
コメント

べき
おなかの調子が治ってからの方が良いような気がします。
うちも風邪のあとおなかがゆるくなったので小児科で整腸剤出して貰い、なくなるころ元に戻りました☺️
おかゆと野菜はそんな感じでいいと思いますが、しらすとかのたんぱく質は試されてないですか?
べき
おなかの調子が治ってからの方が良いような気がします。
うちも風邪のあとおなかがゆるくなったので小児科で整腸剤出して貰い、なくなるころ元に戻りました☺️
おかゆと野菜はそんな感じでいいと思いますが、しらすとかのたんぱく質は試されてないですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
これから夏休み、私は専業主婦なので幼稚園のお預かりなど利用できないので毎日なにしようか考える日々が始まります。 旦那も平日は寝る頃に帰ってくるし土日も居ないことが多く絶望的です…。 実家は遠方ですし母はパー…
新生児のころは写真のように寝起きの二重幅がちゃんとくっきりしていたのですが、段々と寝起きの二重が薄くなっていってついには寝起きにも二重にならなくなりました。 上の子達は3人とも二重なのにこの子だけ、、しかも…
フォローアップミルクの取り入れ方について🍼 もうすぐ10ヶ月、離乳が進んでいれば〜と書いてありますが、どのような状況を離乳が進むと言うのでしょうか。 離乳食は、よく食べています。作れば作っただけ完食します。食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みや
返信ありがとうございます😊
魚はベビーフードで、魚と野菜が一緒になってるものはあげたことあるんですけど、豆腐や卵はまだ食べさせたことないです…2回食よりはそれを先にあげたほうがいいんですかね?
肉類は7ヶ月になったら試そうかなって思ってます😄
みや
あ、ちなみに、お腹のゆるくなったのが良くなったのって何日目くらいですか?
今、整腸剤を飲んで2週間経ちそうなんですが、まだご飯、ミルクのたびに💩されるので💦
べき
豆腐楽チンなのでオススメですよー☺️
2回食になるとネタが尽きるので(笑)豆腐先に試したら色々できて良いかもです。
卵や肉類は私もまだです!最近国のアレルギー指針?の見直しで卵も初期から食べさせるって変わったみたいですが、保育園でもまだ出ないので😅
風邪で消化不良になったみたいで、確かお薬飲み切る5日位で治りました。いまは逆に💩が固いのでさつまいもやヨーグルト食べさせてます😅
2週間は長いですね💦GWあけもう一度小児科で聞いてみてはどうですか…?
みや
そうなんですね!豆腐、試してみます😄
💩…長いですよね💦今日も朝からすでに3回してます😭
休み明け再度病院に行ってみます。
いろいろありがとうございました( ^∀^)