
お風呂上がりのギャン泣きに困っています。ミルクに執着していて、卒乳できるか不安です。解決法や泣かなくなる時期についてアドバイスをお願いします。
お風呂上がりのギャン泣きに困っています。
生後7ヶ月なんですが、毎日必ずお風呂から出るとギャン泣き…
お風呂はパパ担当で、私がいつも受け取って拭いたり服を着せたりしてます。
新生児の頃からお風呂大好きで、お風呂から出るとミルクを与えるまで狂ったように泣き続けます。
こんなにミルクに執着してて、いつか卒乳できるのか不安ですし、毎日毎日同じ時間にギャン泣きで心が折れます…
お風呂上がりでも、いつか泣かなくなるんでしょうか。
それとも何か解決法があるのでしょうか…
何かアドバイスいただけたら嬉しいです😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃ
お風呂が長くてのぼせちゃって喉が乾いてるとかですかね?
うちもお風呂上がりミルクまで泣いてるときありましたよー!
いまは眠くて泣いてることもたまにあります!

きりん
ギャン泣きの中服着せるの大変ですね💦お疲れ様です😭
うちの子はギャン泣きではないですが、お風呂上がりは眠たくて不機嫌です👶💔
なのでおかあさんといっしょの録画してたものを流してます!
テレビはあまり良くないとわかっていますが、つけてるだけでご機嫌なので…😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
毎日大変で大変で心が折れました😭
うちも酷い時はYouTubeとか見せちゃいます…😥- 5月2日

なーゆ
うちは新生児から3ヶ月まで
ほとんど毎日泣いてました!笑
ほんと泣かれると焦るし
疲れますよね😥
3ヶ月過ぎて泣かなくなったけど
この間は1週間泣き続けました🤣
原因不明です😅
お風呂やスキンケアが
あんまり好きじゃないのかなーと
諦めました😂w
答えにならず、すみません😔
ミルクあげるのことが
悪い訳ではないですが
卒乳などを気にするなら
麦茶などで水分補給させて
あとは頑張ってあやす…
などしてみてはどぅでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちもスキンケアの時にギャン泣きするので、好きじゃないんですかね😅
お風呂上がりに白湯や麦茶をあげるのですが、嫌がって飲みません😥
どうしたら飲んでくれるのでしょう😭- 5月2日

hito
うちも新生児の頃から泣きます💦
最近は暑いのかな?とすぐ着せず、あやしながらあたしのスキンケアを先にしてから着せたりしてます!
前よりは泣かなくなりました🙆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
すぐに服着せてました💦
暑いのかもですね。
すぐに着せないの試してみます!- 5月2日

向日葵
うちの子もお風呂の後は毎回ギャン泣きで服着せてました!
保湿クリームが冷たくて嫌なのか?
私が拭くの遅過ぎ?寒い?
床が硬い?
などいろいろ考えました😱
最近は、リビングで歌を歌いながら拭くようにして、youtubeでハグ〜ンも流して、保湿クリームも手のひらで伸ばしてしっかり温めてから塗ってます!
たまにぐずりますが、ほとんど泣かなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
色々と理由考えますよね…
本当に泣いてる原因を知ってどうにかしてあげたいです😅
うちも色々と試してみます!- 5月2日

かずずん
お風呂が熱いとか、長いとか、眠いとか、喉が渇いたとか…ですかね?
お風呂の1時間前に飲ませて、お風呂後30分〜1時間以内に飲ませてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お風呂の1時間前はミルクで、お風呂後は白湯や麦茶ですか??- 5月2日
-
かずずん
お風呂前は授乳で、お風呂後も授乳です。
2回食が始まったら、お風呂後は白湯にするかもしれません。- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます😊
- 5月3日

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
最近自我が出てきた?のか、家も旦那担当なんですが連れてくと私の服をギュッと掴みます(´Д`lli)
お風呂中も泣く時あったけど最近は上がったら泣きます😂
多分お腹空いたか眠いかだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりお腹空いたとか眠いとかですかね😥
お風呂で疲れて泣いてるのか…😢- 5月2日

mio
お風呂を今より30分早く入れてみるとかはどうですか⁇
お腹空きすぎちゃってるのでは?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
夫の帰りを待つ感じなので、どうしても今より時間を早められず…💦
やっぱり空腹ですかね。
お風呂上がりに水分補給の白湯や麦茶を飲んでくれれば、お風呂前にミルクをあげることも可能なのですが…- 5月2日
-
mio
お風呂前にミルクを飲んでお腹が満たされていれば、きっとお風呂上がりは白湯や麦茶を飲んでくれるのでは?と思います。
うちも空腹のときは、白湯や麦茶は全力拒否😅
早くミルクよこせーと言わんばかりにギャン泣きです💦- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
いつもスケジュールの関係で、空腹状態でお風呂入れてました😥
試してみますー!
ありがとうございます😊- 5月2日

なな
うちの子も、お風呂上がりは毎日泣きます。
喉が乾いてると思うので服を着せてから、いつも上の子たちのお世話をしてから授乳します。
最近は服を着せ終わるくらいになると泣き出します😅
泣きながら寝てしまっている事もあります。
だから、喉の乾きと眠いのだと思います。
お風呂にマグを持ち込んで、出る前に白湯や麦茶をあげてから出てみたらどうでしょうか?
喉の乾きからの泣きなら、回避できるかもしれません。
上の子は1歳過ぎてからは、それをコップにして、コップ飲みの練習をしていました😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
白湯や麦茶も与えているんですが、味が嫌みたいで拒否です😭
でもお風呂の中であげたことはないので、試してみようと思います!- 5月2日

とんちゃん
うちも泣くときあります。授乳間隔が空いてる時はグズって泣きますね。旦那が顔出すと、機嫌良くなって笑ってます。気が紛れるんですかね。後はクリーム塗る時は歌を歌いながら変な顔してリズミカルに塗ったりwなるべく楽しくなる様に意識してます^_^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちもパパ見知りなくせに、パパが顔を出すと笑います😅
気がまぎれるように私も色々と試してみたいと思います!- 5月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お風呂出てすぐに白湯や麦茶飲ませてもダメで💦
うちも眠いんですかね😢