※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

前駆陣痛が続いており、子宮口も開いている状況ですが、本陣痛には至っていません。いつ産まれるか不安です。

もう3日前から前駆陣痛が続いていて、今朝は痛くも痒くもありません…。元々切迫早産で入院していたので、いつ産まれてもおかしくないし、第二子目なのでゴールデンウィークは出かけられないし息も詰まりそう😩

昨日、子宮口2センチ開いてると言われて子宮口も柔らかいとも言われモニターでは弱いですが10分以内の定期的な張りもありました。第二子目なので陣痛には気おつけるように言われました。その為張り➕ちょっと痛みがあると間隔測ったりしてますが、もう3日も前駆陣痛みたいでなかなか本陣痛に繋がってくれません😩
昨日はスクワット 家事 色々して動いたのにー😖

いつ産まれると思いますか?😖

コメント

home

私も切迫で入院していて、2人目37週で子宮口5センチ、柔らかいと言われた、5〜10分置きの前駆陣痛もありました😳1人目もスピード出産だったので先生も自宅で生まれるのが怖いから促進剤する?という話もでていたのですが、37週だとまだ早いかなーということでそのまま様子見。そこから1週間、動き回っても特に変化なく、
結局38週に子宮口6センチになっていたので卵膜剥離(内診刺激)してもらい、翌朝に本陣痛がきて出産しました👶🏻
子宮口6センチ開いててもお産は11時間もかかりました😅💦

  • ☆

    コメントありがとうございます<(_ _)>
    そんな事あるんですね😖💦💦💦

    え…前駆陣痛あったり子宮口柔らかいとお産まで早いと聞いてたのでビックリです😂ほんとお産は何があるかわからない個人差があるということですよね😭

    内診刺激は痛いんですか?💧

    • 5月2日
  • home

    home

    私も先生から自宅で墜落産になるのが本当に怖いから、何分間隔とか関係なくいつもと違うなと思ったら来てくださいと言われていた位だったので、かなり用心していたのですが、結局1人目の倍も時間かかりました😅💦
    子宮口6センチからスタートしたので、開くのは早かったですが、陣痛間隔が5分から一向に短くならなかったのが時間がかかった理由でした👀

    内診刺激は痛いですが、短時間ですし我慢できなくはないです🙂

    • 5月2日