
娘ちゃんが初めて寝返りに成功し、その後寝返りができなくなったことについて相談です。他のお子様は初めて寝返りを打ってからどのくらいで普通にできるようになりましたか?
寝返りについて質問させて下さいっ
生後4ヶ月の娘ちゃんがつい2〜3日前に
初めて寝返りに成功しました✨
ついにこの日が来たー!と、とてもうれしくて…
でも、
それから今日まで寝返り打ちません😵
寝返りを打つ前は、体をよじるような動きを活発にしていたのですが、今はそんな素振りも全く見せません💦
…こんなものなんですかね?💦
1度寝返りに成功したら、
それからはコロンコロン寝返りを打ちまくるのだと思っていたので、ちょっとだけ残念🙌
皆様のお子様は、初めて寝返りを打ってからどのくらいで寝返りが当たり前にできるようになりましたか?
- みー(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは出来るようになってから何度も勝手に練習してました😊✨
また少ししたらやると思いますよ😄✌️

ジェシー
回ってみたものの、うつ伏せの体勢があんまり気に入らなかっただけかもしれないですよ😂
そのうちもうやめてってぐらい転がりだすと思います😂😂
-
みー
気に入らなかったんですかね💦笑
もう1回見たいな〜
穏やかなのも今だけですね笑- 5月1日

退会ユーザー
うちもそうでしたよ😊
4ヶ月の時に寝返りしかけた!から寝返り成功までで1ヶ月、そこからゴロゴロするまでに更に2〜3週間近くかかりました😅
でも出来るようになってからはあっという間に両側共に寝返りも寝返り返りも出来るようになってもうオムツ替え大変です💦
-
みー
私の娘ちゃんもゆっくりなのかもですね😮
おむつ替えが平和にできるのも今のうちですね🙌- 5月1日

Huis
うちは寝返りできた瞬間からハマって20回くらいやってました🤣でも元々できてた寝返り返りを忘れてしまったらしく、泣くので直してもすぐコロッと…。寝返りできてから戻れるようになったのは2ヶ月近くかかりました🤔
-
みー
コロンコロンですね♪
私の娘ちゃんにはハマらなかったみたいです笑
気長に待ってみます😊- 5月1日
-
Huis
一度できたなら、できるけどしないだけなので待ってあげてください😊うちの子は私が喜び過ぎたせいか、やる度にこっち見てドヤ顔してくるのでその度に褒めるの大変でした🤣
- 5月1日
-
みー
ドヤ顔笑
可愛いですね😆
そうします♪- 5月2日

R4
たぶんうつ伏せが気に入らなかったのでは⁇
あーこうなるだけならやらなくて良いや!って感じだと思います☺︎
でも、もう少ししたら、それを繰り返したら移動出来る!って事に気づいてコロコロすると思います😆
-
みー
親は大興奮だったんですけどね〜
娘ちゃんにしてみたらそーでもないって感じだったんですね笑
いつか気づいてくれる日が楽しみです♪- 5月1日
みー
そうですね♪
娘ちゃんのペースなんだろうとは思っているのですが、ついつい期待してしまって🙌
気長に待ちます😊