

nm..
元気あるなら様子見ます!😊

まぬーる
両脇どちらで測っても、8度近くでます?
であれば、
多分8度はありますが、朝方までに上がるのか、下がるのか次第かなと思いますよ。
熱がこもっているのか、一時的なものなのか、明日以降から風邪っぽくなるのか、
わかりかねますが、何事もないといいですね!

メグリ
私も機嫌がいいなら様子を見ます。

·͜· ·͜· ·͜·
元気あるなら様子見でいいと思います。
水分は多めに取らせてあげてよっぽど体が暑いなら冷やしてあげてください。
GW中ですし心配ですよね。
お熱さがりますように😢

ゆきな
私もその状態だと様子みます!
一応ゴールデンウィークにそなえて、かかりつけから座薬をもらいました!38.5℃以上になって不機嫌な時に使ってと言われたので、またゴールデンウィーク明けてから小児科に行かれた時に土日に備えてもらっておくのもいいと思います^_^

T0M0u0
わたしの子も一昨日の夜、38度の熱を出しました。
病院に連れていかないと!と思い、義母や弟の奥さんに相談したところ、
疲れなどで熱が上がることがあるようで、その日は様子見にしました。
次の日は朝は微熱がありましたが、平熱に下がりました。
普段赤ちゃんは自分1人だったのに、ゴールデンウィーク初日から昨日まで、5歳11ヶ月、4歳7ヶ月、2歳10ヶ月、7ヶ月の従兄弟・従姉妹が来て、かなり賑やかで疲れちゃったのかな?と、思います。
初めての熱で、わたしもビックリしました!

MM
ほかに風邪の諸症状はないですか?
もし無いとなると突発かもしれませんね!ウチこの前やりました…対症療法しかないですし、突発は熱の割に元気なことが多いみたいですしね。
元気がある=機嫌が良いだけではなく、機嫌がわるくてギャン泣きしててもそれば元気がある証拠なので…。突発で熱冷まし飲まさなくていいという先生もいらっしゃるようです。
逆にお熱でグッタリして泣かないとかいう状況だったら、休日診療など探してかかられたほうがいいですね!!

ゆみ
私も昨日子供が38.5℃出てどうしようかと思ったのですが、
機嫌も悪くなく食欲もありとりあえず様子みてあさ起きてから熱を測った時は37.2まで下がってたのでGW明けに小児科に行こうかなと。
コメント