※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにも
子育て・グッズ

新生児を育てている女性が、授乳中に感じる辛さやイライラについて相談しています。授乳後に感じる不安やイライラが辛く、同じ経験をした方がいるかどうか知りたいとのことです。

生後2週間の新生児を育てています。
今は母乳とミルクの混合で育てているのですが、退院後に直母を嫌がりどうしても初乳だけは飲ませてあげたくて搾乳機を購入→搾乳したお乳とミルクを与えていた間はとても余裕があり、子供は可愛くて可愛くて、旦那も好きって思えてました。
ですが、先日産後2週間検診に行き再びやり方を教わり直母を再開したのですが、おっぱいを吸わせてる最中、吸わせた後に賢者タイムのようなものが襲ってきて辛いです。
授乳中に涙は止まらないし、子供は可愛く思えないし、旦那もウザったい、なんで涙が止まらないのか、なんでこんなにもイライラしてしまってるのかわからない自分が嫌でさらにイライラ…
原因がわかれば少しでも楽になるのではと思い、言葉を変え何度も検索してみましたが、同じ様な体験をしている記事に出会う事もできず…

同じ様な方いらっしゃいますでしょうか?(´・ω・)

コメント

みーこ

あにもさんとは ちょっと違いますが、私は胸を触られるのがどうしても無理で、搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて あげています😊
今も 同じやり方をしていますよ。

  • あにも

    あにも

    ありがとうございます😊
    搾乳でもいいんですよね、同じく搾乳されている方がいて少しホッとしました😊

    • 5月4日
たんたん

不快性射乳反射ですかね??
ホルモンの関係でそうなることがあるみたいです😣

  • あにも

    あにも

    ありがとうございます😊
    やっぱりホルモンの影響があるんですね…

    • 5月4日
みにおん

私の知り合いに授乳が辛くて辛くてたまらないと言ってたママさん居ますよ☺️おっぱいの時間が唯一、1番苦痛だと。保育園通園が決まり、ミルクにしてから、授乳中(ミルク)になんて可愛いんだろうと思えるようになったそうです。
どうしても授乳の時間が辛いなら、無理する事無いですよ☺️母乳でもミルクでも赤ちゃんは元気に育ちます。ママが笑顔で居られる方を選択するといいと思います☺️💕

  • あにも

    あにも

    ありがとうございます😊
    同じ様な方がいらっしゃると聞いて少し気持ちが楽になりました…!

    • 5月4日