※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ。
妊娠・出産

最近寝ているときに足がつり、運動不足か気になります。娘との散歩で右ふくらはぎがつりやすいです。

30wに入りました♩
最近寝ているときに伸びをすると足つります。(笑)
運動不足なんですかね(´°ω°`)↯↯

暖かくなってきたので
娘と散歩するようになったのですが、
やたらつるようになったので気になりました😓
(右ふくらはぎだけです)

コメント

てんはやちゃん

足つりやすくなりますよね(^_^;)
少し変な動かし方しただけでつります…
私は手足どこそこです(笑)

  • ひよこ。

    ひよこ。


    つりますよね!(笑)
    同じ方いて安心しましたp(^_^)q

    • 3月6日
meri

こむら返りですね( ; ; )
お腹の重みが血行を妨げるので、足がつりやすくなります( ; ; )
日常生活から血行を良くするために運動やストレッチしておくのもいいと思います^ ^冷えを防いだり^ ^
私は横向きに寝るくらいしか対処してないのですが、たまに仰向けで目覚めて寝ぼけてのびると、悲惨な目にあいます…笑
のびないように気をつけてます笑!

  • ひよこ。

    ひよこ。


    こむら返り聞いたことあります!
    貧血なのか氷をやたら欲するんですよね…
    それ原因ですね(´°Δ°`)💦
    ストレッチしてみます!

    • 3月6日
くるみ

私も寝てるときに伸びをして足を回つりました。悲惨ですよね(笑)
すぐ旦那に足先をグイッと伸ばしてもらったらすぐ治りました☆
血行も悪くて筋肉が拘縮しやすい時期?なので伸びには気をつけてます!

  • ひよこ。

    ひよこ。


    みなさんあるんですね♩
    私も気をつけます(´+ω+`)
    コメントありがとうございました!

    • 3月7日
spoon

上の方もおっしゃっているように、こむら返りですね。痛いですよね〜。
私は25w位から始まってしまって産科医に相談したのですが、カルシウムが不足するとなりやすいと言われました。
それから、カルシウムを積極的に摂るように心掛けて、サプリメントも飲み始めたところ、ほとんどならなくなりました!参考までに(^^)

  • ひよこ。

    ひよこ。


    カルシウムですか!
    初めて聞いたので参考になります!
    ありがとうございます((*´∀`*))

    • 3月7日