派遣先で11ヶ月働いた女性が妊娠し、安静が必要になり退職。失業給付の受給資格について相談。特定受給資格者として扱われるか不安。
こちらのカテであってなかったらすみません💦
昨日、2月いっぱいまで勤めていた派遣会社から、
・雇用保険被保険者証
・雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(被保険者通知用)
が郵送で送られてきました。
その中の項目の一つ、喪失原因というところが 2(事業主の理由による離職以外の理由の離職)となっています。
私はその派遣会社で、昨年4月1日から、
今年の2月末まで働いていました。
合計で11ヶ月勤めたことになると思います。
ちなみに、昨年は仕事をしていませんでした。
お聞きしたいのですが、
1年未満の勤務の場合、
失業給付は受けられないのでしょうか?
(もちろん、今は妊娠中なのですぐに仕事はしませんので、受給延長するつもりです)
詳しく書きますと、
本来はその後も継続の予定だったのですが、
1月12日頃妊娠がわかり、
その後7週頃に出血があり安静の指示が出たため、
出社できなくなってしまいました。
2週間ほどお休みし、
その後も出血が続き、復帰のめどが立たなかったため、
退職する運びとなりました。
(2月は1日も出勤していないのですが、2月に入ってから退職が決まったため、
2月分までの保険料や年金分は引き落としができなかったため、振込用紙が送られてくるので支払う予定です。)
私自身、復帰の目処が立たないのに、しかも派遣の身なので、業務に穴をあけてしまうのが申し訳なかったこと、
旦那も心配だから退職したほうがいいのでは、と言ってくれたことなどから、
お休みが2週間目に突入したあたりで、自ら退職するべきか、と派遣の担当さんに持ちかけました。
最初は、担当さんからは、企業さんがもう少し待つよと言ってくれてるから、あまり仕事のことは考えずにいまはゆっくりして、と言ってくれてたのですが、
お休みが3週間目に突入した(引き続き安静指示が出てしまった)ときに、
どうします?辞めますか?と言われたので、
先日伝えた通り、私は会社に申し訳ないから退職したい、と言い、その流れで退職という感じになりました。
また、本来は、3ヶ月契約でしたので、
3月いっぱいで契約満了となるところ、
途中解約した形になります。
この場合って、妊娠をきっかけにやむを得ない理由での退職、ということで、特定受給資格者として扱ってもらえたりするのでしょうか…?
特定受給資格者ならば、
6ヶ月以上の勤務で、受給資格が認められる、と書いてあったので、該当するのかな、と思った次第です。
病院からの安静指示だったとはいえ、
自分から退職を願い出た形なので、
ダメなんでしょうかね…?
契約途中でやめてるというのも、
ダメな理由になったりしますか?
そもそも、特定受給資格者かどうかの判断は、
ハローワークでされるものなのでしょうか?
(その送られてきた書類にはそういうことは書いてありませんでした。)
さっぱりわからず、相談内容もまとまりがなく読みにくくて申し訳ありません。
もしご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
- JAM(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
く~ま
自己都合での退職の場合は雇用期間が一年以上ないと失業保険の給付の資格は得られませんよ。
妊娠中の体調不良だとしても、自分から退職を言ったなら会社都合にはなりませんよ。
退会ユーザー
基本的には、妊娠出産による退職は自己都合になります。
ただ、ハローワークにもよるんですが、診断書などあるとやむをえない事情に入るかもしれません。
それにより3月まで続けられなかったとかになればかなと。
-
JAM
コメントありがとうございます!
実は、特に診断書ももらわずきてしまい(診断され、お休みとなったとき、派遣会社に診断書必要か聞いたところ、必要ないですよーと言われ、そのまま口頭でした…)
なので、望みは薄いかもしれないですね💦
期待せず、念のため明日以降ハローワーク出向いてみようと思います。
ありがとうございました!- 3月6日
*あるふぁ*
似たような質問を違うサイトから見つけたので、以下に貼っておきますね。
http://s.ameblo.jp/personnelandlabor/entry-11735616095.html
く〜まさんの仰られているように「特定理由離職者」に該当される可能性もあるとのことです。
やはり最後はハローワークに確認することになると思いますがΣ(。>艸<。)
少しでも参考になれば幸いです♡
-
JAM
コメントありがとうございます!
リンクがうまく開けないので、
また後ほどパソコンで開けてみます!
やっぱ、ハローワークに聞くのが一番早そうですね!
明日以降行ってみようと思います^_^- 3月6日
く~ま
もう一度調べてみたのですが、もしかしたら自己都合の退職ですが、「特定理由離職者」に該当する可能性も0ではないのかなと思いました。
管轄のハローワークに一度問い合わせしてみるのが一番確実かと思います。
ちなみに
http://taisyoku-shitara.com/QA-003.html
(退職したら最初に見るサイト)のサイトを見てみました。
該当するといいですね(^-^)
JAM
コメントありがとうございます!
自分でもネットで調べてはみたのですが、
やはり一度ハローワークに出向くのが一番手っ取り早そうですね!
リンク貼っていただいてありがとうございます。ちょっと、スマホからうまく開けないので、後ほどパソコンで開けてみます!
あまり期待せず、問い合わせてみたいと思います(;^_^A