
コメント

f_t
うちも左ばかり向きます(;_;)
男の子なので頭の形凄い気にしてます(;_;)
なんか今、後ろの若干凹みがあるのも恐怖です(笑)
ドーナツ枕使ってます。
後は、添い乳してますが寝たら上を向かせてます(´・ω・`)
右は向いてはくれないので…

まりりん
うちも片側ばっかりでした。
左側にママが寝てませんか?
うちはずっと私の方向いてました。
だとしたら、ママが反対側に寝てみてはどうでしょう?
-
りっくんmama
あーなるほどw
そーかんがえるとめっちゃかわいく思えてきました❤
実家にいるうちはベットで私が寝てベットの横にベビー布団引いてる感じなので移動できないんです💦
それか足元の方に頭をするように布団を逆さにすれば右向いてくれますかね💦- 3月6日
-
まりりん
そう出来たらそれがいいと思います♡
後から気が付いたから、未だに若干ですが頭が左右対称じゃ、ないんです😭- 3月6日

*あっぽ*
こんばんは。
うちの子は初めの頃は右向き、最近は左向きで寝ています!
でもそんなに頭の形は気になりませんよ!
多分癖があったりするので、直しても左向きになっちゃうかもしれないですね!
でも、ドーナツ枕などを使うと息がしづらくて苦しくなっちゃうみたいです。
なので、肩枕をするといいと本に書いてありました!
フェイスタオルを細長く丸めて肩の下に入れるやり方です!
検索すると画像がでてきますよー!
首がすわってくると、頭の形も整ってくるみたいなので、うちはそんなに気にしていません♡
でも、歪んできてたら気になりますよね(*_*)
-
りっくんmama
なるほどありがとうございます❤
肩枕しらべてます- 3月6日

aoiiro
娘ですが右側が凹んだ頭の形をしてました。
寝んねのころ、右を下にしてたので、そのせいだと思います。
気が付いて頭の向きを変えても、いつのまにか右を下に…。
まあいいかと、それから特に気にせずにいました。
寝返りができて、寝る時間が減ってきたら頭の形が丸くなってきました。
もうすぐ10ヶ月にはなりますが、あの、寝んねのころの頭の形はどこへやらですよ。
-
りっくんmama
ほんとですか!!
丸く自然になってくれるようでしたら安心です❤- 3月6日
-
aoiiro
本当ですよ。段々と、凹んでた右側が丸くなりました。
実母も、丸くなったね~っていってます。
そんな頭の形も、寝んねの頃だから見られる可愛さだと思いますよ!!- 3月6日

ヒロリーナ
うちの子はどちらの向きかは忘れましたが、片側ばかり向いていたので、顔の輪郭が片側だけ変形しました。
でもいつからか顔の形も治り、首が座ればゴロゴロと頭を動かすので今9ヶ月ですが整ってます。
-
りっくんmama
直るんですね❤よかったぁー
- 3月6日

緑茶🍵GreenSmoothy
首枕(肩枕)をして、おひな巻きにし、横向きに寝ています。
首枕をする時は、タオルで少し頭を高くするか、授乳クッションなどで背中を丸くして寝かせるといいですよ。
-
りっくんmama
ありがとうございます!してみます!
- 3月6日

sachi4kids
窓などの光の方を向く癖があるので
寝かせる向き変えてました😂

桔梗
私の娘も右側ばかり向いて寝てます。
8か月くらいまでは頭は柔らかいからと聞きました。
あと首がすわってくるといろいろ向いて、頭の形も良くなってくるみたいです。
一応、ドーナツ枕は買いましたが使ってません。
今は右より左を向いてくれます。
背中にタオルを丸めてひいたら、左を向いてくれるようになりました。
-
りっくんmama
なるほど、タオルケットまるめてうちもしてみます(*≧∀≦*)
- 3月6日

にゃんコ
自分も、左ばかり向いててもともと生まれつき頭の形が左右対称じゃなかったので、ドーナツ型枕を使ってたんですが、逆効果で、今度はまん中にドーナツ型枕の形がついてしまいました(泣)
なので、個人的な意見ですが、ドーナツ型枕はあまりオススメできませんヽ(;▽;)ノ
-
りっくんmama
どうしたらいいんですかね💦
- 3月6日
-
にゃんコ
自分は、今は普通の枕使ってますが最近やっと真っ直ぐ向いて寝てくれるようになりましたよ(○´ ω`○) ただ、最初でドーナツ型枕を使ってしまったので、形がついたままになってしまってすが…(泣)
なので、普通の枕を使って自然に真っ直ぐ向いてくれるのを待つしかないと思います(。>艸<)- 3月7日
りっくんmama
めっちゃ心配ですよね💦
そーだうちも、ドーナツ枕買わないといけないんだったー💦
左右どっちかの凹みよりまだ後ろの方がましですけどね💦