※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama(ง ˙o˙)ว
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。完ミで1日に120mlを7~9回あげています。他の方はどのくらいあげているでしょうか?量を増やすタイミングはいつですか?


生後1ヶ月の女の子のママです。

完ミなんですけど
みなさん1日トータルで
どのくらいあげていますか?

また量を増やす
タイミングはいつですか?


私は現在120mlを
7~9回あげています。

コメント

*haruna*

生後1ヶ月ぴったりのときは
100〜120を1日6〜7回あげていました!
ただ1ヶ月半のときに、
120のんでげっぷさせようと
縦抱きすると急に泣き出すことが増えたため140に増やしたら満足気にのんでくれたのが量を増やしたきっかけです♡

Rmama(ง ˙o˙)ว


泣き出したらですか!

どのくらい寝てくれますか?
いま2時間半から3時間で
多くて5時間です(´•ω•`)

*haruna*

同じくらいですよー(>_<)
お昼は2時間くらいのお昼寝で
夜は22〜5:00で1回ミルク5:30〜9:00って感じで寝てます( ´ ▽ ` )

Rmama(ง ˙o˙)ว


夜寝てくれるんですか(´;ω;`)
羨ましいです!

うちの子は
まだ2時間半~3時間おきに
ミルクあげてます(´;ω;`)

*haruna*

ちょうど1ヶ月すぎて5日後くらいから急に夜の授乳が1回になりました!
寝てくれないと辛いですよね(>_<)
ミルクの量も増えればお腹が減って起きることも少なくなると思うので早く寝続けてくれること祈ってます(>_<)

Rmama(ง ˙o˙)ว


ほんとそれです(´;ω;`)
うちの子昨日で1ヶ月なんで
これから睡眠時間が
長くなると祈ります(´;ω;`)