※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

新郎新婦は二次会の会費を幹事に連絡し、出席者で割り勘で払うようです。

結婚式の二次会の会費って、新郎新婦の分はどうしてますか😣??出席者で割り勘??払ってもらいますか??
※新郎新婦が二次会の会場を予約して、幹事に会費は○○円、参加者は何人でって連絡しているみたいです。

コメント

めろんくりーむ

私は二次会会場が披露宴したホテルの中だったので自分で会場おさえて、会費と参加リストを幹事さんにお伝えして、自分の分やかかった費用は全てこちらで支払いました!

  • ママリ

    ママリ

    私の友達も結婚式場でそのまま二次会する感じで、似たような状況です。
    幹事の子が1部の仲の良いメンバーで新郎新婦の二次会費負担しようって提案してきたのですが、それってなんかフェアじゃないし、新郎新婦から金額提示してきたし…どうなんだろうって思い、質問しました。新郎新婦に払ってもらった方がスッキリしますよね( ˊᵕˋ ;)💦

    • 5月4日
deleted user

私達はビンゴ大会を開催して、景品をかなり豪華にしたので自分達の分とプラスで出た費用は自分達で払いました😊

  • ママリ

    ママリ

    上にも書きましたが、幹事の子が新郎新婦の二次会費用を仲良しメンバーで負担しようって言い出したのですが、新郎新婦から金額提示してきたし、なんか全員で割るわけじゃないしフェアじゃないよなーって思い( ˊᵕˋ ;)💦
    新郎新婦が自分の分は出した方がごちゃごちゃしないですよね😓

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    読ませていただきました!
    お祝いの席とは言っても、出して頂くとなるとモヤモヤしちゃいますよね😭💭
    私達は自分達の方が皆さんに楽しんで頂けると思ったので払いました☺️

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ

    正直モヤモヤします( ˊᵕˋ ;)💦
    その方が皆色々と気にせず楽しめますよね、ちょっと相談してみます😆

    • 5月4日