
妊活中で風邪をひき、お薬を飲んでいる状況で着床時期に不安があります。同じ経験をした方の事例を知りたいです。
こんばんは😊
今妊活中で、生理予定日1週間前で
そろそろ着床時期に入る頃だと
思うのですが、風邪をひいてしまい熱が出て
ロキソニンとPLというお薬を昨日から
飲んでいます!ネットで調べていたら
着床時期にお薬を飲んだら、
お薬の影響を受けたら受精してても
着床しない場合があると書いてあり
不安で仕方がないです。
このようにあたしと同じでお薬のんでいたのに
妊娠したよという方いらっしゃいますか?
- あーちゃん(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

さんぴんちゃ
先月の着床時期に、ノロウイルスに掛かってしまい、頭痛腹痛が耐えられなくて病院に行く前に市販のイブを飲みました💦
ノロウイルスで、一応問題は少ないと言われている薬を何種類か飲みました!
薬飲んでたし着床時期にノロなったし、きっと今月もリセットやろなあと思っていましたが、数日間すぐに陽性反応が出ています!⭐️
GWなので病院がやっていなくて、病院ではまだ確認出来ていませんが、この前の土曜日からずっと陽性です!

はじめてのママリ🔰misa
生理予定日までは痛み止めは
飲んで大丈夫だよ!って
言われた事あります!
もし参考になれば…💦
私も偏頭痛持ちで
ロキソニンを飲んでました!
-
あーちゃん
お返事ありがとうございます😊
とても参考になりました❤
着床時期に体調崩すなんて
よりによってなんで今なのって
感じです!笑
とても不安になっていたので
大丈夫って聞けて安心しました😌- 5月4日
あーちゃん
お返事ありがとうございます😊
おめでとうございます😌❤
お薬飲んでても妊娠されたと聞いて
安心しました✨
ゴールデンウィークで病院
空いてなくて、家にある薬を
今も飲んでいて
お薬飲むのを我慢しようと思いつつ
体調が悪すぎて、ついつい
飲んでいます😭😭
病院空いてたら、問題の少ない
お薬を処方してもらうのにな💦