
喧嘩したくないのにやってしまいました。わたしの実家にわたしと子供は1…
喧嘩したくないのにやってしまいました。
わたしの実家にわたしと子供は1週間帰省してきました。
夫は3日間一人で自宅で過ごし、あとからわたしの実家にきて3泊4日、今日一緒にみんなで車で夫の実家に顔を出しながら自宅に戻ってきました。
長旅の運転もあるしグチグチ言わないようにしようと思ってたんですよ、ほんとに泣
帰ってきたらリビングのテーブルはパソコンの大きいディスプレイやハードディスクがコードにつながれたまま出しっ放し。レシートなども置きっ放し。
洋服が畳めない夫用にハンガーラックを置いてるのに無視してパジャマもズボンもいろんなところに脱ぎっぱなし。
趣味で買ってきたプラモデルの部品も大きい紙袋に入れたまま置きっ放し。
普段ならまだ仕方ないと思えたかもしれませんが…
何のために少し早めに帰ってきたのか。
それは息子の初節句があるから準備期間のためにです。
帰省のことも頭にあって荷物の準備とともに、帰ってきても片付けることが少ないように計算して綺麗にしてったのに!!
夫が散らかすためのスペースをあげたんじゃないやい!!
あーあ。結局今日もだめでした。
車の運転や実家に帰らせてもらったことは感謝しているのになぁ。
片付けの価値観って溝はなかなか埋めにくいですよね。
わたしは収納下手くそですが思考錯誤しながら使いやすいように見た目もいいように変えたい派です。
でも夫はスペース広くあるんだからとりあえず置いとけばいいじゃん、人が来るならとりあえず寝室に隠しておけばいいじゃん派です。
相手を変えるより自分を変えた方がいいんですよね。
どんな風に考えたら楽に夫を許せますか??
- mama
コメント

ぴーちゃん
今は離婚しましたが
結婚してた頃は旦那じゃなく
子供だと思って接してました😂
ちゃんとできたら褒めたりしてましたね(笑)
mama
子供かぁ、褒めて伸ばすんですね😂
うちの場合褒めると、『偉いでしょ〜こんな良い旦那いないよね〜』と過大評価しだすんで褒めがいゼロなんですよね笑