※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛の間隔をはかりたいのですが、生理痛程度の痛みは1回に含めるべきか、強い痛みのときだけ数えるべきか、波がある場合は引いたときは痛みがないものとして1回にするのかについて質問があります。

陣痛の間隔をはかりたいのですが、どこまでが1回なのか分かりません😱

生理痛程度の痛みはずっと続いていて、その時々でぎゅーっとされる感じがあります。
この強い痛みのときだけ数えればいいのでしょうか?
それとも生理痛程度でも痛ければそれを含めて1回にするんでしょうか?
波があるとは聞きますが、引いたときは全く痛みがなくなるものでしょうか?

コメント

あーか

引いた時は全然痛くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    かれこれ5時間ほど痛みが続いて引かないので、きっと前駆陣痛ですね😂

    • 5月4日
おのママ

引いた時は痛くないので、少しでも痛い時は回数に入れていいと思います‪(*ˊᵕˋ* )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引いたときは全くなんですね😄
    かれこれ5時間ほど痛みが続いているので、長めの前駆陣痛ですね😂
    胎動があるとなお痛い〜💦

    • 5月5日
deleted user

お腹が張って痛いときにはかっていました😊
引いたときは、1分間隔でも寝られるくらい全く痛くないですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1分単位で寝れるとは!
    出産は体力勝負ですね😌

    • 5月5日