
結婚式の引出物で貰った嬉しい・面白いものや困ったことがあれば教えてください。
結婚式の引出物で貰って嬉しかったものや珍しくて面白かったものありますか?
参考にさせて下さい。
逆にこれは困ったというコメントもありがたいです🙇♀️
- ぷーたんママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

なぎmama
ペアのタンブラー嬉しかったです😊
陶器のお皿とか無難ですけど、お皿いっぱいあるのでいらないかなぁって感じですww

ニコ
無難にカタログが嬉しいです。
ワイングラス貰ったときは、お酒飲まないのでいらなかったです!
-
ぷーたんママ
食器は重いし割れる心配もあるので避けます!ありがとうございます😊
- 5月2日

tanpopopon
TIFFANYの食器嬉しかったです😆
-
ぷーたんママ
ブランド物は嬉しいですよね♫
- 5月2日

かなこ
タオルは家で揃えているので引き出物でもらうとまたか〜ってなっちゃいます😵
紅白の鯛の形した最中のお味噌汁は可愛かったです!こんなやつでした!
-
ぷーたんママ
ありがとうございます!
うちもタオル溢れてます笑
縁起物はこれにしてみます!ありがとうございます😊- 5月2日

しい
嬉しいのはカタログです☺️
選ぶ楽しみがあります💓
引き出物の食器、
実家の押し入れに使ってない状態で
いっーぱいありました。
食器はデザインの好み分かれますよね💦
-
ぷーたんママ
食器は重いし割れる心配もあるので避けます!ありがとうございます😊
- 5月2日

ゆり
ミッキーの置き時計。
マスカット。
大きくてかさばるし生物だし…
普通に日持ちのするスイーツやカタログギフトが嬉しいです。
-
ゆり
あと食器類も好みがあるので困るかな。
- 5月1日
-
ぷーたんママ
生物💦
貰ったことないので驚きです!
日持ちするか考慮して選びます!ありがとうございます😊- 5月2日

🍎
カタログギフトでもアルバム式のは可愛くて良かったです😊
丸々1個のバームクーヘンはあまり嬉しく無かったです😅食い切れんって感じでした💦
-
ぷーたんママ
アルバム式!そんなのあるんですね、調べてみます!
なるほど〜!無難かなとも思ったんですがそういう面もあるんですね💦- 5月2日

そら
カタログギフトが嬉しいです。
タオルの時はガッカリします😅
-
ぷーたんママ
そうなんですね💦
ありがとうございます😊- 5月2日

はじめてのママリ🔰
食器セット、凄い重くて持ち帰るのが大変でした😅でもデザインがすごく好みで、10年たった今も使ってます(笑)
カタログが1番実用的でいいかなーと思います😄✨
-
ぷーたんママ
遠方からの方も多いので食器は避けます💦
友人クラスのカタログだと選ぶもの微妙なの多くないですか?私いつももうこれでいっか!って感じで選んじゃうので💦- 5月2日

みーこ
謎のなんとか焼きみたいな夫婦湯飲み?をもらいましたが、中に鈴かなにかが入っててうるさいし、無駄に重いしかさばるし場所とるし...
なんでこれ?って思ったし、すごく迷惑でした( ;`Д´)
-
ぷーたんママ
ありがとうございます😊
食器は重いし割れる心配もあるので避けます💦- 5月2日

はな
私はカタログが嫌です!!
選ぶの面倒くさすぎてすごく嫌いです!!もう一冊もほしくありません!!重たい物も困るかなあと思います。
おしゃれなお麩のお吸い物が可愛くて嬉しかったです。軽いし😆クラブハリエのバームクーヘンとかダロワイヨのマカロンとか普通に美味しいものが嬉しいです😆
-
ぷーたんママ
縁起物はそのような物を選ぼうと思います!
私も実はカタログあまり好きではありません。
夫婦で行くときはお返しの値段もそれなりなので選べる物も沢山あるんですが3000円くらいのカタログだと正直要らないと思うものから選ぶ感じで……- 5月2日
-
はな
すいません、下に投稿してしまいました💦
- 5月2日

退会ユーザー
友人でもらう価格帯のカタログギフトだとあんまりいいものないので嬉しくないです。
選ぶ側は簡単でしょうけど、なんだかカタログギフトだと寂しい気持ちになります。
2人の記念なので何か2人で選んだものがいいと思いますよ!
全員に喜んでもらえるものは絶対にないので😅
ちなみに私はお箸を引き出物にしました。
軽いので何より持ち帰るとき楽ですよね!
陶器や食器は今は宅配システム?があるらしいですけど持って帰る際割れる可能性もあるし重い😅
-
ぷーたんママ
そうなんですよね!
私もカタログから選ぶときもうこれでいいかってな感じで消去法で選んでます。
3000円とかのカタログだと食器もひとつだけとかなんですよね💦
お箸!調べてみます!- 5月2日

ゆ〜たん
ウエッジウッドの大きい丸皿です✨
元々ウエッジウッド好きなので嬉しかったですねーw
困ったのは小さなお皿5枚。
有田焼なのは分かるけど、和皿に興味がなかったので売りました。
-
ぷーたんママ
食器は好み分かれますよね💔
ぜーんぶ白で統一している人もいますし、和食器好きすぎる人も居ますし💦
割れる心配もあるので避けます!- 5月2日

ちゃんちゃん
結局は自分で選べるカタログギフトがいちばん嬉しいです(笑)
特に食いしん坊なので、食べ物系のが(笑)
本人達の名前等が刻まれたものは、全てゴミです😂
売れもしない(笑)
-
ぷーたんママ
今まで名前刻まれたもの貰ったことないんですが結構あるみたいで驚きました!
私達の候補には入ってませんがやはりいらないですよね💦
美味しいスイーツを選びたいと思います!- 5月2日

2児まま
旦那がもらってきたものですが旦那の名前で作ったネームインポエムが引き出物に入ってましたがまじでいらなかったです😂
旦那もいらなかったみたいで速攻ゴミ箱行きでした😂
あとは色んな味が入ったポップコーンをもらってきたこともありましたが全く美味しくなかったのでそれもゴミ箱行きです😓
バームクーヘンとか焼き菓子系は嬉しいですが一度柚子味のバームクーヘンをもらってきたときはガッカリしました😭
私の結婚式の時は女の人にはディズニーのカタログギフトを入れましたがそれはなかなか好評でした✨
-
ぷーたんママ
ネームインポエム笑
調べるとわんさか出てきました😆
お菓子や縁起物をこだわりたいと思います!- 5月2日

Eva
すずがみ という錫の小皿は珍しく嬉しかったです☺️
困ったのはティーカップセット
あまり使わないのでカタログの方が良いなと思いました。
-
ぷーたんママ
食器は重いし割れる心配もあるので避けます💦
引出物難しいですね💔- 5月2日
-
Eva
ちなみに錫は薄く重くなく、割れ物ではないので遠方からの出席でも困りませんよ😉
- 5月2日

ゴルゴンゾーラ
珍しい形のパスタと岩塩のセット。
センスいいなぁと思いました!
あとはやはり無難ですが、カタログだと選べて嬉しいですね!
最近はあげる人によってカタログ変えるのも多いそうです。
自分の式ではバウムクーヘンのセット、タンブラーのペアと、お酒飲む人が少なかったので選べるジュースのカタログにしました。
-
ぷーたんママ
いいですね!調べてみます!
私達も送り分けしようと思っています!
ありがとうございます!- 5月2日

海
フライ用のバッドです。なかなか面白いし、軽いから、ありだなとおもいました。今も使ってます。逆にお皿は重すぎて荷物なり、困りました😵電車だったので、カタログの方が良かったです。
-
ぷーたんママ
食器は遠方からの方も多いので避けます💦
フライ用のパッドとは斬新ですね!!- 5月2日

ちゃそ
食器類は趣味じゃないものが溜まっていって困ります😭
1度旦那が2.3次会とか飲み歩いて割って帰ってきたこともあります😂
カタログギフトの、アルバムになるやつが使えるし冊子処分しなくて済むので良かったです😊
-
ぷーたんママ
カタログのアルバムになるやつを知らなかったので調べました!
ありがとうございます😊- 5月2日

ひー
カタログは選ぶのめんどくさくて結局放置して期限切れてしまったものもあります(^◇^;)
あと熊野筆の化粧筆?は何個か被ってまたかーって感じで人にあげてました。
結果的に活躍してるのがペアグラス、タオルぐらいですね。
-
ぷーたんママ
私もよく期限切らします💦
しかも友人価格のやつはあまりいいのないですよね💦
熊野筆!そうなんですね!勉強になりました!- 5月2日

すけろく
ペアマグカップや、新郎新婦の名前の入った食器です。
使えないし売れないし譲れないし…
そして1番嫌なのはカタログギフトです。
結婚ピークの時は何冊も家にあり困りました。
ふつうにバームクーヘンとかが嬉しいです。
-
ぷーたんママ
名前刻まれたもの貰ったことないんですが、結構あるんですね💦
一昔前だと思ってました笑
私もカタログあまり好きではありません😓
友人価格のやつは食器もひとつだけとかが多くて💦
お菓子も重要ですね⭐️- 5月2日

🌸
食器系は、持って帰るのが重いので一番嫌です。
食器ばっかり増えても使わないし…。
カタログギフトは結局ほしいのないんですよね…。
バームクーヘンとか美味しい食べ物系が嬉しいですね。
-
ぷーたんママ
遠方からの方も多いので食器は避けます💦
友人価格のカタログってほんと微妙ですよね!
送る側は楽ですけどね💦
美味しそうなの選びます!- 5月2日

はじめてのママリ🔰
冷蔵ものは嫌でした。
箱に要冷蔵と隅の方に書いてあったのですが、まさか引出物に要冷蔵のものが入っているとは思わず、ましてや真夏の式でした。二次会の人もいたと思うし、我が家はその日に開封しなかったため、もったいないけれど破棄しました。
あとネームポエムや新郎新婦が勤めている会社の割引券(健康ランドの入場券)とかもらったことがあり、正直あり得ないと思いました。
-
ぷーたんママ
え!!!それはびっくりです!流石にその経験はないです💦
何人もの方が廃棄したでしょうね💔
ネーム系は消えもののパッケージくらいならいいけど食器などに彫られてるとohってなりますよね笑
ありがとうございます!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
あと物ではないのですが先日友人の結婚式にいったとき、引出物は後日郵送してくれたのが助かりました❗
小さい子連れや二次会いく人、遠方から来た人やおじいちゃんおばあちゃんなどいろんな方への配慮がよかったなぁと思いました❗
私は2歳の子連れだったので、おむつなどの荷物も多かったので本当に助かりました☺- 5月2日

かなた
食べ物だらけの、カタログ笑笑。困る
-
ぷーたんママ
最近食べ物だけとか、飲み物だけとかのカタログありますもんね💦
- 5月2日

退会ユーザー
食べ物は嬉しかったです!(笑)
カタログギフトは安いものだと良いものがないので微妙でした。
ティファニーのグラスも貰いましたがそんなにオシャレな家ではないのでうーんってなりました笑
-
ぷーたんママ
分かります!
友人価格のカタログは微妙ですよね!
おんなじようなの載ってますしね💦
美味しそうなの選びます♡- 5月2日

m.t
結婚式ピークの時期は毎月のように結婚式でカタログもらっていい加減選ぶ物無くなって困りました😅
たまになら良いんですけど。
そしてカタログで貰った物は誰の結婚式だったか全く思い出せないので、ちょっと寂しいかも…。
高級そうな塗りのお盆を貰った事もありますが、我が家では出番が無くてお蔵入りしてます💦
月兎印コーヒーポットは良く使ってます。
-
ぷーたんママ
友人価格のカタログって微妙ですよね笑
食器もひとつだけとか、お菓子も引き菓子のようなものとか笑
私自身あまりカタログが好きではないので友人価格では選ばないです!- 5月2日

アリス
食器類は自分好みの物は嬉しいですがあまり好みでないものは今でも実家の押し入れで眠ってます💤
私自身の結婚式の引き出物は引き出物の代わりに列席者全員結婚式を挙げたホテルに泊まってもらいました。強制ではないので宿泊できない方はカタログとお菓子にしました。リゾート地で人気のホテルだったのでほぼほぼ皆さん宿泊して温泉に浸かって夕飯食べてのんびりしてましたよ☺️友人達とは一緒に温泉に入って二次会やってカラオケしたり部屋に戻って遅くまでしゃべり通しました!友人達は旅行気分で楽しめたと言ってました😆
-
ぷーたんママ
素敵ですね♡
それができればいいのですが💦
私自身結婚式の翌日から仕事なので💦
きぽにゃんさんの場合事前に引出物無しだと伝えたのでしょうか??当日泊まる人は置いてないって感じですかね??- 5月2日
-
アリス
結婚式翌日からお仕事なんですね💦
私の場合事前に引き出物の代わりに宿泊していただきたい旨は伝えました。宿泊される方にもちょっとした引菓子を置きましたよ☺️宿泊してもらうとはいえ何も置いてないのは失礼かと思い用意しました。なので結果的には全員に引菓子は用意しました🎵
色々悩みますよね💦でもわんわんさんがいいと思ったものが一番です!!
素敵なお式になりますように👰- 5月2日

ダッフィー
やはりカタログとバームクーヘンとか無難なお菓子が一番嬉しいです😊
食器とかペアならまだしも、1つだけとかだと正直いらないです😂笑
-
ぷーたんママ
分かります!
3000円くらいのカタログだと食器ひとつだけとかあるあるですよね笑
ブランド物の食器もひとつだけ入ってることあります笑- 5月2日

りんご
ハーモニックのやさしいきもち。ってカタログギフトは厳選された商品やオーガニック系の商品が載ってて嬉しかったです!!
ちなみに業界の人にリンベルとハーモニックって会社のカタログギフトは品質も良くておすすめって言われました!5年前のことなので変わってるかもしれませんが💦
あとは、ものじゃないですが遠方の式に参加した時に引き出物が郵送だったのは嬉しかったです!!
車ならいいけど、引き出物持って新幹線乗るのはしんどいので😩

退会ユーザー
すっごい重い大皿が2枚入ってた時、友人が妊婦で参加してたり高齢の方もいたので、ちょっとなー💦と思いました。送ってくれたりの気遣いがあればまだいいんですけどね…😅あと、飲まないのでお酒のぐい呑みとかもいらなかったです😂
結局うちは決めきれずカタログギフトにしましたが、軽いし好きなの選べるしみんな喜んでくれましたよ🥰そのかわりプチギフトを思い入れのあるお菓子にしたりしてオリジナリティ出しました💕楽しみですね😊

はな
3000円のカタログって結局1500円位の物品しか載ってないですよね~3000-5000円のカタログよくもらいますが、欲しいものも本当にひとつもないです‼️時間がなくてちゃんと選ばなかったのかなぁ~とも思っちゃいます😅
下の方がかかれていますが、錫(スズ)のお皿や箸置き私もおすすめです‼️曲げられる食器なんです‼️変わっていて可愛いですよ~小皿や箸置きなら軽いですし♥️
わんわんさんがこんなに考えて選んだものならなんでもみんな喜んでくれると思いますけどね😆❤️

まち
ムーミンのお皿セットが嬉しかったです。
お皿は好みあるので賭けだなーと思いますが、会社関係・独り身の友達・夫婦で出席の友達とバラバラにしてたみたいです。
たしかに独り身の頃はお皿やグラスは重いだけでいらなかったなあと思いました。
遠方の結婚式に行った時は、地元で有名な日持ちのするお菓子とかは嬉しかったですし、カタログギフトも物より食べ物がたくさん載ってるものの方が選んでて楽しいです。
一番困ったのは新郎新婦の名前入りの湯のみです。
一体どこで使えと…💦
ぷーたんママ
お皿って形もそれぞれ違うから難しいですよね!重いし💦