
GW真っ只中に、横浜こどもの国に行ってきました。到着9時で正面駐車場は…
GW真っ只中に、横浜こどもの国に行ってきました。到着9時で正面駐車場は満車、臨時駐車場にまわされました。私達のあとからバンバン車入ってきてました。臨時駐車場から入ってすぐの有料アトラクションから回りましたがどこも大混雑💦所々ある遊具の広場も人人人。滑り台は逆走するは、トンネルみたいな遊具の中で混みすぎて進めなくなってる子は「どけよ」「どいてっていってるだろ」と怒号。最終的に大泣き。(何歳の子だったかは分かりませんが恐らく小学生活低学年かな?)戦慄でした。移動してお目当てのローラー滑り台は昼過ぎに到着しなんと1時間待ち😨SLのそばのなかよし広場も大勢の子供と大人で芋洗い状態でした。迷子も続出。危うくうちの子も迷路で見失い迷子にさせてしまうところでした。もうとにかく凄まじかった。完全に舐めてました。笑
もし次ピーク時に行く時があれば、ローラー滑り台は朝一でやっておいた方が得策かなと学びました。帰りも混雑を避けて2時過ぎに出ました。←これは大正解!!最後までいたらとんでもないことになってただろうなと恐ろしくなります。
以上、ご参考までに。
- さあ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

☆★
子供の国情報ありがとうございます‼😃
子供の国、そんなに混んでいたのですね❗😮😮😮
今度の日曜日に行こうかと考えていたので助かりました😆
うちは4月の頭の日曜日に行きましたが、そこまでは混んでおらず、フリマもやっており、桜も満開でそこそこ楽しめました🌸😁
ゴールデンウィークの雨の日(2日❓)に新江ノ島水族館に行きましたが、やはり激込みでイルカショー等見る余裕もなく、入場後、すぐに退出しました💦💦

なひろ
明日行こうかなと悩んでましたー!
やめときます!
まさかそこまで混んでるとは💦
情報ありがとうございます😭❤️❤️
-
さあ
天気とかにも左右されそうですね(^_^;)やっと晴れた日だったかな?それで余計に混んだかもですね💦
- 5月4日

初めてのママリ✴︎
情報ありがとうございます!
今回はいけないんですけど
行こうと考えてました!!
私も完全に舐めてました😭😭
-
さあ
ほんと、完全に舐めてました🤣😭次からは朝一で遊具であそんでさっさと帰ろうと思います🤣
- 5月4日
さあ
お役に立てて?!良かったです(^^)普通の土日なら少しは空いてたりしますかね^^;あとは天気に左右されそうですね(^_^;)
☆★
普段は敷地も広いですし、そこまで激込みでもないので滑り台以外は過ごしやすいんですけどね💦💦
貴重な情報をどうもありがとうございました!!
さあ
わたしもそう思います。今度普通の土日に行ってみて比較してみたいと思います(^^)
こちらこそありがとうございました😊