※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠中の夏休み悩んでいます。今、37週の妊婦です。6歳ともうすぐ4歳…

妊娠中の夏休み悩んでいます。

今、37週の妊婦です。
6歳ともうすぐ4歳の子がいて幼稚園に通っています。
来週から夏休みが始まるのですが、いつ陣痛がくるか
わからない為、事前の夏休み預かり保育のアンケートに
お盆以外は8時から18時までの預かりをお願いしていますが
陣痛が来なかった場合は預かり保育は
キャンセルした方がいいのでしょうか?

一応今は産前産後で2号認定ですが
幼稚園からすると仕事もしてなくて家にいるのに
預かり枠を使うのは迷惑なのかとか考えてしまいます
ですが、臨月に入り子供2人を連れてアクティブな事も
できないし、プールも連れて行けないので
やはり幼稚園に行く方が子供は楽しいのかなとかも考え
本音は毎日預けたいのですが
仕事がある方が預けられなくなる可能性もあるのであれば
申し訳ないという思いもあります。
堂々と預けてもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような環境でしたが迷わず毎日使いました😂わざわざ産前産後で利用できますよ期間なので!

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます😭
    そうですよね!ただでさえ夏休み何しよーって感じだったので
    せっかくの妊娠中、預ける理由ができたので迷わず幼稚園に行ってもらいます笑

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人目妊娠中で同じく上2人が年長、年少です!夏休み産前産後かぶるの羨ましすぎます!!🥺これからくる夏休み3人自宅保育に怯えてますw

    • 9時間前
  • りん

    りん

    なんと‼︎4人目😳
    めっちゃ尊敬します
    夏休み本当しんどいですよね💦
    わたしは去年プールばかり行ってましたが3人+妊娠中となると行けないですね
    開き直ってYouTubeに頼りましょう!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3食準備してたら、え?もう、またご飯?😂みたいななりますよね😂

    そうなんです、、夏休みには後期になるし体きついしYouTubeに頼ります🥺!!
    りんさんあと少し、出産頑張ってくださいね💪✨

    • 9時間前
  • りん

    りん

    本当、ご飯さっき作っただろって
    毎日思ってます笑
    ご飯と洗い物だけで一日終わりますよね💦
    ありがとうございます😭
    ラストスパート頑張ります✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

陣痛来てなくても毎日いっていいとおもいます!

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます😭
    堂々と預けます笑

    • 9時間前
はじめてのママリ

今臨月で産休中ですが、保育園普通に行かせてます。

前駆陣痛が辛かったり、何かあると怖いので送迎すら主人に頼んでる状態です。
堂々と預けて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます😭
    同じ方がいて心強いです
    まさに、2週間前くらいから前駆陣痛のような痛みが不規則にあって
    結構しんどいです💦
    15時からの子供の相手にも苦戦しているので、夏休みは堂々と行ってもらいます笑

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前駆陣痛辛いですよね💦唐突にくるし。
    私も里帰りせず出産予定なので、園や旦那さん、自治体頼れるものには甘えていこうと思ってますので、りんさんもご自分の体第一に生活してくださいね(^^)

    • 6時間前
ままり

陣痛が来るか分からないからこそ利用した方が良いと思います!
家で見てる時に陣痛がきたり破水したら連れていけませんよね💦

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます😭
    そうですよね、
    日々いつ陣痛がくるのか、破水するのか
    怯えて生きています笑
    産院がわたしの下調べ不足で
    子連れNGなので1人の時に
    陣痛きたらどうしようと思ってました
    堂々と行ってもらいます

    • 9時間前