※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドタバタまま(31)
サプリ・健康

奥歯、随分前に神経抜いて銀歯にしたのですが、熱いもの甘いものしみて…

奥歯、随分前に神経抜いて銀歯にしたのですが、熱いもの甘いものしみて痛いです。
今もズキズキと痛みます。
神経抜いた歯なのに痛むってどういうことでしょうか?
わかる方いたら教えてください(>人<;)
GW明けに歯医者に行きます💦

コメント

りそら

わたしも神経抜いた歯がしみることあって歯医者行ったら隣の歯が原因でした😊

歯って結構鈍感で、絶対抜いたところが痛いーって思って行ったのに風かけられたら隣の歯が激痛で、歯痛も当てにならないなーって思いました😂😂

  • ドタバタまま(31)

    ドタバタまま(31)

    そうなんですか!
    今のところ絶対この歯って思ってますが…😱実は隣も銀歯で神経ないんですが、そのまた隣って可能性もあるかもしれないですね。
    風かけられるのが怖すぎます〜😂💦💦

    • 5月1日
ままり

同じようなことがあり、歯科に行きましたが、神経を抜いたと言っても全てを綺麗に取りきれてるわけではない可能性があり、時間が経った時に痛みを感じることがあるみたいです!
私の場合は神経のない歯が痛いと思っていたのに、実際は全く別の歯が虫歯でした!
自分ではここが痛い、と思っていても、歯の神経は複雑だから実際は違う歯が原因ということもあるみたいです、!!

  • ドタバタまま(31)

    ドタバタまま(31)

    そうなんですか!
    また蓋開けてやり直しかな😂あの治療苦手です…
    でも別の歯って可能性もあると思います。すごい虫歯になりやすい体質なので(−_−;)
    歯の神経は複雑なんですね!初めて聞きました!

    • 5月1日
deleted user

私の場合は根の周りに細菌がってことで抜歯して抗生剤飲みました。

  • ドタバタまま(31)

    ドタバタまま(31)

    根の周りに細菌ですか😱😱😱それも初めて聞きました。虫歯ではないのですか?
    上の奥歯も抜歯してしまったし、授乳中なので薬も避けたいところですが…😞

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    数年前の話なので曖昧で、気になって調べたらこんな記事がでてきました!
    私も授乳中に抜歯しましたが、抗生剤は赤ちゃんにも投与できるものだから気にならないならあげちゃって大丈夫と言われて普通に授乳しちゃいました😂

    • 5月1日
ドタバタまま(31)

みなさん、ありがとうございました。

正直治療ミス?!と疑ってましたので少し気が楽になりました(^_^;)