※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.m
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が食事に抵抗があり、量も少ない。固形物は苦手で、フルーツは形を残して与えている。大人の食事のイメージが湧かない。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

離乳食について

9ヶ月になったばかりの娘がいます。
昨日から三回食にしています。
食べる食材がとても少ないです😭
抵抗なく食べるものは、お粥、トマト、コーン、フルーツ類全般、ヨーグルト、ささみと緑黄色野菜(ベビーフード)くらいです。
にんじんのみじん切りは少しずつおかゆに混ぜて食べていますが、気づいた瞬間、光の速さで出します😂笑

食べる量としては、今日の朝で、お粥80g、にんじんみじん切り5g、コーンスープ10g、ヨーグルト40g、いちご一粒20gを食べました。

まだ歯が生えていないのもあるのか、固形が苦手ですが、
少しずつ食べられるようにフルーツも形を残してあげています。

このまま大人になるわけはないのですが、大人の食事の取り分けなどを食べる娘の姿が想像付かないです🤣

同じような方、以前そうだった方、アドバイス等いただければ嬉しいです😆

コメント

iso-ro-mama

どんな料理にしても食べないですか?

その時期になっても一口も食べない子もいるので
全然大丈夫だとは思いますが、
それだけの種類が食べられたら
色んなレパートリー出来るかな🤔と思いました✨

  • k.m

    k.m


    コメントありがとうございます😊

    今色々試している最中なのですが、なかなか💦引き続き試行錯誤してみます!

    • 5月2日
  • iso-ro-mama

    iso-ro-mama

    そうなんですね(;_;)
    3回になると毎日ずっとご飯のこと考えてますよね😱
    魔の後期💔
    私はその時期つわりになっちゃったので
    ずっとベビーフードでやり過ごしてました💦
    ありとあらゆれベビーフードあげましたね😅
    それでだんだん食べられる種類増やしていった感じです💡
    お陰でかわかりませんが
    今のところアレルギーも出なくて
    わりと何でも食べられるようになりました(^^;

    • 5月2日
あー

私も固形物等食べなくて、まだペーストとまではいきませんがちょっとかなり柔らかめです😭三回食始めましたが前にも増して食べてくれなくて頑張るのに疲れて機嫌いい時だけ三回食にしてます😭💧
唯一パン粥とヨーグルトは好きなのでそれは食べます😭
もちろんおやきも食べないので、固形物食べれるようになるのと、手づかみの練習で食パン持ちやすいように切って機嫌いい時に渡してなめなめパクパクさせてます😄😅ほんとはトーストした方がいいらしいんですけどね、硬いと食べないので…💦

  • あー

    あー

    パン粥にイチゴみじん切りしたのは大好きですね💕

    • 5月2日
  • k.m

    k.m


    コメントありがとうございます😊

    色々な種類食べて欲しいですよね💦
    食パン、あげているんですけどまだ食べ物として認識されていないのか、コネコネして遊び始めます笑
    三回食だと毎回メニューに困りますよね〜😭
    赤ちゃんせんべいで手づかみ食べの練習中です🍘

    • 5月2日