※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
その他の疑問

どなたか三角頭蓋に詳しい方いませんか?子供がそれっぽいのですが、三角…

どなたか三角頭蓋に詳しい方いませんか??
子供がそれっぽいのですが、三角頭蓋だと何かなるとかありますか?😢

病院に行くのが1番だと思うんですが、GWの為行けなくてでも、気になるのでどなたか教えて下さい。

子供の写真も貼っておきます。

コメント

kmama

おでこのところが出てるってことですか?😳

  • 2児ママ

    2児ママ

    そうです😳

    これはネットで保存した全く違うお子さんなのですが、
    三角頭蓋で調べてるとこの写真が出てきて見比べても全く同じなので💦

    • 5月4日
kmama

次男が同じ感じですけど全然気にしたことないです!!( ꒪⌓꒪)💦
答えになってなくてすみません(>_<)

  • 2児ママ

    2児ママ

    え、そうなんですか?
    私も妹にここどうしたん?って聞かれて
    あ、ほんまやって感じだったのですが

    昨日YouTubeで仰天ニュース見てたら顔にまつわることでおでこが出るとかなんか言ってて
    結局その病気は全く違うのですが
    そういえばと思い検索したところ、この三角頭蓋が該当したので💦

    • 5月4日
フェリシティ

大泉門はまだ開いてますか?
うちも0歳の頃こんな感じで気になるくらいポコっとなっていて色々調べて調べたら心配になって小児科の先生に聞いたら血管だと言われました。
少し硬めだったので半信半疑だったんですけど、成長とともに(一歳過ぎ)消えていきました☝🏻大泉門がまだ開いていたら大丈夫と言われてました!

  • 2児ママ

    2児ママ

    いま確認したらほぼ閉じてる感じですがその閉じてる部分の中でもほんの少しだけ柔らかい感じのところがあります(´д⊂)

    • 5月4日
  • フェリシティ

    フェリシティ

    柔らかい部分があるならまだ開いてると思いますが、先生に診て貰った方が安心すると思います😭私も三角頭蓋なんじゃないか、手術をしないといけないのかとめちゃくちゃ不安になってました💦

    • 5月4日
  • 2児ママ

    2児ママ

    ですよね!ネットで見てると手術になることもあるとか
    知能てきにどうとか色々出てくるので💦

    病院行きたいんですが、休みだし
    救急で行く程でもないのかな〜とか思ったりで😢

    • 5月4日
  • フェリシティ

    フェリシティ

    今度行く機会があった時でいいと思います😭私は4ヶ月健診の時に聞きました。ネットって色々書いてるので怖いですよね😢

    • 5月4日
2児ママ

ほんとそうです😅パパなんか心配して大学病院連れていこうとしてるので💦😳

deleted user

ウチと全く同じです!
ちなみにうちは10ヶ月頃から気になるようになりました。
1歳1ヶ月のいまもハッキリみえます。

私は小児科では当てにならないと思い、遠方の小児脳神経外科でみてもらったのですが見た目から脳を圧迫するような形じゃない、高い確率で問題ないと言われ、CTも取れるけど、微量とはいえ被爆までしてとる必要性は感じないといわれて保留にします。

少し前の質問なのですがご心配されてるだろうと思い、回答しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして。
    突然すみません。
    その後もお子さんは順調に発達されていますか?(>_<)
    言葉の遅れなどいかがでしょうか?
    大変失礼な質問かと思いますが、よろしければ教えていただけないでしょうか?
    我が子も額のでっぱりが気になっています。

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めまして!息子は全体的に発達はゆっくりです。歩き始めは1歳半になったその日に歩きだしました。言葉は微妙なラインです。犬がいるのを見つけてワンワンといったり、猫の絵を見つけてニャンニャンと言ったり稀にしますが気まぐれです。

    お母さんお父さんで呼び方を徹底しているので親を呼ぶことはまだないです。

    ただ、指指しはしっかりとします。わんわんは?ニャンニャンは?ときくと指でさしてくれますし(たまに間違えますが)お父さんはどこ?ときくとお父さんを指さします。〇〇(ペット)何処?ときくとペットが居る方向を指さしします。

    ゴミは捨ててきて?というと捨ててくれますし、掃除機かけようか?ときくと掃除機をとってこようとします。親が言ってることの理解はかなりしっかりとしてると思います。

    お子様は何歳でしょうか?

    不安ですよね。私もずっと悩んでいます。

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます。
    お子さん言葉は理解しているのですね。
    指差しもできるなんて、順調のように感じます。
    うちは8ヶ月なので言葉の面はまだまだわからないのですが、不安な日々です。
    大丈夫と思っても、ふとした時に思い出して頭から離れなくなります😣
    とりあえず言葉が出るまでは不安は消えないのかなと思っています。

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お気持ち分かります。不安ですよね😞😭
    しかも三角頭蓋イコール発達障害という考え方は肯定派、否定派に別れているみたいでちゃんと診察してもらえるか微妙らしく😞😰

    だいたい2歳頃を目安に言葉は出るか、その頃保育所に通っているようでしたら保育士さんに集団行動はどうですか、お友達との関わりはどうですかと質問されてみたらいいと思います。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    過去の質問で申し訳ありませんが答えてくださると嬉しいです、、

    わたしの子も三角頭蓋で総合病院にフォローしてもらってます。いまのところ様子見で大丈夫とのことで検査もしてないですが、こめかみやおでこの線はきえてません。一歳もすぎてしまったので心配で、、、

    その後発達などどうでしょうか、、

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご不安ですよね。お気持ちわかります。

    息子は2歳半になりましたがしっかりと骨の盛り上がりがあります。

    ただ、沖縄の先生?のホームページであるような歩けないとか、コミュニュケーションが取れないとか、攻撃性が強い、多動などはありません。

    発達は早い子と比べるとゆっくりだと思います。ゆっくり・・・といいましても一応はテンプレ通りで1歳7ヶ月で単語が何個か出てきて、2歳で2語文がでてきて、今も2語文はバンバンでてます。お父さん、お母さんの認識もしっかりとしてます。

    イヤイヤ期なのもあり、癇癪はかなりありますが、一時期みせていた自傷行為もなくなり、今は癇癪起こしても近くで座って待ってたら切り替えるようになりました。

    また、言ってることはかなりしっかりと理解してます。

    沖縄の先生に相談しようか当時凄く悩みました。実際に手術したお子様の経過をブログやママリなどでも拝見しましたが、はっきり言って劇的に良くなった、なるほど三角頭蓋の影響で発達に問題があったのね!みたいな方には私は出会いませんでした。沖縄の先生のホームページには沢山症例ありましたが。

    また、三角頭蓋の手術否定派の小児科の先生がいうには自閉症の患者さんでも短期間、長期間の入院(三角頭蓋と全く関係ない理由で)をすると自閉症が緩和されたような症例がかなりの頻度でみられることも仰られてました。

    三角頭蓋の影響で脳圧が高くなっていて夜も寝れない、嘔吐が止まらない患者さんがいるのも事実でこういう人は絶対に手術すべきかなと思います。

    でも、息子は嘔吐や夜寝れない頭痛などの症状もないですし、ゆっくりながら成長してますし、これ以上の診察は今のところする気持ちはありません。

    他の小児科の先生も頭蓋骨をいじるという手術で全くリスクがないわけが無いというコメントもみて怖いと感じたのもあります。

    凄く長くなってすみません💦さらっと今の発達についてかきましたが、質問あればお聞きしますよ!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     


    ご丁寧にお返事いただけてとても嬉しいです!
    下地先生のこと私もしらべました。ほんとに賛否両論あるみたいで、、あとで後悔したくないですしとても考えました、、、

    成長のこと詳しく教えていただけてありがたいです!不安ですが子供の成長を楽しみにしたいと思います!

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に悩みますよね😞

    息子は1歳半〜2歳0頃まで本当に癇癪が酷く、1日に1回は獣のように癇癪を起こして、床に頭を打ち付けたり、自分の頭を叩いたりして、そういう時は私の言葉なんて全然届かなくて・・・また、保育園でもお友達と一緒に過ごせず、1人だけ小さなサークルに入っていたり、1人離れた所でベビーカーに乗ってることもありました。保育園からの行き来を含む移動は全て抱っこで行ってました。そうしないと制御が出来ないからです。

    毎日毎日、癇癪を起こしている息子を手渡しで保育士さんに受け渡すというような感じで、周りのお母さんも『え💦どうしたのこの子💦』みたいな感じで少し離れた所で受け渡しを待ってました。

    その頃は『あーやっぱり三角頭蓋がそうさせてるのかな』と思わざるを得ず、その頃は毎日三角頭蓋を調べて手術の事を考えてました。そして手術を受ける気持ちも強かったです。

    でも、旦那の考え方や、三角頭蓋だけど手術なしで成長してるお子さんがいるのも事実で、また、息子には頭痛や嘔吐も無いため、私が苦労するだけで済むならもう少し待とうと3歳まで考える時間を延長しました。

    三角頭蓋に限らず、3歳頃になったら明らかな自閉傾向な子供や精神障害の子供は片鱗を見せると聞いていたので、沖縄の先生や手術経験者の方の早ければ早い方がいいという意見は見送りました。

    2歳3ヶ月頃から保育園にも楽しそうに通うようになり、朝も泣かずに登園し、私にバイバイと手を振るようになりました。保育園にお友達も出来ました。毎日その子の名前を口に出し、園児の写真を見せるとその子を見つけて名前を言うようになりました。保育園の先生も『本当に楽しそうに過ごせるようになって、お友達といつもはしりまわってますよ、本当に可愛らしくなりました』とお墨付きを貰いました。

    保育園の行き来も手を繋いでしっかりとあるいてくれるようになり、帰宅して駐車場から玄関までも前は帰りたくないとひっくり返って癇癪起こしていたのに、『休みの日にお父さんとお散歩しようね』『暑いからお家で遊ぼうね』と声がけすると『うん』と返事して手を繋いで家に入ってくれるようになりました。

    まだまだスーパーや西松屋みたいに誘惑が大きい所では大泣きして癇癪起こす事もありますがお気に入りのオモチャを買ってあげると素直にレジに並んでくれたりもします。

    1日の大半を抱っこで移動させていたのに、ここ最近、息子を抱っこしたのなんて数える程度です。

    いま思い返せば、例えば1歳半の育児に手こずっていた時期に手術して、経過をみていたら『手術でよくなった!』『マシになった!』って私は思っていたと思います。それぐらいこの1年で息子は成長しましたし、育てやすくなりました。

    手術を否定するわけではないのですが、成長著しい時期に手術してもそれが成長で良くなったのか、手術でよくなったのかは分からないと思います。

    前のコメントでも書きました通り、歩けない、寝れない、痙攣、等、病的症状がないのであれば、経過観察でもいいのではないかと本当に個人的には思ってます。

    下地先生を否定するわけではないですし、手術した人を否定するわけでもないのですが、下地先生が〇〇人に手術して、〇〇人が良くなったという、データは成長著しい時期の子供に当てはめるのは信憑性がないのではないかと疑問も残ります。

    ここまで書くと手術否定派のようですが、あくまで私は中立派です。私の場合はこのような選択をしたという1人であるだけです😊手術をした人の経過は下地先生のホームページにもありますし、あえて手術しないと決めた親のコメントは比較的少なく感じたので細かく描きました。

    当時、とっても悩んでてノイローゼになりかけていたのではじめてのママリさんのお力になりたくて再度コメントさせていただしました😄

    しっかりと娘さんと向き合って御家族で話し合ってみてくださいね🥰

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    とても親身になってくださりとても嬉しいですし、とてもわかりやすい話をありがとうございました。

    心が救われたように軽くなりました。心配でしだが、たしかに成長が著しい年齢ですしほんとのところはわからないところがおおいですね、、
    娘は最近歩き始めて睡眠障害や嘔吐はいまの段階ではありません。総合病院のドクターも初診時に検査しず2ヶ月後のフォローだけで良いという判断でした。

    しかしもしあの時手術していれば、、となってしまった時を考えるとどうすれば正解なのか探す日々でした。

    経験された方のお話を聞けると冷静になれてもっと娘と向き合ってみようと思うし今のところは見守ることだけで良いのかなと思います。

    ほんとにありがとうございました

    • 9月18日