない、抱っこしてます!感がなく楽でした😊

ぴすけ
エルゴしか使ったことないですが、腰の部分がしっかりしてる印象です!
-
ういはは
肩腰があんまり痛くならないって聞きますよね、、✨️
エルゴはごわつきとか大きさとかは気になりませんか??- 5月8日
-
ぴすけ
他の商品を試したことないのですが、アカチャンホンポとかで見る限り、少しごわつく感じなのかな〜とは思いました💦
その分作りはしっかりしてるのかと😓
参考にならない感想ですみません💦💦- 5月9日

5y+3yboys mama
はじめまして。どっちも購入してどっちも使った感想ですが、ベビービョルンはちょっとした短時間には簡単で楽でした。長時間になると肩とか腰とか色々痛かったです。長時間になるとエルゴのが断然楽でした。ただ、つけにくいてごつかったっ感じです。
なので私個人的には、ちょっと買い物程度でしたら、ベビービョルンにして、長時間抱っこコースはエルゴを使用していました。
最終、子供の体重が重くなってからはエルゴ一択でした。
あくまでも私の感想です。m(_ _)m
-
ういはは
なるほど、、
2個持ちが1番最強ですね😂✨️- 5月8日

退会ユーザー
エルゴ一択でしたがアカチャンホンポで試着してベビービョルンにしました!
エルゴだと肩幅が合わなかったです💦全体的に大きかったです。店員さんも仰ってましたが細身体型の方はベビービョルンがいいみたいです。
エルゴは背中でとめる、ベビービョルンは前でとめるという違いがあります、背中はなかなか届かなかったです、、、
その2つの理由からベビービョルンにしました!
-
ういはは
知り合いには、ベビービョルンの方が海外向けに作られてるから大きいて聞いたんですけど、逆に感じる方もいるんですかね、、🥹
- 5月8日

ママリ
私はベビービョルン持ってるのですが、腰痛あったりしたのでエルゴが良かったかな〜とか思ってました!が、最近抱っこ紐に嫌がらせする事件をニュースを見ると、エルゴは少し危ないかも?と思いました😭
-
ういはは
腰痛は苦しいですよね、、
その抱っこ紐のニュース、わたしも気になっています🥲- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私は付けやすさで圧倒的ベビービョルン派ですが肩のクッションが少し薄いような気がするのと日除け?フード?がついてないのでそこがマイナスポイントかもです、、
ヌナの抱っこ紐がベビービョルンとエルゴのいいとこ取りってなにかで見ました笑
-
ういはは
ヌナの抱っこ紐ってどこにうってありますか??
- 5月8日

りん
ベビービョルンのハーモニー1歳の今もずっと使ってますが楽です!
私は全然肩も腰も痛くならないし、寝落ちしたら自分だけ抜けて布団に寝かせたりもできます🥰
-
ういはは
ハーモニーは1番最高級のやつですね😂
それだとベビービョルンりんさん- 5月8日
-
ういはは
すみません打ち間違えてるの今気づきました😭😭😭
- 5月8日

退会ユーザー
ベビービョルン派です!
赤ちゃんをしっかり抱っこ紐で包める?形状なのと、支えながら前でバックル止められるので(腰以外は)👍エルゴは赤ちゃんとママに対して、背中と腰でしか止めないので私は怖いなと感じました💦
-
ういはは
抱っこ紐、留め具を外される事件もたまに起こってるみたいですもんね、、
- 5月8日

姉妹のまま
どちらも使ったことあります😊
子どもが重たくなってからはエルゴがいいです✨
長女のときに1歳半頃までエルゴで、その後ベビービョルンに変えたら、ベビービョルンは体への普段がすごくてびっくりしました💦
アウターを着る季節はベビービョルンが便利です!
アウターを脱がなくても子どもの乗せ下ろしができるので😊
-
ういはは
やっぱりエルゴの方が支えがしっかりあるんですね🥺
でもアウター着たまま着脱できるのは惹かれます🥺🩷- 5月8日

なずなず
新生児から一歳くらいまではベビービョルンのベビーキャリアミニを使ってたんですけどこれがまぁ使いやすかったかです!!
腰に巻かないタイプなので腰は疲れません!肩は疲れます!腰巻かないので
抱っこしなからトイレがやりやすいのと
装着が簡単なので足がぱつぱつになるまではこれを使ってました!
その後にエルゴ使ってました!!
エルゴは使いたてはほんとに難しいのと
ごついです!
安定感はあるので慣れればエルゴは安心感ありました!!体が重くなるとエルゴの頑丈さには助けられました!😂
ただ、ベビービョルンのバックルをはめるだけみたいなのがめっちゃ使いやすそうだったので次買うならベビービョルンかな?って思います!!
-
ういはは
知人のアップリカのやつを少し装着させてもらったら、複雑すぎて上手く付けれなくて、、
複雑なの苦手なのでベビービョルンの方がいいのかなとなずなずさんのコメント見て思いました😂😂- 5月8日

はじめてのマママリ
両方使って、断然エルゴです!
私とっては安定感が違いました。
ベビービョルンは小さいうちはいいんですが、大きくなってくると負担が凄い気がします💦
-
ういはは
エルゴのほうが支えがしっかりしているのはみなさん共通してるみたいですね🥺✨️
- 5月8日

マリル
私はベビービョルン派です👶🏻
他の方も仰ってますが、エルゴはボリュームがありすぎて身体に合わなかったです💦
着けて鏡を見た時、救命胴衣かよって思いました😂
個人的には前バックルが推しポイントです!
・着けやすい
・抱っこ紐外しの被害に遭わない
・冬場アウターを着たまま赤ちゃんを乗せ下ろしできる
・赤ちゃんを乗せていない時でもバックルを留めておけば着けたままでも邪魔にならない(エルゴを使っているママさんはだらーんと垂らしたままの人が多いイメージです)
子が10kg超えても使ってましたが、体型に合っていたからか2〜3時間着けてても私は特に痛みは感じませんでした!
試着して身体に合うものを選んだらいいと思いますよ😊
-
ういはは
ごめんなさい救命胴衣かよで吹き出してしまいました🤣🤣
でも確かに、赤ちゃんを乗せてない時の抱っこ紐を考えたら、だらんと垂らしている人とどうなってるか分かんないけど折り畳まれてる?人がいるのは分かる気がします!
そのだらんの方がエルゴなんですね!- 5月12日
ういはは
抱っこ紐自体が軽いってことですか?✨️