
コメント

退会ユーザー
内祝いで商品券は貰ったことないですね(^_^;)
商品券で渡されるならカタログギフトのほうがいいです。

退会ユーザー
ちょっと義務的な感じがしちゃうかもですね😅カタログギフトなら違和感ないです🤗
-
ちくわ
商品券はちょっと失礼じゃないのかなと思いまして😅ありがとうございます🎵
- 5月1日

ぴょん⑅◡̈*
内祝いは、物の方がいいと思いますよ!
-
ちくわ
やっぱりそうですよね😊✨ありがとうございます🎵
- 5月1日

あんず
うちは義理のお母さんから、近所のスーパーの商品券勧められたので、お母さんの知り合いにはそれで返しました(^^)
出産じゃないけど、結婚祝いのお返しで商品券もらったこともあります~
-
ちくわ
そうなんですね😊実際何でも使えるからありがたいんですけどね😆相手次第ではありなのかな🎵
- 5月1日

笹笹笹笹笹笹
私は義実家から現金をたくさん頂き、主人の知人からカーテン(窓が大きい為高いです)を頂きました。
義実家にお米と商品券(千円×10枚)
知人にお米
また知人は赤ちゃんが生まれたので出産祝い(おむつケーキと商品券)を渡しました。
商品券の方が好きなものが買えるのでいいと思いました。
-
ちくわ
実際いろいろ使えるので嬉しいんですけどね😊✨ありがとうございます🎵
- 5月1日

退会ユーザー
出産祝いに商品券は聞きますけど、内祝いにはちょっと寂しい気がします😅
お渡しする人によりますが、私ならカタログギフトや物でお返します☺️
-
ちくわ
実用性はあるけど商品券を返すってどうなのかなと思いまして😅ありがとうございます🎵
- 5月1日

ゆゆゆ
お金(金券)を返すのは失礼だと習ったので、お返しはものにしています。
地域的なものもあるかもしれませんが…
-
ちくわ
主人が商品券にするって言ってたので失礼じゃないのかなと思いまして😅ありがとうございます🎵
- 5月1日

ひ🐰
私は内祝いで商品券頂いたことありますー!!
身内だったためか、何も思いませんでした😳
お相手との関係性にもよるかもしれませんね!
ちくわ
主人が商品券にするって言ってたのでちょっと失礼じゃないのかなと思いまして💦ありがとうございます😊