※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぴ
妊活

生理後3日目からエストラーナテープを貼り、生理12日目に病院の診察予約をします。卵胞の成長スピードに関わらず、12〜15日の診察日程は移植の流れに基づいています。移植経験者の方、流れや診察について教えてください。

今度の生理がきたら、移植の準備に入ります。


生理3日目から、エストラーナテープを貼り始めます。
生理12日目くらいに病院の診察予約をするように言われてます。


生理は来週くらいの予定でいつもは生理がこないでという気持ちなのに、今回待ち遠しいような感じです。


私はいつも卵胞の成長が早いのです。
上記の診察日程は、誰にでも配る移植の流れの資料に12日〜15日くらいの診察って書いてあるのですが、これは卵胞の成長のスピードのに関わらないものでしょうか?


今回はじめてのことで、言われるまま説明を受けてわかりましたと答えたのですが、ふと疑問に思いました。


多分12日くらいのだと、その時のたまごが排卵してると思うのですが。


移植されたことのある方、流れや診察などどのような感じでしたでしょうか?


教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。




コメント

sugar-moon

生理前頃から、点鼻薬の指示はありませんか?
完全なホルモン周期での移植なら、卵胞が育たないように止めるのではないかと思うのですが、、

  • るぴ

    るぴ


    コメントありがとうございます。

    点鼻薬の指示はなく、あくまでもシールをお腹に貼る事だけです。

    先月採卵し、凍結した胚盤胞を生理が来たら移植する準備をしましょうねと。

    今回はじめての採卵や顕微授精です。
    一応体外受精は説明ビデオを見るように病院から言われて、それをみて、あとはネットで自分なりに調べてます。

    ただ初めてのことで、体外受精をすると決めたら、採卵までとあっという間にあれよあれよと事が流れていきましたので…

    • 5月4日
  • sugar-moon

    sugar-moon

    そうだったんですね。
    体外受精をすると決めたらあっという間…。気持ち、すごくわかります!

    私の場合は、生理2日ほど前から点鼻薬を使って卵が育たないようにし、生理初日からテープを徐々に増やしていく方法です。
    なので、そもそも卵を育てないため、ホルモン補充で移植する人はみんなD15で受診のようです。
    もし不安であれば、電話で聞いてみるのが一番だと思います!

    • 5月4日
  • sugar-moon

    sugar-moon

    皆さんが書かれているのをみると、テープそのものも排卵抑制があるんですね!
    私も知らなかったので勉強になりました。
    移植が2回も済んでるのにお恥ずかしい(^_^;)

    • 5月4日
  • るぴ

    るぴ


    いろいろありがとうございます。
    テープの効能をちゃんと理解しないとダメですね。

    あともしよろしければもう一つ質問なのですが、テープした時に副作用とかありましたか?

    結構アレルギー体質で、まれに薬で下痢とかするんですけど、
    何かありましたか?

    • 5月4日
  • sugar-moon

    sugar-moon

    直接的な副作用は特になかったですが、さすがに皮膚はかぶれ気味になって痒かったです💦

    • 5月4日
  • るぴ

    るぴ


    それを聞いて安心しました。

    かぶれについては、ある程度覚悟してます!
    ありがとうございまました!

    • 5月4日
おかぁしゃん

点鼻もエストラーナテープも使用したことあります。
それぞれ別の移植周期です。排卵抑制の目的としては同じです。
移植するには色々なやり方がありますからね。 その方のその時の状況で変わってくることもあります。

ホルモン補充周期にエストラーナテープ貼ると、通常は卵胞ホルモンにより卵胞の発育が抑制されて、この周期は排卵が起こりません。
なので月経15日前後くらいから黄体ホルモン製剤の併用を開始することでこの日を排卵日として胚移植の日が決まることになります。
抑制してるので成長スピードの早さは影響しないし、資料に書かれている診察の日程も頃合いなんじゃないでしょうかね😆

今2人目希望で、エストラーナテープ貼ってる最中。目にとまりましたのでコメントしました。

  • るぴ

    るぴ


    コメントありがとうございます。

    エストラーナテープの効能をちゃんと理解してなかったので、教えていただき助かりました。

    エストラーナテープを貼ってる最中なんでふね!

    わたしも来週くらい貼り出すかなってところです。

    ところでこのエストラーナテープで、副作用とかありましたか?


    貼り薬だから、かゆみくらいかなと思ってたんですが、いろいろ調べると他にもありそうで…

    私、一番嫌なのが下痢なんですけど
    何か副作用になった事ありますか?

    • 5月4日
  • おかぁしゃん

    おかぁしゃん


    エストラーナテープは何度目かの使用ですが、私はかゆみくらいですね。副作用は個人差ありますから、ひどい方だと吐き気したりとか諸々あると思います😞

    私の場合はむしろ、治療に伴う生理の調整で飲んでいたピルの方が悪心がひどかったです💦

    • 5月4日
しー

基本的にエストラーナテープを貼ってたら排卵は起こらないですよ。
排卵させずに内膜を厚くする薬です。
12〜15日で内膜チェックし、充分厚ければ黄体ホルモンを補充して5日後くらいに移植になります。

  • るぴ

    るぴ


    コメントありがとうございます。

    エストラーナテープで排卵起きないんですね。
    皆さまに教えてもらうまで知らなかったです…

    これを貼って内膜厚くなるといいです。

    • 5月4日