
離乳食に関する悩みです。食べるものや飲み物に拒否反応があり、栄養摂取に不安があります。授乳間隔を開けても苦労している様子。経験者のアドバイスを求めています。
離乳食を開始してから約3ヶ月なのに、
1回に5~10口食べれば良い方です。
食べられるものは
手作りお粥、味噌汁の汁のみ
ドロドロの豆腐、バナナ、リンゴ
のみです。
BFは拒否。
少しでも粒が残っていると
えずいてしまいます。
ストローマグの麦茶は飲みますが、
哺乳瓶は拒否。
母乳を哺乳瓶に入れてもダメでした。
体重は11キロあります。
栄養分は大丈夫なのでしょうか?
お腹ペッコペコにしたら食べる?と思い
授乳間隔をあけたのですが、
ギャン泣きする娘と
私のおっぱいが張って耐えられず
結局母乳を飲ませてしまう毎日です。
同じような経験された方おられましたら
アドバイス頂きたいです(; ;)
- どんぶり3兄妹(6歳, 12歳, 14歳)
コメント

まま
うちの子は量はまずまずですが
少しでもかたいもの、パサつくもの
粒が大きいものはえずきます。
たまに吐いちゃうこともあって
なかなか進めません😢
麦茶飲みますがストローがまだ吸えず困ってます💧
お腹空かせるとミルクミルクってなって
離乳食どころじゃなくなるときあります。
でもそれだけ体重あれば大丈夫なきがします!
うちの子8.5kgです!!!

はじめてのママリ🔰
うちも今8ヶ月で、6ヶ月で離乳食を始めましたが全然食べてくれず><
おっぱいと自分の指以外は口に全く入れてくれず、しばらくお休みしてました!
その間もお菓子を持たせたりパンを持たせたりしましたが、おもちゃも口に入れない子なので何も口に持っていかず…
お菓子を口に入れても吐き出され〜って感じでしたが、最近赤ちゃんせんべいを吐き出さず食べれたので、また離乳食を始めました。
まだ大さじ1も食べないですがおっぱい飲んでるし栄養面の心配はそこまでしてないです。
ちなみに体重は9キロないくらいです。
その子その子のペースでいいと思いますよ!
-
どんぶり3兄妹
そうですよね!
子どものペースに合わせて、、、
まだ焦らなくて良いのかもと
思えてきました(^_^)
ありがとうございます。- 5月5日
どんぶり3兄妹
ありがとうございます。
お腹空かせると離乳食どころじゃないし、でもお腹空かないと尚更食べないし、、、
難しいですよね(^^;)
えずくのはうちだけじゃなかった!