
コメント

ぜんばぁ
辛いですね、、、😣
一人目の時妊娠悪阻で二回入院しました😢
1回目の入院は4日で楽になって退院しましたが、点滴をやめた途端また吐き気が襲ってきました。。
2回目は2週間ほど入院していたので、退院してから1回目の時よりはマシでしたがやっぱり吐いていました。。ピークの酷い吐き気ではなかったです!!
もうこのままずっと気持ち悪いんじゃないかと不安でしたが安定期に入ったら少しずつ楽になって、5ヶ月の2週目にはつわり終わってましたよ!
今はつらいと思いますが頑張ってくださいね😢

まめ
私も悪阻がひどく入院しました。
退院後、悪化し再度入院の話も先生から出ましたが、入院は嫌だったので断りました💦
安定期に入ったら自然と良くなっていきましたが、それまではしんどかったです。
-
ちびちゃん
そうでしたか💦
それは大変でしたね😢⚡️
再度入院は、私も仕事があるので厳しいと思います…。
みなさん安定期に入るとですね👶🏻
わたしの周りはつわりの症状あった人は1人もいなかったので何で私だけって思ってしまいます😢
でも頑張ります!
回答ありがとうございました!- 5月4日

コアラ♪
私も重症妊娠悪阻でした。8週の終わり頃から1ヶ月半入院しまして、ピーク時は体重が10kg減りました。
私も同じようによく検索かけてました、あの時のつわりが今までの人生で一番辛かったです…
私の入院先は、飲食できそうなら家族に買って来てもらったりして構わないからと言われましたが、点滴を打ち始めてもやはり胃に入ったものはたちまち戻すの繰り返しでした。なので、少し吐き気が落ち着かれてるちびちゃんさんがちょっぴり羨ましいです😣
点滴は同じく毎日24時間打ちましたが、私は点滴中も特に楽になることはなく…ケトンがマイナスにならない日々が続いた為長めの入院生活となりました😢
ちびちゃんさんが初産婦さんであれば、週数的にも体調面も悪阻が良くなる頃まで毎日点滴されていた方が、ご自身と赤ちゃんの為かと思います😌
私がとある親身になって下さった看護師さんにとても辛いと泣きながら話を聞いてもらった事もあった為か、2週に1度位主治医の先生にエコーで呼ばれて、画像を見ながら元気だよと言ってくれた時はとても励みになりました✨こんなに食べれなくて痩せ細った私の身体の中で一生懸命生きてくれてるんだと…
そしてあんなにとてつもなく辛かった悪阻も、16週頃には軽快していきました!
悪阻と点滴漬けの入院生活はとてもしんどいと思いますが、特に水分が取れないうちはどうか点滴しながら乗り切っていただきたいです😣
長文失礼しました💦
身体、お大事になさって下さい🍀
-
ちびちゃん
おはようございます‼️
回答ありがとうございました😊
つわりほんとにつらいですよね💔
わたしはコアラ♪さんよりもましなのかもしれません😅
入院してた方が安心ですが仕事のことも考えるとなかなかそうも行かなそうで…
ある程度よくなった段階で退院しないとなと思っています😢
1人目もまだ出産してないのに、主人には2人目は本当に無理だから勘弁して、わたし辛いのわかるでしょ💢と言ってしまってる自分も嫌です😢
主人はすごく優しいので、わかったよだから今は頑張ろうね俺も手伝うからさ‼️と言ってくれます…。
点滴外れて水分取れるか食べられるかはまだよくわかりませんが、早く良くなることを祈るばかりです😅- 5月5日
ちびちゃん
お返事ありがとうございます🤗
点滴やめるとやっぱり吐き気は襲ってくるかもしれないんですね…怖いです😢
個人差はあると思いますが安定期まで、二カ月ちょっと私はあるので、不安しかないです😭
けど、がんばります‼️
ありがとうございました😊
ひめさんもお身体に気をつけて元気なお子さん出産してください💓💓
ぜんばぁ
点滴して少しつわり楽になると早く退院したいって気持ち強くなりますが退院すると襲ってきました😣
つわりない人羨ましいですよね😩
ありがとうございます😊
出産頑張ります!