
コメント

退会ユーザー
うちも全く一緒です!
すぐ癇癪起こしたり、自分の気に入らないことやしたいことをダメと言われるとギャン泣きです。その声が正直生理的に無理で。。。
ほんっとうに今苦痛で仕方ないです。辛いです。
すぐ泣きます。何が気に入らないのかもわからないしダメなことばっかするのでダメと言いたくなくても言わざるを得ない。。。
極力ダメなことを排除した環境にしてるのにその中でもダメなことを追求してきます。
これイヤイヤ期なんでしょうかね?💦
対処法になるかわかりませんが、泣かれたら全力でワッハッハッハ!!!て大声で笑ってます😂インスタでこのやり方拝見してやってみてます(笑)
何回かに1回は泣き止みます(笑)
あとは踊ったりわけわからない歌歌ったり、それでもダメなら無視してます🤷♀️

退会ユーザー
うちも最近ずっとそんなです…
どうしたらいいかわからないですよね😅まして自分妊婦だから抱っこもそんなしてあげれないし…
外連れてったり気を紛らわすしかないかなぁと思ってます…頑張りましょうね😣!
-
ちょこっと
同じですね。妊婦だとお腹も大きくて思うように動けないし、、自分も妊娠しているせいかイライラしちゃったり…頑張りましょ✨✨
- 5月4日

ききらら
うちも最近そんな感じです…うちはちょっと早い気しますが…
色々気が変われるよう違うおもちゃ出したり、外見せたりとかしますが、最近私も頭がおかしくなるんじゃないかってくらいしんどくて💦
ダメそうな時は泣かせてます😑
泣き声もしんどいけど、そこに自分が入ってあれこれ続けてると自分のイライラもヒートアップしてくるので😢
ちょっと落ち着いたかなって時に気をそらせる別の物を出したりしてます😩
-
ちょこっと
そうですか。ききららさんはすごいです👏わたしはちょっと落ち着いたかなぁ?と冷静に判断するまでいけまさん💦とりあえず泣きやんて欲しい!
静まってほしい!の気持ちが先にきて、冷静になれずパニックです😅- 5月4日
ちょこっと
なかなか難しい時期ですよね。言葉もしっかりと話せるわけでもなく、、本人もうまく親に伝えれず、思うようにもいかず、癇癪起こすのは気持ちも分かるけど、もう泣き声を聞きすぎると苦痛ですよね。ワッハッハ!新しい!それはやった事がありませんでした!やってみてようかと思います!!