※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ほのたん☆
子育て・グッズ

離乳食のメニューについてアドバイスをお願いします。豆腐は毎回必要?他のメニューも知りたいです。

離乳食の献立?教えてください(*^^*)
離乳食を初めて1ヶ月経ちました☆食べられる量が増えてきて嬉しいのですが、いつもワンパターン?な献立になってしまって娘に申し訳なく思います(>_<)
メニューは、おかゆ・豆腐は必ずで後の野菜はにんじんやカボチャ、キャベツなどを与えています。
お豆腐は毎回あげなくてもいいですか?こんな感じていいのか不安です(>_<)
良かったらみなさんの離乳食メニューを教えてください!(*^^*)
よろしくお願いします(^o^)

コメント

りま

うちもワンパターンばっかりです(´・_・`)

豆腐毎日あげなくても
大丈夫かと思います!!
クックパッドなどで
調べるといろいろ
出てきますしアレンジなども
でてきますよ(*^_^*)
ぜひ見てみてください♩

まめなお

私はまだ始めて半月ですが…
悩みますよね(>_<)
市の離乳食教室を受講したり図書館で本を借りてきたりして勉強してます!
クックパッドも載ってますね!
たんぱく質はしらすや白身魚もいいみたいです(*^^*)
植物性たんぱく質がOKなら動物性たんぱく質も試していいそうです◎

まるこめ

うちもだいたい同じようなメニューになってしまいます(ノ_<)
だいたいおかゆに、人参、かぼちゃ、白菜、ほうれん草などを混ぜた野菜粥ばかり…

あっ、りんごとサツマイモを混ぜたものは甘くて好きみたいでした★
あと最近は豆腐の代わりに豆乳でお芋などをのは増してタンパク質を摂るようにしたりしてます!

ジャンジャン🐻

わたしもメニューに困ってて、けっこうベビーフードに頼ってます^_^;

あとはお粥やパン粥を、だしやスープなのであじを変えてあげてみたりしてます^o^

☆ほのたん☆

ワンパターンになっちゃいますよね(>_<)子供がぐずったりするとすぐ冷凍してあるものをチンして食べさせちゃいます(T_T)
クックパッドで検索してこれからの2回食に向けて勉強しようと思います(*^^*)
ありがとうございました☆

☆ほのたん☆

メニューすっごく悩みます( ・_・;)市の離乳食教室で教わった簡単なのは制覇してしまいました(>_<)
植物性タンパク質がOKなら動物性も食べさせていいんですね~!なかなか勇気がでなくて(T_T)
私もクックパッドや本で勉強しようと思います(*^^*)
ありがとうございました☆

☆ほのたん☆

うちの娘はお粥が好きみたいでパクパク食べるので、今度まるたさんのように野菜を混ぜて食べさせてみようと思います(・∀・)
りんごとさつまいもの組合せは私もたべたいくらいです!豆乳は豆腐が大丈夫なら使っていいですか?
ありがとうございました☆

☆ほのたん☆

ベビーフード、いろいろな味があって頼りたくなりますよね(*^^*)!!
うちの娘はお粥が好きみたいなので、だしやスープで伸ばしてあげようと思います(^o^)
ありがとうございました☆