
出産後、お盆に旦那のおばあちゃん家に行きたくない。疲れるしストレスもたまるかも。皆さんは行きますか?
はじめての妊娠、出産里帰りする予定です。旦那の実家も私の実家も車で15分以内です。
7月末に出産予定ですが、ホントに31日なので8月にかかるんじゃないかなと思っています。よく考えてみたら里帰りがお盆にかかるなぁと思い、不安になりました😓
お盆、正月にお互いのおばあちゃん家に行くというのがあるのですが、里帰り期間とかぶるし、産後ゆっくりしたいしバタバタするような気がして旦那のおばあちゃん家にお盆に行きたくありません。
正直旦那のおばあちゃんが苦手で会いに行けばなかなか帰れず、疲れてしまう😱産んでみないと分かりませんが、産後は疲れるだろうし、ストレスもたまるだろうし…できるなら病院にも来ないでほしい…😥
皆さんなら行きますか?
- さちこ(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

華💐
日の晴れないうちにお盆が来ると思うので行かなくてもいいと思います!🙋🍀
おばあちゃんも、その辺わかってくれると思いますよ!😊

退会ユーザー
行かないです(笑)
産後はゆっくりした方がいいですよ😣
むしろ子供も1ヵ月検診終わるまで外出出来ないのでそのままお家にいた方がいいと思います😌
-
さちこ
ありがとうございます🍀
ゆっくりしようと思います☺️- 5月2日

退会ユーザー
その頃だいたい産後2週間ほどですよね?
体調が元に戻らないからって、はっきり断わった方がいいと思いますよ😊
早くみたい!って言われても、旦那さんとか味方につけて、今は無理って断ってもらって、また後日ゆっくりされた方がいいと思います😊
-
さちこ
そういう方法もいいですね!
ありがとうございます☺️- 5月2日
-
退会ユーザー
私の場合ですが、産褥熱とか、腰痛とか貧血で、普通に歩くことできませんでした(笑)😅
- 5月2日
-
さちこ
そうなんですか😵?
大変でしたね😱- 5月2日

ブルゾンちえみ
産後1ヶ月以内だったらそれを理由に行きません☺
苦手だったらなおさら行きたくないですよね😢
-
さちこ
ありがとうございます☺️
そうですよね🙆- 5月2日

よっしー
体力が回復するまで結構かかります。
産後は大変なので、行かない(行けない)ですよ。
-
さちこ
ありがとうございます!
- 5月2日
さちこ
ありがとうございます🍀