![ちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親友との関係に悩んでいます。最近、親友の物言いがきつくなり、イラッとしています。主人は僻まれているのではないかと言いますが、気にしすぎでしょうか?
親友についてです。
私はもともとシングルマザーでした。高校の時の同級生とインスタで繋がり(当時はお互い顔見知り程度)、何回か遊びました。彼女は結婚していましたが、しばらくして離婚し、同じ男の子のシングルマザー同士でとても仲良くなりました。
が、私は一昨年に再婚し、去年女の子を出産しました。
最近すごくこちらに対する物言いがきつくなってきました。娘の事は可愛いとは言いません。家の広さも、あちらが少し広い家に住んでいるのですが、うちを、狭くない?よくあそこに4人で住めるね!と言ってきたり。
先日息子だけが泊まりで親友の家に行きました。今まで何度もありましたし、本人もすごく楽しんで帰ってきました。帰ってから、靴下とポケモンパンのシールを1枚忘れた事に気がついてくれて、明後日時間あるなら届けるよ!と言われました。娘の体調も微妙だったので、わざわざ届けてもらうのも悪いし、今度会うときでいいよ!と伝えると、「いつまでも持ってると気になって気持ち悪いし、あいつ(うちの息子)しつこいじゃん!」と、言われました。少しイラッとしたので、じゃー捨ててもいいよ!と言うと、「分かった!捨てるね!」と。
正直、その対応に引いてしまいました。。
私は友達が沢山いるわけではないし、親友と呼べる友達は今はその子だけです。彼女の子供はうちの息子の一個上で小学3年生、うちの息子は2年生なので年も近くて遊ぶと喜びます。
でも、、、家が狭いとか、娘の顔(ハッキリした顔立ちでよく男の子と間違えられます)を笑ったり、〇〇(私)は再婚しなかったら本当に大変だったよね、良かったね!など、、、ん?ってなる発言が最近多く、疲れてしまいました。。
主人に相談すると、僻まれてるだけじゃない?と言われましたが、、、色々私の気にしすぎでしょうか( ´•̥_•̥` )
- ちゃん★(6歳, 13歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妬んでるだけだと思います。
でも、それが本性だと思います。
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
妬みだと思いました。。(>_<)気になると思いますしそのお友だちは他人に発言しちゃいけない内容ばかりですね、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元々似たような境遇で仲良くしていたもの同士は、環境の変化で関係性も変化しやすいです。
親友さんは正直言って、あなた様を僻んでいると思います。自分だけステップ進めやがって…って思ってそうな印象を受けました。
わたしなら、少しずつ距離置いてフェードアウトしますね…今後もそうやって僻まれたり、何かにつけてマウント取りに来そうりでめんどくさいです。
![4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ
完璧嫉妬されてますよね(笑)
恥ずかしい女…😅
私も再婚してから学生時代からの友人がおかしくなり始め(笑)
4人目を妊娠を報告した時その友人達はみんな旦那さんと別居中だったからか?かなり失礼な態度されて縁切りましたよ。
女ってめんどくさすぎますし、自分が幸せなときは自慢しまくって人が幸せになると嫉妬して文句言うって性格歪み過ぎです💦
人として、魅力感じなくなりますよね!
コメント