※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝓜
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子がいます👶オムツについてなんですがいつからパンツタ…

生後4ヶ月の男の子がいます👶

オムツについてなんですが
いつからパンツタイプにしましたか🤔?

娘の時は寝返りしてなんなら腰も据わってから
パンツタイプに変えました。
漏れたりもなくテープで大丈夫だったので…

それが今回、男の子だからなのか
その子によるのかテープだと留めてるところがズレて
背中や横に漏れるようになりました。

パンツだから漏れないわけではないんですが
パンツだと留めなくていいから
少しは漏れるの防げるかなと思いますが
どうなんでしょうか。

まだ4ヶ月でパンツタイプって早すぎますか🫣?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月ですぐパンツにしましたよ!
寝返りできるようになってから狂ったようにするので手に負えなくてパンツにしました!めっちゃ楽でした😂

かな

うちは8ヶ月くらいでパンツにしましたが、別に早すぎるとか無いと思いますよ!
うちの子は寝返り遅めで6ヶ月くらいだったので、まだそこまで動きが激しくなくてテープの方が変えやすかったのと当時はテープの方が安かったので使ってましたが、早くパンツにしても特に問題もないと思います☺️

みー

3人目の男の子ですが、生後1ヶ月でパンツタイプにしました!笑
テープだとズレとかキツく留めすぎかなとか気にしすぎてストレスになってしまって💦
上の2人でパンツタイプに慣れていたので、パンツにしちゃえー!と思いきってパンツにしたら、私はすごく楽でした!
ただ、訪問助産師さんに『太ももムチムチだからパンツタイプもいけるのねー!』と言われたので、お子さんの体型に依るのかもしれないです💦

はじめてのママリ🔰

1ヶ月半からパンツとテープ併用してて今はパンツのみです☺️!
寝返りは4ヶ月入ってからでしたがその前から足のバタバタ強すぎて留めれない、ずれるでストレスだったのでだいぶ早めからパンツ使ってます😊